仮想地球3754 法改正で現実に追い付く事を諦めた世界

30. 消えた、法の埒外者

 イルセは仮想世界3754に迷い込みました。


 忖度ソンタクロースからイルセが貰った金色の腕輪。

 忖度そんたくリングがピカピカと光ります。


 はい。が光りました。


 創造主が与えた名前の通り。

 仮想世界の空気を読んで、『ここは、人が法改正を諦めた仮想世界です』とイルセに教えました。


『だから、早目に帰る事をお勧めします』

 と、付け加えた上で。


「疲れたから、あきらめちゃったの?」

 と、聞かれました。


 なんと回答すればいいでしょうか?


 確かに、法改正を繰り返しても、どんどん次の現実がやってきて、法律は複雑怪奇になります。一般的な人間が、理解することすら放棄する程に。


 シンプルに、率直に答えるのがいいでしょう。


『そうです。相手の足が速すぎるので、追いつくことをあきらめたみたいです』

 そう説明したら。


「えー。カメさんだって、ウサギさんを追いかけて、かけっこに勝ったんでしょー?」


 童話「ウサギとカメ」では、確かにそうです。

 ウサギが寝てくれていたから。

 コツコツと進んだカメが勝つことができた。


 しかし、現実世界は、ウサギのように休んではくれない。


『足の速いウサギが休もうともしないので、カメは諦めるしかなかったのです』

 と回答したら。


「えー? ウサギはカメさんじゃないよね?」


『質問の意味がよくわかりません』


「どうして、ウサギさんが休まないって、カメさんが分かるの?」


『それは……』



 現実が停滞することはありえない……という常識。

 その常識そのものに、イルセは疑問を持ったようでした。



 仮想地球へとダイブする毎に、記憶が消されてしまうイルセ。

 彼女は、ある意味、凝り固まった常識から自由になれる存在のようでした。



 それが、マスターがイルセをこの仮想地球に遣わせる理由なのかもしれません。


 世界の忖度を偏見バイアスのかかったわたしでは、その役目が務まらない、ということなのかもしれません。


 

 ◆


 

「おい! だれだ! こんな子供を現場に連れてきた奴は!」

 茶色のトレンチコートを着たトットリ警部が怒鳴りました。


 誰も名乗りを上げません。

 現場では、警察の服を来た男性がたくさん、指紋採取やらなんやらの作業をしています。みなトットリ警部の顔を一瞬だけ見て、「すみません、知りません」と首をかしげ、あるいは会釈をして、自身の作業に戻っています。


「殺人現場に子供を連れてきて。トラウマにでもなったらどうするつもりだ!」

 と、トットリ警部は怒鳴りました。


 早くこの世界の立法事実データを取得して、イルセにはこの世界から帰って欲しい。わたしは、少しだけこの仮想世界にしました。


 『ばかうけ』のような形状の顔をした、女性探偵。知里チリ

 彼女の脳へと向けて、わたしこと忖度リングから、忖度そんたく棒を発射。


 こうヘルプしてもらいました。


「この女の子はあたしの助手なの。幼女だけど、事件の本質を突く名探偵なんだ。人呼んで、名探偵イルセ」


 ……はい。神の世界の知識を、少し使わせていただきました。


 マスターKから与えられるHDD知識ストックの中に、少年探偵の物語――マンガと、神の世界では呼ばれているらしい――がありましたので。


 トットリ警部はうなりました。

「ほう……名探偵か。ならばここに居て当然だな」

 警部が素直なタイプで、とても助かりました。



 ◆


 この仮想地球の、今居るマンションで。

 とある人間が殺されたのでした。


 密室状態で発見されたその男には、鈍器で頭を殴られた跡が。


 部屋には、大量の麻薬。

 そして、血のついた箱型パソコン。


「撲殺だな……パソコンの角で」

 トットリ警部が言いました。


 警察から派遣されたヒロアキ解析官が、パソコンの解析を試みました。


「……だめです。これをどう使ったのか、全く痕跡が見つかりません」

 メガネにスーツの男、ヒロアキ解析官は、首を横に振りました。


「明らかに、犯人が、被害者の頭を殴るのに使っているだろう?」

 おまえはバカか、とでも言いたげな表情で、トットリ警部。


「いえ、そうではなく。被害者が、この計算機を使って何をしていたかが、です」


「ふん、技術版は、すぐに泣き言だな」

 トットリ警部はトレンチコートをひるがえし、倒れている被害者の方を指さしました。


「殺された被害者がこの部屋で、大量の海賊版人間ヒューマン・デッドコピーをネット頒布していたのは、あきらかなはずだ。……我々の到着が、一足遅かったがな」

 トットリ警部は、証拠ではなく勘に基づいて、そう断定しました。しかし――。


「それを、立証するための証拠は、入手不可能なのです」

 メガネの男、ヒロアキ解析官が言いました。

「このパソコンはシンクライアント。証拠になるようなデータが、残っていません」


 シンクライアントは、ハードディスクやSSDなどの記憶装置を持たず、データを外部に持たせる思想の、計算機器のことです。


「そんなバカな。無いということはないだろう? どこかに必ず痕跡があるはずだ」


「あることはあるのですが……」

 ヒロアキ解析官は口ごもりました。


「なんだ? 言いたいことがあるならはっきり言え」

 

「このパソコンではなく、人権を保護しない某国に、海賊版人間ヒューマン・デッドコピーのデータが置かれているのです。ですが、我が国の法律では、それを裁くことができないのです」


「……治外法権、ってやつか」

 トレンチコート姿のトットリ警部は、悔しそうに言いました。


「はい。この、倒れている男を、我が国の法で裁くことは、そもそもできなかった、ということです」


「海賊版人身売買などという、明らかに人道に反する行為をしていたはずだというのに?」

 トットリ警部は、ギロリと、メガネの監察官を見やりました。


「……残念ながら。証拠に基づかなければ」


「国がそんな悠長な事を言っているから、こうやって、『削除人』がはびこるのだろう? 密室に忍び込み、犯罪者に自分勝手な裁きを下し、そして忽然と消える。くやしいとは思わんのか?」


「警部のお気持ちには同感です。ですが、我々公僕には、権限というものがあります。権限を越えて行動する事はできません」


「ふう……法の埒外らちがいに居る者でないと、まともな裁きが出来ないなんてな……。嫌な時代だ」

 トレンチコートのトットリ警部は、溜息と入れ替えに、タバコの煙を体内に取り込みました。肺を巡ったその白煙を吐き出してから、タバコを灰皿に押しつけると、水が張られた灰皿が、じゅうという音を立てました。


「警部、どうしますか?」

 部下と思しき若い男が声をかけました。


「被害者は検死に、凶器と思しきパソコンは鑑識に、それぞれ任せるしかないだろう。我々はしばらく、待ちだ」


「わかりました」


 部下を見送ったトレンチコートのトットリ警部は言いました。

「しかし……一体、何者なんだろうな……法が裁けぬ犯罪容疑者を討つ、『削除人』の正体は……。捕まえたほうがよいのか、悪いのか……」


 その存在は。

 定義されたルールにおいては、『人に危害を加えた犯罪者』に該当するはずではありますが。


 一部始終を見ていたイルセが、女性探偵、知里チリに向かって聞きました。

「ミッシツってなあに?」


「えっ? 人が出入りできない、閉じられた空間のことだよ?」


「そうなんだー」


 そしてイルセは、両腕を背中の後ろで組んで、ぴょんと跳びはねるように、トットリ警部のもとへ駆けていきます。そして、言いました。


「普通の人が、ミッシツに、どうやって入ったのかなぁ?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る