4/21:アキバ・インザ・シティ 衝撃A篇
アキバの電気街口のUDX側の方を見たら、でっかくグラブルの広告が張り出されたん下。うらやましんちです。
グラブルでは最近ようやくクラスⅣのジョブ一個目を解放したばっかりで、まだまだ初心者溢れる
アキバのメタルビルドステーションにいったら、パシリムのジプシー・デンジャーがおりました。ただ佇んでいるだけでこの格好良さ…濡れるッ!!
仕事の始まる前に息抜きでアキバにやって来たのはいいんだけれども、ガンダムやって百円を数枚筐体の中に入れただけでゲームが終わりました。もっとゲームうまくなりたい。明日も申年したい…ウッ、ウッキー。
さてさて、昨日というか昨日の夜は夜勤だったんですが、思ったより早く事が進んでしまったらしく、なんと五時間以上の早上がりになりました。
「ワーイ」と喜んだのはいいものの、終電が無い。あぼーん。あぼぼぼーん。
そんなこんなで秋葉まで歩くか―、ととぼとぼセブンのゆずれもんを飲みながら歩いていると、ジビエ料理のNicoと呼ばれる料理を発見……!!
そこでは鹿、ウサギ、鴨、アナグマ、イノシシ、雉、ウズラ、ヒヨドリや子鹿や羆が食べれるんだそうです。知らんけど。入ろうとしたけれど、流石に一人でこの時間帯にジビエ料理を食べるのは…獣臭い。(別にいいんですがね)
「ゴールデンカムイ」でジビエ料理にはまってしまい、富士山の下山途中にでクマにも遭遇してしまったことから、友人と一緒に西国分寺にあるジビエ料理屋でシカとイノシシを食べました。それからジビエがまた食べたくって食べたくって仕方がなくって、ヒンナヒンナしたいわけですよ。うらやまは……。
というわけで、神田駅周辺で飲める人がいたら飲みましょう。あそこらへんは普通に平和だし、夜もおだやかですから…
神田を過ぎたら秋葉原、また戻ってきてしまいました。いやー、しかし秋葉は面白いですね。ハチロクのIS(インフィニット・ストラトス)の痛車を発見したり、駅前のセガ付近で警官五人とリーマン二人が始発までぐだぐだ喋っていたり、キャッチのお兄さんが相変わらずうるさかったりと…やはり面白いです。ネカフェにでも泊まろうかと思って階段を昇ったら新歓で飲み潰れたのか、へべれけげろんちょになっていた若いリーマンがいました。意外と寝そべっている子が多いのもびっくりした。あんま変なところで寝るといろいろ危ないからやめといたほうがいいよ。ちなみに僕は赤羽で酔って寝たら財布を取られました。
でもって、そんなこんなで帰宅して寝て起きて飯食ったらこんな時間。今日も今日とて夜勤ですわ。明日は日曜だからゆっくりしちゃいます。ガンダムは次のアプデまでやらん。以上。閉廷!! 今日は普通だった!!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます