花火の梯子。君と出会ったあの日の花火は人生で一番輝いていた。あの日……君と出会えたのは、あの夜空に輝く花火があったから。
さかき原枝都は(さかきはらえつは)
プロローグ
第1話 大曲の花火
今年も、もうじきやってくる。
秋田県は大仙市大曲の夏の最大イベント。
大曲の花火の日が。
人口およそ四万人弱の町は、その日だけは一変する。
この日、大曲の人口はおよそ七十万人ぐらいまで膨れ上がる。
私もその膨れ上がる人口の一人に入る。
そして、秋田の夏はこの日を境にゆっくりと秋へと向かい始める。
私はこの大曲の花火大会があったから、自分の足で一歩を踏み出すことが出来るようになった。
私が始めて大曲の花火を見たのはあの年2012年。
大曲の花火。「全国花火競技会」
そう、この花火大会は日本全国の花火師が自分たちが織り成す一瞬、大空に咲き誇る大華を描き競う日。
だから花火師にとっては特別な日になる。
そして私にとってもこの日だけは一年で一番特別な日。
この日があるから私は今ここにいることが出来ている。
この日があったからこそ、私は一歩前に踏み出すことが出来たんだと思う。
一瞬にして消えてしまう花火は、その雄大さと儚さの両面を私に見せてくれた。
その雄大な力強い花火は一瞬にして消えてしまうけど、また必ずその花はきれいに咲き誇る。
赤く青くそして金色に夜空を輝かせる花火。その色々は瞬(またた)く間に変化していく。
そう私の心の様に……。
人は一人きりでは生きていけない。
人は支えられて、そして人を支えて生きている。
だけど。
私はある日を境に歩むのを止めてしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます