逆に簡単に締めないで、とも思う

 開始からそこそこ時間は経っていたけれど、終了まではまだ期間もあるしと書き始めて、よしできた参加しようとしたら、終了してたってことがあったんですよ。

 競作系だったので、それ用に書いたのにな、と。

 ちょうど前日の夜に、主催者さんが近況ノートに「新しいの始めたいから、終了します」というような事を書かれていて、確認した時はもっと期間があったよね、と。

 短縮するなら、できれば1週間、少なくとも3日くらいは余裕を持っておいて欲しいな、と。



 それは違うだろって思うのが、「ノイズが多いのでやめました」「ノイズ参加が多くなったらやめます」タイプ。

 書いたって、どうせノイズ参加者は見てないよ。

 逆に、そんなことでやめるような企画は、真っ当な参加者は避ける方向になると思いますよ。

 結果、ノイズは登録されるわ、真っ当な参加作はないわ、希望と逆方向になると。


 だいたい、ノイズが多いからとやめるのって、ちゃんと参加してくれた方に対して、非常に失礼だと思うんですよね。最初に宣言していればいいという問題でもなく。

 そんなことでやめるようなことをしていれば、こんなのでは主催者の権限を強化できない、ってなっても仕方がないと思うんですよね。


 主催者が向くべきは、ノイズ参加者ではなく、ちゃんと参加してくれた人だろうと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る