第03章 プログラムはドラ〇もんで説明できる①

「10年前の俺に、聞きたいことがあるんだけど」


 大学から帰ってきた壱人に、イッQが尋ねた。

 壱人は、イッQの達ての願いで、講義だけはサボらないと約束させられたのだ。就職もまだ諦めていないらしい。


「それで、聞きたい事って?」


「俺が作りたかったゲームって、どんなだっけ?」


 突拍子の無い質問に壱人は慌てる。


「待てよ、イッQさん。10年掛けて作ろうとしていたゲームを忘れるなんて、どうしたんだよ?」


「お前が大学に言ってる間に、少しでも進めておくつもりだったんだけど…」


 イッQが話しているのに、壱人が喰い気味に問い詰める。


「なにより、あんな画期的なカードゲームを忘れるなんて、おかしいだろ!?」


「カードゲームなのは覚えてるんだ。ただ、具体的な事になると全然思い出せなくて」


 イッQはそう話す。

 それから「普通に『画期的』とか言うの恥ずかしいから止めてくれ」と思ったが、壱人のやる気を削がないように言葉を飲み込んだ。


「魂と肉体が分離した時のショックかもしれないデスデスね」


 話を聞いていたマイナマイナが代わりに説明する。

 分離した状況にもよるが、全て、もしくは所々の記憶が無くなる場合がある。しかし未練のあるものについては残りやすいはずなのだが。


 マイナマイナは不思議に思う。「ゲーム作りは未練ではなかったのデスデスだろうか?」と。確かに最初から就職の事ばかり言っていたような気はする。

 何となく引っかかるので、マイナマイナは記録しておく事にした。


 イッQも「そういうものか」と思ったが、ただ完全には納得していないようだ。


 それはそれとして、一応の決着がついたところで、壱人が、イッQにダメ出しを始めた。


「イッQさん、俺がいない間に、勝手にゲーム作るの禁止な!」


「なんでだよ。2人で作った方が早いだろ?」


「俺がメインで、イッQさんは、あくまでサポート」


「同一人物なんだから、どっちが作っても同じだろ」


「ダメダメ、俺が作らなきゃ意味が無いからな!」


「そんな事言ってるから、10年経ってもゲームが出来ないんだよ!」


「それはイッQさんの話だろ。俺は違う…」


 長引くと思われた口論も、壱人からパソコンにパスワードを掛けると脅され、イッQは渋々承諾した。


 そして壱人は「ゲーム作りの書」を開き、早速プログラムの勉強を始める。「講義の間、とにかく早くパソコンの前に座りたかったんだ」と言って。


 壱人のプログラムの勉強は、最初は順調だった。「ゲーム作りの書」の通りに、テキストや画像の表示、キー入力の判定など、基本的なものは、問題無く進める事が出来た。

 もちろん、何度もスペルや構文の間違いでエラーを出しては「うわーッ」とか騒ぎながら、直すのを繰り返してはいたが、その姿はなんだか楽しそうである。


 しかし、それは初めだけだった。


 プログラムのコード(命令文)を書く量が増えていき、機能毎に分離して、数ページに渡るようになると、段々とスピードが遅くなっていく。なんとか本の通りの結果が出ても、頭の中は疑問だらけになっていった。


 だから、ひと段落ついた時、壱人はチャームの中のイッQを呼んだ。


 イッQは、ゲーム機もピヤ号の世話もマイナマイナに取られた為、リボン型のチャームの中で休んでいた。

 マイナマイナによると、チャーム外では、『魂エナ』=人間では体力に当たるものが減少してしまう。全部無くなると消滅すると言われたイッQは即座に行動に移したのだ。

 ちなみに、チャームはマイナマイナの予備を貸してもらったもので、ミッQフィギュアの首に飾られている。違う形は無いのか聞いたのだが、変更は不可だった。


 チャームから抜けて、またミッQフィギュアに宿ったイッQに壱人は早速質問した。


「本に書いてある通りにすれば、その通りになるんだけど、なんとなく意味が分からないんだ」


 自分も通った道で悩んでいる壱人を見て、感慨と少し優越感を抱きながら、イッQは「それはな」と説明を始める


「プログラムの勉強は、ドイツ語で医学を勉強するようなものだからだ!」


 つまり、言語と専門知識を、2つ同時に理解しなくてはいけない。開発環境の使い方も含めれば、3つ同時だ。それをごちゃ混ぜにして説明してくる。

 最初は暗記だけでもなんとかなるが、複雑になれば、仕組みが分かっていないと、何をしているのか自分でも分からなくなるという訳だ。


「そんなん無理だよ」


「それが出来るのが、理系脳だ!」


 壱人は「あの英数が得意な理系という人間は、脳みその仕組みから違うのか」と驚いた。


「文系脳じゃダメって事か?」


「まあ、難しいな」


「くっ、どうすれば…」


 悩んでいる壱人を見て、イッQは言った。


「高度なものは無理だが、俺が教えられる事はなんでも教えてやるよ」


 イッQの言葉に励まされ、とにかく壱人は疑問に思っている事を質問した。


「じゃあ、まず、この米印の使い方なんだけど…」


「『ポインタ』って言ってくれ」


 名称を統一しないと話が面倒になると思ったイッQは、とりあえず突っ込み訂正しておいた。


「まあいい。それなら文系脳でも理解可能な説明が出来るぞ」


 やけに自信満々にイッQは言い、そして断言した。


「ポインタは『どこ〇もドア』だ!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る