おかんと娘は真逆です

はるあきら

はじめに

 まず初めに。

 これから書いていこうと思うのは、


「一人娘である私とおかんの差について」


 です。


 なんのこっちゃと思われそうですが、昔から母と私はあらゆる意味ですれ違いが多かったんですね。仲が悪いわけではないのですけれど。

 仲が悪くないからこそ、ちょっとしたときに突然起こる摩擦に「なんでそうなるの??」と少しばかり悩むことも多々ありました。

 幼い頃など、一生懸命説明しているのにこちらの意図が母にまったく通じなくてパニックになったものです。


 で、ここ数年。それが私と母がじゃないかと、ようやく見当がつき始めたんです。

 私が当たり前と思うことが母には思いもよらないことで、またその逆もしかりなのではと、ようやく私が納得できる形で理屈をつけることが出来始めたといいますか(私はどっちかというと理屈屋の面があるので意味づけをなしたいタイプです)


 実はこれがわかったのはTwitterの小ネタとかのおかげだったりするんです。

 自分で屁理屈つけてすっごく納得がいったことがいくつかあるので、備忘録代わりに書いていこうかなと。

 あと、同じように思ってる人もいたらちょっと嬉しくなるなという我欲。


 そんな考え方もあるんだなと、思っていただけたなら幸い。




 なるべく愚痴にならないように書いていくよ!!(目標)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る