序章

第1話 大侵攻

 長きにわたり平和を謳歌していた大陸に栄える国家、ストラスフィア王国。今そこには、人の言う平和とは程遠い光景が広がっていた。


「ーー答せよ、応答せよッ!!」


 空は黒煙に包まれ、その煙の発生原たる火災から火の粉が舞いあがる中。騎士達の怒声、それに混じり時々雷鳴にも似た爆音が周囲に響き渡る。


「本部、こちら第七戦闘団、最終防衛ラインへの展開完了しました。前方にいた阻止中隊からの連絡が先程途絶。最後の報告によれば、敵は間もなくこちらの目視圏内に入ります」


『第七戦闘団、こちら統合迎撃部隊本部。同防衛線は敵部隊が射程に入り次第効力射、並びに魔法による同時攻撃を開始せよ。これ以上の後退は認められない、何としても食い止めろ!』


 普段ならば穏やかな景色が拝めるこの丘には、現在敵の侵攻を食い止める為の防御陣地が構築され、数千人以上の騎士や魔導師、さらには数十門に昇る大砲が展開していた。


『海峡要塞より王国海軍へ、監視塔から水上都市方面へ侵攻する巨大な物体を確認したとの事。数は六、サイズは巡洋艦級です』


『了解しました、第一戦闘艦隊を迎撃に向かわせます。引き続き警戒監視を行ってください』


 通信用魔道具からは、要塞や軍本部に、洋上で作戦行動中の艦隊など様々な部隊の通信が引っ切りなしに聞こえてくる。

 だが、その都度大陸のあらゆる場所で戦闘が行われているのが伝わった。


「敵影視認! 繰り返す、敵影視認! 数は......ダメです数え切れません、恐ろしい数です!!」


 見張りの一人が叫ぶと同時、とてつもない数の敵とおぼしき影がまるで波の様に丘の麓へと押し寄せてきた。

 不気味すぎるその光景に、背筋がゾッとし冷や汗が噴き出すが、自らの身を包む軍服で無理矢理それを押さえつけた。


「戦闘団長より各中隊へ、最終防護射撃用意! 砲兵大隊は弾幕展開準備、魔導師部隊は炸裂魔法の詠唱を行え!!」


 砲兵が大急ぎで照準を調整し、魔導師達が一斉に魔法の詠唱を開始した。


「敵の前衛は?」


「ハッ! オーガにトロール、それから武装したゴブリンを多数確認済みです。数は不明」


 そう、今王国軍が交戦しているのはこれまで想定を行ってきた人間が相手ではない。

 常識とは掛け離れた異形のモンスター群であり、数や質でも一国の軍隊に匹敵していた。

 そんな恐ろしい敵がいきなり現れ、人里を目指して真っ直ぐ突き進み進撃してくる中。王国は万が一他国が攻めて来た時の場合に備えて軍備を整えていた為に、不意を突かれながらもギリギリで持ちこたえる事に成功していた。


 自国民を守るのは国家の責務せきむであり、その責務を果たす為に軍隊が存在する。

 今、その責務を果たせるか否かがこの国の軍には問われていた。防衛線を突破されれば後方にいる戦う術を持たぬ民間人が襲われるのは明白であり、それは国家崩壊の序章へと繋がるだろう。

 それだけは避けなければならない。なんとしても守り抜くという強い意思は、現場にいる全ての戦闘員が戦場から逃げない大きな理由の一つとなっていた。


 無数の怪物群が大砲の射程内に、続いて魔法の射程内へと入る。

 既に弾込めも魔法の詠唱も終わり、残るは戦闘団長の合図を待つのみとなった。


「弾幕十秒前!!」


 敵が有効射程内に入ったからといっても、そこですぐに撃ったものが当たるとは限らない。

 

 確実な有効打を与えるにはこちらの攻撃が100%当たる場所に敵が来るまで待ち続けなければならず、それが出来なければ中途半端に敵が残り、逆に反撃を食らってしまうだろう。戦いではそういった我慢がとても大事になってくるのだ。


「五秒前......、三、二、ヒトーー」


 そして、敵が遂に念願のキルゾーンに入ったのを確認すると、その場の全員が待ち望んだ命令が下った。


「斉射用意......撃てっ!!!」


 各中隊長の合図で、横並びの大砲が一斉に火を吹き大音量の爆音を戦場に響かせると同時、百人以上の魔導師部隊による大規模攻撃魔法が繰り出された。

 撃ち出された大量の砲弾と魔法が空中で入り混じり、様々な色彩を放つ光の雨となって広範囲に降り注ぐ。

 その美しい光景とは裏腹に着弾した個所は大爆発を起こし、地面ごと怪物群を吹き飛ばした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る