竹取物語 榊

竹取物語 1


「娘。何をしておる?」


「月詠さま。

首を縫っておりました」


野の花が咲く天の大河のほとりに 娘がひとり。

黄白色の狐の落ちた首を拾い

その身体に縫い付けておりました。


「ふう。できました」


月詠命は、満足気な娘の膝に眠る狐の首に

りりしい眉をしかめました。


下手だな...

縫い目が出ておるではないか。


「ふむ... 」


月詠命は、娘の側にしゃがむと

ぐるりと ガタガタの縫い目がついた狐の首に

手を当てます。


「おや?

この狐からは、お前の匂いがするぞ」


「私がウツシヨで死した時、狐は私を食べて弔ったのです」


「左様か。情け深い狐よ。

父神が お前の元へ降りたのも、この狐の取り計らいにあるのだな」


月詠命が手を離すと、狐の首の縫い目は消え

ぐるりと紅い線だけが巻きました。


幾分は マシになったか...


「目を覚ましませんね」


娘が首を傾げると、おかっぱの髪の毛先が揺れました。


「夢をみておるのだ。

しばらくすれば、覚めるであろう」


月詠命は立ち上がり、さらさらと碧白あおじろに輝く 天の大河の流れを見つめました。



********



... ここは?


「おお、姫よ。

今朝も まっこと、眩しいばかりの輝きじゃ」


玄翁げんおう? 何を言うておるのじゃ?」


里の屋敷ではないのう。


む? 玄翁は何故 袴など穿いておろうか?

「舶来品は洒落ておる」と

普段よりもっぱら洋装を好んでおるのに。


「姫よ、美しき髪を梳いて差し上げよう。

真珠細工の櫛を 姫にいただいたのじゃ」


しとやかな女の声に振り向くと...


「藤!」


藍の着物を身につけた藤が、半月の真珠の櫛を片手に 眼を丸くした。


「姫、いかがした?」


「おのれ、白蘭を... 」


立ち上がり、言葉にしてハタと気付いた。

そうじゃ

儂は、この藤に 首を落とされたのじゃ。


此奴が ここにおる ということは

玄翁や浅黄、泰河や朋樹のいずれかの前に

倒れたということであろう。


ならば、玄翁も... ?


「姫よ、これはおうなではないか。

姫が竹より生まれし 三寸程の頃より

誠の母のように 姫を育てて参ったというのに。

悪い夢でも見たのかのう?」


「おうな、じゃと?」


どうしたのじゃ、玄翁...

さては 幻惑されておるものか?


しかし ここは幽世かくりよや黄泉のはず。

果たして術など使えたものか?


「よいのじゃ、おきな

姫はもう、年頃の娘である。

時に こうしたこともあるのであろう」


藍の着物の袖で口元を隠し、楽しそうに

「ホホホ」と笑うた藤は

なんと儂に、愛しげな眼差しを向けた。


なんなのじゃ、これは...


うっかりと聞き逃す所であったが

 ‘’竹から生まれし三寸‘’ とは?

まるで 竹取の物語ではないか。

その上、儂を姫などと...


はっ


着物の袖や帯に眼をやると

なんということか、狐火のような美しい緋地に、五色ごしきの花や金糸や銀糸の花が咲く。

同じ緋地の上等な帯には、紅玉ルビイの留めが巻かれておった。


素晴らしい...

思わず、うっとりとする。


「おう、そうじゃ姫よ。

毎夜のことではあるが、姫を 一目見ようと

公家の方々が 屋敷に覗き穴を開けるのじゃ。

いくら壁を塗ろうと、追い付かぬ程にのう」


「なっ... 覗き穴じゃと?」


玄翁は、ふむ と困った顔で頷いた。


「夜這いであるのう。

ついては、婿殿を選んではいかがか?」


「婿?! 何を言うておるのじゃ?

玄翁、儂は婚姻など... 」


「ホッホッホッ」


藤...  その笑い方は なんとかならぬものか...


「姫よ、怖じ気づかぬとも良いのじゃ。

姫の年頃になれば 誰しも婚姻するものじゃ。

姫は 珠のように美しく成長いたした故

良い婿を選ぶことが出来よう」


藤は儂をまた あの眼差しで見て

「ホッホッホッ」と、口元を隠した。



「おお、やっぱ美人だな」


泰河... 梶谷 皇子が 口笛を吹いた。


「そうだな、絶世の美女と言ってもいい」


朋樹、雨宮 皇子は 手の扇を鳴らす。


「... 朝露の 珠にも優りし きよげな君」

右大臣 よもぎ 御主人は 下手な歌を詠み


大納言 羊歯しだ 御行は 恋の唄を唱和し

中納言 浅黄あさぎ 麻呂は 笛を吹いておる。


「これはこれは、よう参られました。

こちらは私共の娘の サカキ姫と... 」


「オレが嫁にもらうぜ。帰れよ、おまえら」

「おい、待てよ泰河。

おまえが選ばれる訳ねぇだろ」

「姫よ... 世のどのような宝ですら、あなたに優るものがあろうか?」

「私の全ての財産を差し上げよう」

「俺なら、理解者になれる」


此奴等は 本当に、儂が榊じゃと

わかっておるのだろうか?


姫 姫と、眼の色変えて 気持ち悪いのう...

まるで幻惑されておるようじゃ。

白金しろかねの刀がここにあれば、まとめて魔境など断ち斬ってやるものを...


オレがオレが と騒いで話にならぬ。

口を開こうとした時に、藤が扇子を パン! と閉じた。


「静まるがよい」


皆、一様に藤を見る。


「... ホホホ。よう集まられた。

良い御方ばかりじゃのう、姫よ」


変わり身が早いのう。

藤は口元を 扇子を持った着物の袖で隠し

楚々とした穏やかな眼を 公家らに向ける。


「む? 儂は、婚姻など... 」


「おお! 姫よ、そうであった!」


藤は大きな声で、儂の話を遮った。


「良い方ばかりで、どうにも選びきれぬ。

じゃが、年若い今は良いが

姫が老いた後は どうであろうかのう?

他に目移りされはせぬか、姫は生涯愛され護られるのであろうか...

吾も 嫁に出すのは 不安にございます故」


眼に入れようと痛うない娘であるしのう... と

ぼそりと藤が添えると、何故か皆

ゾッとしたように 顔から血の気が引いた。


「うむ、そうであるのう。我等は もう歳じゃ。

姫より先に冥土へ向かうであろうしのう」


いやいや、そうとは限らぬではないか。

儂等は疾うに 寿命を遥か越えておるのじゃし。


儂が 口を挟もうとすると

藤がまた パン! と、扇子を閉じた。


「けど、ちゃんと大切にするぜ」

「どうすれば信じるんだ?」


藤は声を出さずに ニコリと笑った。


「皆様には、姫の所望する品を用意していただきたく... 」


「おお、それは良い!

儂は アジの 一夜干しなどが」


パン! と扇子が鳴る。


「まずは、梶谷様。仏の御石の鉢を」


「えっ? 何それ」


「お次は雨宮様。蓬莱の玉の枝を」


「いや待って。それ、実在したかな?」


「蓬様は火鼠のかわごろも、羊歯様は龍の首の珠を、

浅黄様には燕の産んだ子安貝を御願いいたします」


公家達が渋ると、藤は「おや」と

扇子の上から 赤黒い眼を流して向ける。


「まさか、皆様。その程度のお気持ちで

この美しき姫を娶りたいと 申されておると?

それでは とてもとても... 」


「いやいや、違うって!」

「もちろん持って来るよ」

「すぐに取りに向かおう」


公家たちが口々に言うと、藤はホホホと笑い

「姫よ、楽しみでありますのう...

それでは殿方、今夜は引き取られよ」と

屋敷から さっさと追い払うた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る