船でゲェゲェ

 ノスリは四人をシュトリーア島へ連れて行った。龍の鎧を手に入れるためだ。

 ノスリの記憶によると、強力な魔法に目覚めたヒレンジャク・キレンジャクを大陸から追い出し、彼らの故郷ブラウン島に封印したオジロは各地に魔法の道具を分散させた。一ヶ所に集めておくと、それを使って悪い事を企む者が出てこないとも限らないと思ったからだ。遺跡冒険に使ったオーラの輝石。仲間の魔法使いが創り出し、ヒレンジャク・キレンジャクを捜し出すのに使った千里の眼。それを真似てエルフ族が創った、人間が精霊と交信出来る万里の瞳。決戦のためにドワーフの名工たちが命を削って作ってくれた龍の鎧と勇気の剣などがそれだ。

 ちなみにアイリスが教えてくれた話だと、奪われた龍の鎧は王国内で伝えられる伝説とはちょっと違って、リチャードⅠ世が伝説にあやかって作らせた模造品レプリカなんだそうだ。

 その本物の龍の鎧が隠されているのが大陸の南にあるブラウン島の側に浮かぶ小さな島、シュトリーア島なのだ。コルバート大陸の西側に勢力圏を持つスターンバー王国の最南端、ウッドワード半島の港町ドロシアから二日ほどの距離にある無人の小島だ。


「ところで、友情の指輪ってどんな魔力があるの?」


「これかい?」


 アイリスは左手の中指にはめている指輪をセッカに向ける。


「これに魔力はない。アヤモズが友情の証としてオジロからもらった、ただの指輪だよ」


 ドロシアの町が見下ろせる開けた丘の上で昼の休憩を取っていた四人は、腹ごしらえを済ませて立ち上がる。アイリスは上着のフードを目深く被った。


「フードなんか被ってどうしたの?」


 純粋な好奇心からセッカが訊ねた。


「人の多いところは苦手でね」


 この世界では人種によって住む街が違う。国が違うと言ってもいい。ヒューマン族は人型の中でもっとも繁殖力が旺盛で領土欲が強く、今や世界を支配していると言えるほど大陸全土に勢力を広げている。しかし、ヒューマン族同士が集団を形成し互いにを競い争いが絶えない。そして、その猜疑心さいぎしんゆえに他種族に対しても寛容かんようとは言いがたかった。自分たち以外の人種を「妖精」あるいは「デミ人種ヒューマン」と呼ぶ。だからヒューマン族と比較的友好なドワーフ族でさえ滅多にヒューマン族の街には入らない。その特徴的な容姿から注目を集めるからだ。注目が集まればいらない厄介事やっかいごとも増える。

 エルフ族は容姿としてはヒューマン族と大きく違わないのだが、特徴的な尖った耳と華奢きゃしゃ衆目しゅうもくを集めるヒューマン族好みの整った容貌ようぼうでとにかく目立つ。自然と調和を好むエルフ族はその好奇の目を嫌がるのだ。


「そうか…」


 それを聞いてトキとツグミもそれぞれ上着とマントのフードを被る。一人だけフードを被っていることで逆に目立ってしまう可能性を考慮した仲間なりの配慮だ。

 町に入った冒険者たちはシュトリーア島へ行くための船を調達する。ちょうど小型の交易帆船が翌日には出航するというので少し遠回りしてもらう約束を取り付け、乗り込んだ。

 優秀な狩人のトキと森の妖精エルフ族のアイリスとで用意した食糧を積んで、出港した帆船はんせんは、海の上を木の葉のように揺られながらシュトリーア島に着いた。船に慣れているらしいツグミと、バランス感覚に優れているアイリス、空の飛べるノスリは平気でいられたが、海初体験のトキと元の世界で湖の観光かんこう遊覧船ゆうらんせんにしか乗った事のないセッカは、出航と同時に船酔いになりほとんどを寝て過ごす事になる。


「意外ね。トキにもカワイイ弱点があるんだ」


 ツグミは、ずーっとそんな風にからかっていた。

 船旅は出航初日の夜、大雨に見舞われてセッカが一日中ゲェゲェと吐いて過ごしたくらいで何事もなく過ぎた。

 上陸しても、セッカはしばらく地面が揺れて感じられたが、アイリスは事も無げに


陸酔おかよいという現象だ。そのうち収まる」


 と説明しただけだった。

 そんな風だったので、冒険者たちは体調の回復するまで二日間、浜辺にテントを張って休んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る