うたう獅子座!乙女座?うたう!!

ナナヨウコココ

その1 .「再生」



どうしてこうも心が沈んだままなのか?

自分自身のせいとはどうも思えない。


心を楽しく保つためには、何かやって、違う流れまで持っていくのがいいと悟ってはいるのだが、どうもやる気が出ないのだ。


私の場合、何かやるというのは、楽しい心持ちからの、ある種のモードに入らないと、いいものは出来ないと思っているフシがあるので、ちょっと今の沈んだ感じだと、やり始めるのは、おっくうであった。





いつ眠ったのかわからないが、はた、目が覚めて、ふと、歩こうかな、と思った。ちょうど今日は、松尾芭蕉が、出発した日ではなかったか?風流人からの助けに、胸をなでおろす私がいた。


どこでもいいのだ。時間が許す限り、旅立ってみよう。なんてゃって旅人としては、現代らしく、コンビニに足をのばした。いつでも行けるじゃないか!と、はにかみつつ、自動ドアを通り抜けると、毎日少しずつ変わり続けている店内に、ちょっと感心し、楽しくなり、涙した。



ここで、一句。

とはならないけど、たしかに心は動いた私なのである。






いつ眠ったのか、またしてもわからないが、はた、目が覚めると、今度は、あの曲の続き、できるかも!と音楽の神さまが微笑みかけた。ここのところ、パソコンを開けるのがこわくなる、という、私が時々かかる流行り病のようなものに、おびえていたのだが、かすかに、光の招きが見えた気がしたのを逃すまいと、何も考えずに、パソコンを開けた。



ここで、一句。

ひねりたい気分じゃ、!






いつ眠ったのかは、やっぱりわからないが、寝つきが悪かったのは、覚えている。それでも、はた、目が覚めて、今日は大事な日だ、と心で確認した。


スタジオに向かう道すがら、いつかのコンビニの前を通った。たぶん今日もちょっとずつ違った品ぞろえだろう。

私も少しは変わっただろうか?






「ちょっとー、PLAYボタン押してよー」



私の曲が再生される時が来た。

つまり、私のうたう時だ。


うたう獅子座!乙女座?


私のバンド名には、意味がある。

メンバーには言っていない私だけの秘密もある、今のところ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る