第239話透析クリニック

一人IT社長から介護弁当の調査票の雛形が届きました。

今日は農業訓練教室はハローワーク休みで午前中は調査票のチェックをします。

それから介護弁当の社長とシニアNPOの理事長にメールで送信します。

昼から予約を入れていた透析クリニックを2軒見学に行きます。

1軒目は総合病院で部屋自体暗くて年寄りの方ばかりで死んだ部屋のようです。

これが透析の現実なのでしょうか?

少し気落ちして小さい透析クリニックを覗きます。

医院長が待っていてくれて部屋を案内してくれます。

25ほどのベットがあって、部屋は明るく看護士がみんな若く元気です。

「現在の検査数値からみると、透析開始は早くて1か月~3か月でしょうね。膀胱がんもされていて抗がん剤治療の副作用で腎不全が進行したように思います」

やはりそうでしたか。

「私としてはしっかり食べて、しっかり透析、適度な運動が必要と考えます。透析患者さんはBMI25前後の方が最も長生きされており、透析量が多く筋肉量の多い方が長生きされているからです。その意味ではぴったり当てはまります。それに合わせて少し早めの透析開始を進めます。まだ腎臓が1割は生きています」

ここにしようかとクリニックを出ました。

これから労働裁判と透析を抱えての人生の設計を考える必要があります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る