第3話 下の面四隅完成まで

   青青青

   青青青

   青青青

白白白赤赤赤黄黄黄橙橙橙

黄白赤緑赤橙白黄白緑橙赤

黄橙橙白黄赤黄橙赤緑赤緑

   緑緑緑

   緑緑黄

   橙白白


橙白緑 赤黄緑 赤緑白 緑黄橙 (橙白緑 赤黄緑 赤緑白 緑黄橙)

のままでは、円順列がおかしいので

橙白緑 赤黄緑 ⇔ 赤緑白 緑黄橙の⇔間で交換。


位置交換 

交換したい隅の二つを正下左、奥下左になるように持つ。

とりあえず、下反時計90°して、二つ赤を含む隅を赤中心に合わせる。

その後に位置交換手順を実行(なので中心青上中心黄正面で持っている)。

右反時計90° 下時計90° 右時計90° 正反時計90°

右時計90° 正時計90° 右反時計90° 下180°

イメージとしては隅青赤黄の青(上正右の上)を一度外して戻す感じの操作で結果、正下左、奥下左の隅の二つの位置が入れ替わる。中心青上中心赤正面に持ち替えて、改めて書き直すと

中心黄反時計90° 中心緑時計90° 中心黄時計90° 中心赤反時計90°

中心黄時計90° 中心赤時計90° 中心黄反時計90° 中心緑180°

   青青青

   青青青

   青青青

白白白赤赤赤黄黄黄橙橙橙

黄白赤緑赤橙白黄橙黄橙赤

緑緑赤緑赤黄緑緑黄橙黄白

   白白赤

   橙緑白

   橙緑緑

位置を変えずに(三隅の)向きを変える

右反時計90° 下180° 右時計90° 下時計90°

右反時計90° 下時計90° 右時計90° 下180°

この時、下奥右だけが向きを変えない。

※考えるのは面倒なので、四隅の一つだけが中心下と同じになるまで

この向き替えを繰り返す。

今回はたまたま、位置交換を終えた段階で

四隅の一つだけが緑になっている。

しかも、下奥右が隅緑橙黄。

このまま、三隅の向き変えを行うと

中心黄反時計90° 中心緑180° 中心黄時計90° 中心緑時計90°

中心黄反時計90° 中心緑時計90° 中心黄時計90° 中心緑180°

→緑の四隅完成

   青青青

   青青青

   青青青

白白白赤赤赤黄黄黄橙橙橙

黄白赤緑赤橙白黄橙黄橙赤

白黄白赤緑赤黄緑黄橙赤橙

   緑橙緑

   緑緑白

   緑白緑

実際は四隅の間は変わっているがこれから揃えるので

気にしないで、位置を変えずに(三隅の)向きを変えると

言い張ってます。

下の面の四隅完成です。







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る