陳粋華、職場を得る。

 蘭、空、水のすべての言葉を用い、六語絶詩ろくごぜっしを作れ。


 陳粋華ちんすいかの答案。


暁空蘭花弾水、、、、、、、、、、。

<東夷訳>

暁の空、蘭の花、水を弾くように咲き乱れ、、、、。



羅梅鳳らばいほうの答案。


蘭乱乱 空青青 水流流、、、、、、。

<東夷訳>

蘭は咲き乱れ、空は青々しく、水は激しく流れ、、。



***********************************




「ちこく、遅刻、遅刻、、、」

 

 陳粋華ちんすいかは、小麦包シャンマイパオを口に頬張りながら、朝服の帯を直しながら、拝天房はいてんぼうへ向かって走っていた。

 佐修房さしゅうぼうを曲がれば、この汎華はんかにたった一人の天子様に文武百官が拝謁できる拝天房だ。

 そして、そこで天子様に拝謁して任官され官吏となるのだ。しかし、どの房もへいが高く、龍をあしらった立派な瓦が燦然と続く。

 こここそ、この天京てんきんにしてその内宮。天子様がお住いになる青禁城せいきんじょうなのだ。

 へいが高いのではない。陳粋華が小さいのだ。正確な歳はわからない。なぜなら、覚久かっきゅうの乱で拾われてど田舎の村長の養父母に育てられたから。

 多分、16歳ぐらい。

 背は低め。

 鼻は天を向いていて低い。村では、"向天鼻こうてんび"と悪童によばれてた。

 肌は地黒。

 目は一重で細め。

 ちんちくりんだ。見た目で良いとこ殆どない。

 

 だから、めっちゃ勉強した。

 死ぬほど勉強した。農作業もしなかったから、村の子からはちょっとどころかかなりいじめられた。

 で、今年から、始まった、課挙の女性枠に登第した。

 すると、途端、村人の対応が真逆になった。

 神童、天才、文神の生まれ変わり、千年に一人の逸材と言われた。

 天に向かってる低い鼻は、天を目指す昇竜だと村の怪しげな顔相見の老人に、言われた。

 "向天鼻こうてんび"は、"昇竜鼻しょうりゅうび"に変わった。

 しかし陳粋花の天下も幾週しか続かなかった。

 村では神童だったが、驢馬ろばの背に乗ってとぼとぼ天京てんきんに来てみると、やっぱり色黒のちんちくりんだった。

 正直、首都は周りの女性がみな綺麗すぎ。


 陳粋華が遅刻したのも、昨晩は汎華にたった一人の天子様に会えるのかと思うと、緊張して寝られなかったのだ。

 官吏の朝は早い。日の出とともに出勤で昼過ぎには帰る。

 で、空が白みだしたころ、うとうととして、寝たかなと思うと、女性用の房の寝台には誰一人居なかった。

 全国から集まった広い新人用の房に陳粋華一人。

 ぎょえーー、起こしてくれよ。同輩の皆々様よ。村では考えられない。白状すぎ。

 もう出世競争は始まっているらしい。

 しかし、口は小麦包シャンマイパオをもぐもぐ、駆け足ながら、どうにか、朝服の胴の帯だけは直す。

 半里ほどある、壁を巡って、拝天房の南大門に到着した。

 すると、なんと。

 あぎゃー。

 屈強そうな番兵二人がほこを交差させて、門を閉めて立っているではないか。

 番兵は、黄色は皇帝の色。黄色い胴巻きをつけた、排天房直属の、まさに天子様のおわす房を守る精鋭の番兵だ。

 遅刻は間違いない。

「開けてもらえませんか?」

 蚊の鳴くような声で陳粋華が尋ねた。

 番兵二人は、まっすぐ直視したまま、目線を合わせてくれもしない。

「陛下の御前ごぜんでの任官式があるのですが」 

 流石に、陛下という言葉には、番兵、少し、ぴくっとした。

「我らも、この門を開けぬ、ことが陛下よりくだされた命にて、ならぬ」

 と、頭の良さそうな方の番兵の口から返事が帰ってきた。

「うーん」

 番兵の腰にも身長が届かぬ陳粋華、まさに危機である。


 その時、軽くイヤらしい女のクスクス笑いとともに、若い男の声が陳粋華の背後から聞こえた。

「開けてやれよ、みたところ、課挙登第の官吏じゃないか、初年の官吏で九品とはいえ、品外武卒ひんがいぶそつのおまえらよりはるかに身分は上だぞ」

「なにーっ」

 睨めつけるようにして番兵がその若い男とクスクス笑いの女性を見た。

 もちろん、陳粋華も振り返りみた。

 背の高い、これ以上だらしなく朝服を着られるのかというぐらい、襟元の乱れた若い男と、商売女風の化粧けわいの派手な見様によっては美人な女が二人で一人のように絡み合いくっついて立っていた。

 若い男の右手には酒瓶。

 左手は、なんと商売女風の襟元懐に入ってゴソゴソしている。そして、左手がうごくたびに、女がくすくす笑いと弱い嬌声きょうせいを上げる。

 男は、汎民族の男の誇りである、まげすら結っていない。起きたて女のようにだらーんと長髪を流したままである。そして顔の下半分は一面の無精髭。

 だけど若い男はめちゃめちゃイケメンだ。

 そして、ふたりとも、猛烈に酒臭い。

 この男も、官吏なのだろうか?

 朝服の刺繍が鳳凰に見えなくもないが、見間違いか、、。陳粋華も勉学でずいぶんと目を悪くしたかもしれない。

 そしてたぶんこの男も、遅刻である。

「てめーなにもんだ?ここをどこだと心得る?」

 番兵の一人が戈を若い男にまっすぐ向けて尋ねた。


「知ってるぞ、我が弟の住む堂、楼閣ならびに、その内宮と房だ」 


 なんと、、、、、、、、、、、、、、。


 この男は、陵慶王りょうけいおう袁恭えんきょう

 今の皇帝、天子、袁順の兄にして袁家の長子、素行と直言がひどすぎて、先帝の烈帝に廃された、いわくつきの男である。

 横の女は、わかんないけど。

 「ひーっ、御無礼ごぶれいを、、、ば」

 番兵二人が気づいて、戈を塀に立てかけ、大きな南大門を軽々と開ける。

 

 小麦包シャンマイパオのカスが歯に残る口をぽかーんと開けたままの陳粋華の横を、フラフラと女連れで、陵慶王りょうけいおうは排天房に入っていく。

「おい、官吏の娘さんよ、せっかく開けてやったんだから、早く入れ、しかし、冴えない娘だな。まるで黒豆だな、おい」

 と陵慶王りょうけいおう

 呼応して、商売女が合いの手でくすくす。

 それにしても、ものすごい酒の匂いだ。村一の酒豪、楊閑ようかんさんでもこれほどではなかった。

 陳粋華は、返事をしようとしたが、廃嫡になった、皇兄に対する尊称が思いつかない。


何下なにか、って呼べばいいのだろう??うん?』


「黒豆、排天房に入ります」


 小さい声で、答えた陳粋華。

 そして、初年官吏が並んでる一番末席の端っこに赴き、ささっと目立たぬように駆けていく。

 こういうのはわるいが小さい頃から得意だ。それに陳粋華はうまい工合に体も小さく出来ている。


 陳粋華が列席の横の同輩を見ると、まさにこの汎華大陸はんかたいりく汎華帝国はんかていこく秋王朝しゅうおうちょうのダイバーシティーを体現したような雑多な汎民族が並んでいる。

 今年から女性を採用しだしとはいえ、その数は少ない。

 主は、文官だが、武官が少々、宦官を纏める役とされる侍官が多数。

 侍官は不思議なことに全員美人に見える。

 なにより、驚かされるのは、官吏初年とはいえ、年齢が雑多なこと。怖いぐらいだ。

 陳粋華のような十代のものはすくなく、なかには、陳粋華の養父ぐらいの歳の大人や、腰の曲がりかけた七十代ぐらいのものも居る。課挙試験屈折、云十年の大先輩たちである。

 果たして、腰の曲がった七十代の新人官吏がこの青禁城せいきんじょうでの仕事に耐えられるのだろうか?

 初年官吏の教育係、人事担当の官吏が名前を続々と読み上げている。


『もうわたしのは終わっちゃったのかな』


 と、陳粋華がキョロキョロして列席を見ると、ガラの悪そうな女がこちらを睨みつけた。

 帯には、かなり長い長剣を穿いている。

 女ながら武官らしい。


『怖ぇー』


 さっと奥に視線をやり、目線をそらす。君子危うきに近づかず。ああ言うやつとは関わり合わないことが得策だ。こういうのも、村で鍛えられ得意だ。

 しかしなにより、陳粋華にとってショックなことは、、、


『あたしの身長が低すぎてまた、遠すぎて、天子様が見えないじゃん!!』


 背伸びは何度も試みたが、駄目。眼の前は、背の高い男性の官吏だった。

 飛び跳ねる、ジャンプは不敬にあたるのではないかと思い、とどまった。

 とにかく、この排天房が広すぎるのだ。

 おそらく、四方で半里(250m)づつあるのではないか。

 皇帝、皇后様がいる、天守台てんしゅだいは、もちろん高いところに作られているが、

 その前に小さな堀が天孫堂てんそんどうを囲ってめぐらされ、梅、桜、壇、、椿、藤、あとは田舎者の陳粋華にはわからない、花々が咲き乱れ。

 その小さな川と言うか、堀に橋が掛けられ、そこから、やっと左右に文武百官が並ぶ。

 天子様からみて、右が武官。左が文官となる。

 この汎華帝国。何をおいても文治主義、文官が上なので、左右の左は、文官が占める。普段は、武官も金ピカの鎧兜は被っていないが、今日は式典なので、キラキラである。

 陳粋華からみれば、かなり向こうに朝服と鎧を着た人が人がいっぱい並んでるな、、、程度。

 これは、かなり残念だ。

 天孫堂の前の天守台でも、皇帝、皇后より、その二人に差し出されている三人づつの宦官でささえる傘のほうが目立っている。

 兎に角天子様と皇后様が見えない。


 と、必死でいと病むごとなき際に目をやっていると、その天守台にかかる、橋の欄干に腰掛けた男が居た。

 さっきの陵慶王りょうけいおうである。さすがの陳粋華にも小さくだが、見えた。

 流石に、もうあの商売女はいない。

 時の権力者、で文官の一位の座に位置する丞相じょうしょう許適きょてきいさめるかと思いきや、何もしないし、言わない。

 廃嫡され、出世を諦めた皇族ほど怖いものなしは居ないらしい。


 新人官僚の名前の読み上げはどんどん続いていく、そしてついでにその後の、配属先も発表される。

 課挙の答案の折りに、志望も書くのだが、陳粋華は礼部れいぶと書いた。

 儀礼を司る部署だ。皇族の方々と接する機会が多くなると思った。

 なら、侍官を目指せばいいのだが、先ほど黒豆と陵慶王りょうけいおうに言われたぐらいである、そんなに容姿には、自信がない。

 学識を活かしつつ皇族に迫る、恥ずかしながら割と都合の良い女かもしれなかった。

 人事担当の官吏が大声を上げた。

羅梅鳳らばいほう

「はっ!」

 返事する必要はないと、前日言われているのに、排天房全てに行き渡るかのような、大声で返事。

 さっきの、長剣を穿いた目つきの悪い女である。

 バカな女め、くくくくく。


『あいつ、羅梅鳳らばいほうっていうのか、、近づかないことと、、』


十色旗軍じゅっしょっきぐん黄軍こうぐん!」

「はっ」

 羅梅鳳らばいほうがまたもや、大声で答えた。

 周囲の官吏とりわけ武官からどよめきが上がる。

 黄色といえば、皇帝の色である。皇帝の周りみんな黄色だと思えば良い。めちゃめちゃいい配属先だ。

 やうやうようよう、しばらくあって、人事担当の官吏が思い出したように声を上げた。

陳粋華ちんすいか


『キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!』


「礼部、、、、、」 


『おお、礼部』

『キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!』


礼部司史所れいぶししじょ


『うん!?』


 礼部になにか、付いていたぞ、シシジョ!?。

 うん??。礼部のすごいやつかな?。うん?。なにか足されてんのかな??。

 村では、神童と言われた、陳粋華であるが、といっても小渓村しょうけいむらの一少女でしかない。王朝の官僚機構すべてまでは把握していない。


 と、陳粋華が訝っているときに、天守台前の橋の欄干に腰掛けていた、陵慶王が腰の帯に結わえてあった酒瓶の蓋を開けて、ぐいと皇帝の前で一飲みした。

 これには、さすがの、丞相、許適も声を上げて諌めた。

陵慶りょうけい王殿、陛下の御前おんまえであらせらるるぞ!」

 様ではなく、一回級下げて陵慶王"殿どの" だった。

 いさめた、許適をぐっと刺し殺すような目つきで睨んだ陵慶王は、ものすごい大音声で叫んだ。


「汎華帝国ならびに、汎民族、袁家朝廷の、ますますの発展を願い、この袁恭、いささか無礼なれど瓶のままにてまさに杯をあげんとす。皇帝陛下、万歳、万歳、万々歳ばんばんざい!!」

 すると、文武百官は続かざるを得ない。


「皇帝陛下、万歳、万歳、万々歳!!」

「続いて、皇后陛下、万歳、万歳 万々歳!!」

 と陵慶王。


 さらに、文武百官が続く。


「皇后陛下、万歳、万歳、万々歳!!」


 そして、陵慶王は、橋の上で、見事な五拝十五跪ごはいじゅうごきを弟の皇帝袁順に対して行った。

 文武百官も続かざるをえない。

 文武百官、一番末席に居る、陳粋華に羅梅鳳も、五拝十五跪ごはいじゅうごきを行った。

 一辺、半里ほどもある、排天房の皇帝に仕えるすべての官吏が一度に行う、五拝十五跪ごはいじゅうごきは見事以外のなにものでもなかった。


**********************************


 陳粋華の男性レポ。

      イケメン度     在 不在(男として、ありかなしか)

 番兵一    負十        不在

 番兵二     二        不在 

 袁恭      百        ちょい在  但し深酒、直しを要す。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る