番外編:作れ! 全目録
「著作リストとかどうやって作ってるの?」
と聞かれたので短く答える。と言ってもあくまで戦後、それも近年の作家の場合(仕事としてゼロから作った経験がまだその時期だけなので)。
1・著者のサイトを見る
たまに全部網羅しててほぼ終わったりします。
2・Amazon/Wikipediaで拾う
発刊年(基本古い順)に並べてリスト化。たいていこれが基礎。ただしWikipediaから拾ったものはマークしておき、後で要確認。
3・国会図書館サーチで著者名検索
目的は雑誌掲載分。分野によっては目次が登録されておらず、当てにならないので注意(ゲームとかラノベね)。
4・SNS検索で補完
基本は作者名。インタビューやエッセイはファンがつぶやいていることがあるので、補完に使えます。盲点に入りやすい同人誌参加もフォロー可。
細々とした機微はあれど、個人的にはだいたいこんな感じですね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます