君がいた冬

相生よしたか

第1話

関西弁というのは、早口なものだと思っていた


━━━━━━━━



北の街は夏が終わると駆け足で冬がやってくる。

そんな冬に向かう季節、僕はこの街に住み着いた。

いや、旅の延長でそのまま居着いてしまったと言った方がふさわしいかもしれない。


祭りは一年中続くわけではない。

夏にあれほどいた旅の仲間たちがひとり帰り、またひとり帰り、雪虫が舞う頃には誰もいなくなったかに見えた。


ところが、わずかばかり酔狂な連中が残っていて、北の大地のほうぼうに散らばっているのである。


あるとき、僕の旅の師匠である戸崎さんから誘いがあった。


「こんど、俺の仲間の民宿にみんなで集まるんだけどさ、シンちゃんも来ないか?」


慣れない土地で寂しさを感じ始めていたから、二つ返事で誘いに乗った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る