見たよ!Abemaの林檎さん

ヒャッくん(ヒャダインさん)といっしょに、平野ノラさんや浜口京子さんと楽しいおしゃべりをする林檎女史。

ニューアルバムをリリースしてホッとしたのか、なんだかスッキリした表情。

メガネが似合ってました。

マジな笑い声を何度も聴けて、こちらも頬がゆるみっぱなし。


ひとつ面白いことをいっていたのは。


好きな仕事をずっとしてきたわけではない、林檎さん。

個人的に好きな種類の音楽を作ってきたのではないと、以前から公言していた彼女。

仕事の喜びを得ようと努力してきたとのこと。

「どのあたりから、変わってきましたか?」との、一般観客からの問いに、


「10年前くらいからかな。『ありあまる富』のときに、こんなふうに求められているんだと感じて……」


求められて、披露して、よろこばれて、よろこびを感じた、のでしょうね。


カクヨムで書いているみなさん。

みなさんも、同じ体験をしていますね。

プロとアマチュアの違いはあれど、同じ素晴らしい経験を重ねています。





PS:平野ノラさんの人生のテーマ曲は「逆さに数えて」だそうです。「あと『旬』も」と付け加えていたのが印象的。


PS2:ところでニューアルバム、瀬夏は聴いたのか? とお思いですか? いまからiPhoneに入れるところです。まだ聴いてません!


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る