第202話 創世の神話 開闢(かいびゃく)

 ――運命さだめ……?


 鱗に覆われた蛇ともりゅうともとれる頭部が俺にいった。

うさぎであれば耳にあたる場所に角があってその周辺にも剣山のような突起物がたくさんある。

 俺は冷徹れいてつな赤い瞳と視線を合わせつづける。


 怪物は喉の奥から獣臭けものくさい息を俺に吹きかけてきた。

 小さな木々ならばこの一息で簡単になぎ倒されてしまうだろう。

 ただしここ・・に木々があればの話だ、が。

 ここは見渡すかぎり木々ひとつ存在しない世界、虫一匹の存在も許されない環境。


 「おまえはいつでも他者だれかカルマを背負ってほだされる」


 空気を振動させる重低音が俺に語りかけてきた。

 口腔くちの中は唾液で湿っていてまるで朝日を食い散らかしたように真っ赤だ。

 さらに俺の目を釘づけにしたのは巨石きょせきのような体で合計八本の首を支えている。

 それほどの巨体でしかその樹齢何百年ものような首は支えられないだろう。


 「理解わかってる」


 「戯言ざれごとを。何度繰り返せば気づくのだ?」


 怪物に備わっている異形の頭部は八つあってそのひとつは人語じんごを習得していてすらすらと話をつづけた。

 他の七つの頭も獲物おれを狙ってるようですべてが一点おれ凝視ている。

 長い首をそれぞれ不規則に揺らして俺のそばで――シューシューと鼻息を荒くさせた。

 獣臭い風がふたたび俺の体をかすめていく。


 怪物がクジラほどの大きさの尾を揺らすと――ズッシーン。と重い音が響いた。

 そいつが動くたびに周囲の空気もピリリと委縮する。

 鼻の先が俺の頬に触れた……いや触れているのかどうかはわからない。

 であることはまだにはわからないから。

 けれどきっとなんだろう。


 ここが寒いのか暑いのかもわからない、ただすこし先に目をやると赤とだいだい色の艶光つやびかりしたドロドロの物体が噴き出していた。

 あのマグマに触れることができるのかできないのかもわからない。

 あれは熱いのか冷たいのか? 温度なんてのはそれぞれの個体の感じかただ。

 熱帯魚にとって適温とされる最大公約数的な温度は摂氏せっし二十四度から二十八度。

 たとえば摂氏一度で生きる魚にとっての二十度は死を意味する。

 二十度の半分の十度であってもそれは死の環境だ。

 

 逆説的に考えて生存可能な環境下で測る温度を基準に暑いのか寒いのか? 熱いのか冷たのいか?を判断しているにすぎない。

 世界が変われば融点も沸点も変わる。


 俺の経験則からいえば、今のこの状態は雲が蒸発するほどの環境……。

 でもすぐにマグマの脇のほうからピキピキと凍りはじめた。

 今はまだしょうがないか灼熱も極寒も同類項としてある。

 いや、これは俺の速度領域の捕らえかたか?


 「それでも俺は……」


 「決断」か「逡巡」のどちらかの選択を迫られているようだったから、俺は巨大な怪物の目下もっかで口ごもる。

 前回あのときは失敗だった……のか……?


 「つくづく因果な運命だな。いや、おまえにとっては“因果”も“運命”も同義か?」


 「ああ」


 俺はそう答えるしかなかった。


 「時間ときは不可逆だ。けっしてさかのぼるな」


 時間ときとはある点から点への流れ。

 ときは点と点を結んだ中のとある一点。

 つまりときの連なりがときを形成するといってもいい。

  現在いま現在いまであるけれどそう思った瞬間にさえ現在いまは過去へと流れていく。

 もう何百年分を費やした。


 「理解わかってる。因果律じかんに干渉しない」


 「おまえにそれができるとは思えんな?」


 そいつは笑った、いや、そう見えただけかもしれない。

 でもたしかに片方の口の端を吊り上げていた。

 ただ、俺にはそんな怪物の表情の見分けかたなどは知らない。

 それでもわかってしまう、それが俺とこいつの前回までの因果いんがだから。

 

 「つぎはいったいいくつの特異点とくいてん集結あつまるのだろうな? 【終焉おわり開始はじまり】。そのときふたたび相見あいまみえようぞ?」


 特異点は時間の支配から解放された存在。

 時間の強制力からゆいいつ解脱げだつできる者。


 「ああ。幾星霜いくせいそうを経てそのときに……ただし俺は終焉おわりを前提になんてしない。その眼でたしかめろ?」


 「未来永劫えいごうを願うか? ひとつ忠告しておいてやる。けっして望みどおりの結果になどならん。七つのラッパが吹かれたのは七つの罪を犯しすぎたからだ。罪の洪水。罪の決壊けっかい。箱舟を沈没させるほどの大罪。あれには恐れいった」


 「きっと変えられる」


 「オリジナル・シンげんざいはまだ残っている。それを背負う者に繁栄などあるものか?」


 巨大な怪物は大きな目をギョロリと見開き体躯からだを百八十度ひるがえした。

 真横には二又ふたまわに分かれたロンギヌスと呼ばれる鈍色にびいろの槍が刺さっている。

 ロンギヌスがどこに刺さっているのか、いや、刺さってさえいないのかもしれない。

 聖槍せいそうからはポタポタと赤い雫がしたたっている。


 「そうだとしてもオリジナル・シンげんざいは何度となくその中身を変えてきた。前回・・の罪を今回・・も被るとはかぎらない。そのつど歴史ストーリーは変わる」


 「Y(時間)軸は消滅。Z(単位)軸は均衡を保ったまま。X(並走)軸は破損。X軸の残骸がこ今回のX軸にもくい込んでくるだろう。……中途半端な三点軸をどうするつもりだ?」


 「今はまだわからない」


 「……まあ、いいさ。どのみち物語の最終章おまえはまたすべての記憶を忘却の彼方へ消し去っているのだから」


 八つの長い首は俺に背を向けたまま扇状に広がり天を仰いだ。


 「それも運命うんめいだ。オロチ!!」


 俺がオロチと呼んだその怪物は振り返ることなく――ズズズ、ズズズ。と巨大な音をたてて歩いていく。

 大きな山が動くがごとくオロチは轟音をとどろかせ咆哮ほうこうした。


 高音域と中音域と低音域が混成した叫びが空気を破裂させる。

 東雲しののめがクレバスのように割れると天道が伸びてきた。

 あかつきの空に太陽が顔をのぞかせる。

 遮るもののない橙色だいだいいろ後光ごこうはすぐに放射状に散っていった。

 地上に足元あしもとはなく天空に空もない。

 昼夜ちゅうやもなく右も左もない東雲しののめがどこにあって天道がどこにあったのかも、もう定かではない。

 産れたばかりの朝が目覚める。


 刹那も永遠も変わらない。

 産声うぶごえの代わりに燦々さんさんとした陽射しが降り注ぐとはるか・・・遠くの・・・はるか近く・・・・・白色矮星はくしょくわいせい超新星爆発スーパー・ノヴァを起こした。

 光は日光と月光の境界もなく延々と降りつづけた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る