中島 大五郎

 中島なかじま 大五郎だいごろう 安曇河町在住 四十代男性 基礎疾患有り


 作者の亡き友人がモデル。主人公と対照的なキャラとしてイメージしています。最近までフルネームがありませんでした。名前の由来は『子連れ狼』の大五郎から。


「ほぼ原作通りの本人と同じキャラですわ」(作者)


 大島サイクルで部品を注文するプライベーター。元々クルマ好きで機械いじりが好き。知識と経験、そして工具を持つ元自動車整備士。ボロバイクを買っては直し、直してしばらく乗ってから車両代プラス部品代の値段で手放す。


「手間賃は楽しんだから要らん」(中島)


 手間賃は楽しんだからと求めない。バイクに乗るよりも修理が好き。自分の修理したバイクが調子よく動くことに幸せを見出す。修理は趣味で楽しいからと手間賃を車両代に反映しない。手放すオートバイは手間賃を考えると非常にお買い得。『中島にバイクを売ると数年後にピカピカに整備されて街を走ってる』と言われる。


「ま、素人やから責任もとれんし、手間賃を貰うと仕事になるもん。俺は休みの日まで仕事をしとうないんや、趣味よ趣味」(中島)


 大島より何歳か年下で、高嶋市の無料観光バス運転手をしていた過去を持つ。


「今都? 隕石でも落ちて滅びたらエエねん」(中島)

「『君〇名は。』かよ」(大島)


 生粋の安曇河町生まれ安曇河町生まれ。当然だが今都町の住民は大嫌い。


「税金の無駄使いの片棒を担いだせいで罰が当たったんやな」(中島)


 豪快に思われているが臆病で繊細な性格をしている。バス運転手時代にストレスと不規則な生活を過ごし体を壊して以降、トイレが近かったり低血糖による眩暈で倒れたりしながら自宅でバイクを弄りつつ数年間の療養生活をしていた。


「結局俺には機械いじりが性に合ってるんやな」(中島)


 得意な車種はホンダ横型エンジン搭載車種。スーパーカブなら外したネジを見ればどこに使われていたのかわかるくらい。あまり好んで修理しないがスクーターは駆動系の整備などの軽整備を少々嗜む。ジャイロXは最近になって弄り始めた。


「カブもモンキーも価値が出てしもうてな、気軽に乗れる奴が欲しかったんや」(中島)


 カブやモンキーが高価になって盗難の心配をしなければならなくなった。安価で入手できて気楽に乗れるスクーターを探していて手に入れたのがジャイロX。マフラーを交換したりウェイトローラーを交換したりして楽しんでいるらしい。


「ミニカー登録が厳しくなったからなぁ」(中島)


 愛用するジャイロXは二〇二〇年十月現在では原付一種登録。トレッドの狭い初期の型なのでボアアップして二種登録するかワイドタイヤとスペーサーを使ってミニカー登録するか悩んでいる。


「三輪車はけっこう面白いで」(中島)


 修理中のジャイロXを盗まれた時、被害届を取り下げる代わり示談にして犯人を借金地獄へ突き落した。親しい人には親切だが、むかつく奴にはとことん極悪な男。


「いくらでも払ってやらぁ」(犯人)

「わかった、じゃあ二千万円。嘘やったら詐欺で訴える。ポリさん、民事やから不介入……やったよな?」(中島)


 なんと示談の金額は二千万円、そのうち千五百万円を金一郎に渡した。


「返せれば問題なし、返せんでも貸主への被害は微少に。悪人に人権は無し、やられたらやり返してとどめをさす。数十倍返しや。やり返す気も起らんほど叩きのめす」(中島)

「あんなえげつないやり方は素人と思えん」(億田金一郎)


 中島のエンジンに対する考えは大島と違う。中島の組むエンジンは耐久性をかなり犠牲にしてでもパワーを絞り出すことを重視している。


「腹八分が健康に良いとわかっててもな、俺は腹いっぱい食いたい人なんや。だからパワーを抑えて耐久性重視なんてのは性に合わんのや」(中島)


 現在は体が回復して社会復帰している。職場では覚えることが山積みで苦労しているらしい。真旭町で機織りはたおりの仕事をしているが晒生地ではないらしい。


「整備士時代はトヨタを直し、機場はたばでもトヨタに囲まれてる」(中島)


 職場で理不尽な目に遭い退職へ追い込まれた。退職後はプレスカブを駆り全国を放浪中。


「な~に、生きてりゃ何とでもなるって」(中島)


 何をどうすれば壊れるかわかっているので、逆に壊れないバイクを作ることもできる。パワー重視ではあるが、総合的なバランスを重視して手を入れるので扱いやすい。


「誰が悪魔やねん、こんな優しいお兄さんに失礼な」(中島)

「いや、悪魔や」(大島)


 中島からバイクを盗んだ者は例外無く酷い目に会っている。それ故に『悪魔のチューナー』と呼ばれている。


 消防団員としての一面を持つ。担当はポンプ車を操作して水を送る機関員、若手の指導役としても期待される中堅以上ベテラン未満。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る