第三章

第1話 神話の最後を覚えていますか?

『ウルナは、凍えない世界に行ってみたいと思う?』

 幼い頃、母が何気なく口にした問いかけを、ウルナはふと思い出した。

 かつて家の裏に広がっていた草原でのことだった。今彼女が立っている教会の庭とは、ほんの少しも似ていない。人の手を拒む長草が、辺り一面を覆い尽くしていた。

 この世界には雪が降らない土地もあるのだという。寒さに怯えることも蓄えを心配する必要もない場所が、この地平のどこかには存在すると。

 しかし彼女には全く実感のない話だった。重く厚くなっていく雲を見る度に不安に思うこの気持ちを、抱いたことがないだなんて信じがたい。想像しようとしても無理だった。

 冬は魔物だ。どんなに拒絶してもやってくるし、凍てつく空気は貧しい人々の体力を奪う。準備を怠れば多くの命が失われる。それが冬というものだった。その間、皆は肩を寄せ合いながらひたすら春が来るのを待ち望んでいる。少しでも早く、その日が訪れることを祈っている。

 ウルナは庭にたたずんだまま、空を見上げた。厚みを増していく雲を見ると、まだ小さかった頃に抱いていた漠然とした希望、恐怖を思い出す。

 風の温度が、匂いが変わっていくこの時期に独特のものだ。短い夏が終わり、気づけば駆け足で秋が通り過ぎようとしている。長い冬がやってくる。ひたひたと忍び寄る気配は世界が変わらないことの象徴であり、また変化することの象徴でもあった。

「明日は、雪が降るそうだ」

 雲を睨みつけていたウルナの背中に、聞き慣れた声がかかった。羽織った上着の襟元を寄せ、彼女は振り返る。部屋の扉を開け庭へ一歩を踏み出し、ラディアスが顔を曇らせていた。彼が笑った顔を最近見ただろうかと、彼女はぼんやり考える。彼の微笑みを思い起こそうとしても、幼い記憶しか手繰り寄せられない。

「やっぱりそうなのね。そんな雲をしていると思ってたところ」

「ああ」

 ウルナの隣にラディアスは並んだ。それ以上返る言葉はない。彼の横顔から目を離し、彼女は再び薄曇りの空へと視線を向けた。ますます冷え込みは強くなっている。彼の言葉が本当なら、じきにこの世界は白に包まれるだろう。全てを塗りつぶす凶悪な季節の到来に、人々は震えるしかない。

「カーパル様のところへ行ってきた」

 ぽつりと、独りごちるようにラディアスが言った。わずかに右の瞳を細めて、ウルナは「そう」とだけ応える。気まぐれに吹いた風の音もどこか遠い。彼の吐息も、生の気配も儚く感じられる。緩く束ねられた黒髪が揺らされるのが、視界の端に映るくらいだ。

 時折こうして世界が希薄になる。彼女と世界を隔てている何かが厚みを増し、あらゆるものに触れられなくなる。それが一体いつからだったのか、もう思い出せなくなっていた。やはり両親が亡くなってからだろうか? クロミオが生まれる前はなかったはずだ。

「ジブルとナイダート、双方に表立った動きはない。おそらく牽制し合っているんだろう」

 抑揚の乏しい声でラディアスが告げた。ジブルの名を聞き、ウルナはぼんやりとゼイツの顔を思い浮かべた。遠ざかっていた現実がまた急に近づいてくる。視界に映るものが濃く、鮮やかになる。

 ゼイツは何を思ってここにいるのだろう? 遠く故郷を離れて、どうしてここに執着するのか? 彼女には不思議でならなかった。見知らぬ土地に居続けるのは苦痛に違いない。それがニーミナであればなおさらだ。この教会は彼女にとっても居心地がよくない。

「そう」

「だがそれもいつまで続くか……。ナイダートの要求が徐々に大きくなるのではと、カーパル様は懸念している」

「こんな道を選んだのだから仕方ないわ」

「――ウルナ」

 ラディアスの声音に棘が混じった。だがウルナは気にもかけない。

 全てはカーパルが選んだ結果であり、そのことでナイダートを恨みに思うのは間違いだ。ナイダートはナイダートで、自国のために全力を尽くしているのだろう。争いにならないのは、ただ双方の利害が一致しているがためだった。周囲が動けば状況は変わる。いつ何がひっくり返されてもおかしくはない。

「決めたのは叔母様よ。ただ、全ての手の内を見せる必要もないわね。なるようにしかならないのだし」

「……達観しているな」

「だってどうしようもないもの。変わったものは元には戻らない。決定は覆せない。後悔しても無駄なのよ」

 降り落ちてきた雪が空へ帰ることなどないように、全ては一つの流れに乗っている。時間は巻き戻らない。死んだ者は生き返らない。もしそれができるとしたら、きっと女神だけだろう。ウルナは口角を上げた。

「不可能を可能にすることができるのは、ウィスタリア様だけよ。でもウィスタリア様はそれをしない。今までも、きっとこれからも」

「だからお前の心も戻らないのか」

 ラディアスは苦々しさの中に諦念の響きを交えて、そう呟いた。ウルナは虚ろな眼差しを彼へと向け、小首を傾げる。風の音が強くなったように思えた。

 心とは何なのだろうか。それは消えてしまうものなのだろうか。彼女に答えは出せない。また彼が、世界が、彼女から少しずつ離れていった。

「私の心は、もうどこかへ行ってしまったのかしら?」

 何だか愉快な気分になり、ウルナはくつくつと笑い声を漏らした。大切なものが失われたから、あらゆるものが遠ざかっていくのか? 彼女にとって輝かしく見えるのは、ルネテーラとクロミオだけだ。他は全て硝子越しに見る景色のようで、所々歪んだりくすんだりしている。

「――俺にはわからない」

「そうよね、私にもわからないもの。誰だったら教えてくれるのかしらねえ」

 ウルナは笑いながら顔を伏せた。正解の得られない問いかけは嫌いではない。ただほんのわずかむなしさを覚え、彼女は上着の襟元を掴んだ。喉の奥に何かが詰まったようで、息苦しさを覚える。

 本当に心がどこかへ行ってしまったのならば、こんな気持ちにもならないだろう。なくなってしまえばいいと何度願ったことか。しかし心が失われることはなく、左の瞳は些細なことにも反応した。彼女は中途半端にこちら側にとどまっている。

「ねえ、ウィスタリア様」

 この世界が再び白に包まれる前に、何も感じなくなればいい。祈りを込めてウルナは囁き、右の目を閉じた。光を失ったはずの瞼の裏側に、薄紫の輝きが見えたような気がした。




 ルネテーラの部屋に入るのは何度目だろうか? お茶に呼ばれたゼイツは、柔らかいソファに腰掛けながら居心地の悪さと戦っていた。

 不幸なことに、今日もクロミオはいない。念のためだからと、まだラディアスの部屋にいるようだった。その当のラディアスたちはルネテーラ誘拐事件の事後処理に追われているらしく、最近はほとんど姿を見かけていない。ウルナは時折ルネテーラの部屋を訪れているようだが、直接話をする時間はなかった。

 ゼイツはため息を吐きそうになるのをどうにか堪え、部屋の中を見回した。いつ見ても煌びやかなところだ。できることならこの調度品、本を調べてみたいという欲求が湧き起こる。しかし足の怪我がまだ完治していないため、必要以上に歩き回るのは許されていなかった。

 無理をして山に入ったのがよくなかったようで、事件解決後に医者に診せた際には、ずいぶんと苦い顔をされてしまった。今も鈍痛が続いている。もしも痛み止めの薬がなかったら、おそらくひどい苦しみを味わっていたことだろう。ニーミナの医療水準が思っていたよりも高くてよかったと、ゼイツは密かに安堵している。

 ほのかに甘い匂いが漂ったような気がして、彼はテーブルの方へと目を向けた。その前にはルネテーラがいた。薄緑色のドレスを揺らしポットを手にした彼女は、紫色の瞳を細めている。

「いい香り!」

 立ち上る湯気を見つめて、ルネテーラはさらに顔をほころばせた。同意する言葉が上手く紡ぎ出せず、ゼイツは首の後ろを掻く。

 事件が解決してからも、彼女は一人になるのを極度に恐れた。そして彼を側に置きたがった。そのため、何事もなければほぼ毎日呼ばれている。

 しばらく彼女を一人にさせない方がいいと、誰もがそう判断するだろう。彼女が不安になるのも理解できる。

 しかしその思いを聞いた後となっては、何をするのも話すのもやりづらかった。普通に反応しようと思っても、つい顔に不必要な力が入る。自分の不器用さを自覚させられ、彼は心中で何度も苦笑した。もう少し上手く繕うことができたらいいのだが。

「さすがクロミオの持ってきてくれたお茶ね。でもこれがなくなったら、しばらくは手に入らないかしら」

 ルネテーラは独りごちながら、白いカップを手にして残念そうに微笑んだ。それから盆にそれを二つ載せ、ゆっくりとした歩調でゼイツの方へ近づいてくる。

 立ち上がろうとした彼を目で制止し、彼女は小さなカップを手渡してきた。彼が「ありがとう」とだけ口にして受け取ると、彼女は手近な椅子に腰掛ける。柔らかなドレスの上で、銀の髪が揺れた。

「ゼイツは動いては駄目よ」

 香りを楽しみながら瞼を伏せたルネテーラは、当たり前だと言わんばかりにそう告げる。ますますいたたまれない気持ちになり、ゼイツは愛想笑いを浮かべた。手に馴染まないカップの重みが、息苦しさを強める。

「ウルナにもそう言われているもの」

「……そうなのか?」

「ええ、そうよ。ウルナもあなたのことを心配しているのよ。無理をさせたのではって」

 湯気の立つカップの中身へ一瞥をくれてから、ルネテーラは囁く。どう返答してよいのかゼイツにはわからなかった。

 ウルナは彼のことをどう思っているのか? 周囲へはどう説明しているのか? 牢から解放されたばかりの自分自身の処遇については、いまだ確認していない。

 多くの者が、彼がニーミナの人間ではないと既に知っているはずだ。それなのにルネテーラの傍に置いておくというのが解せなかった。さらわれたばかりの大事な姫君を、得体の知れない人間と一緒にいさせるとはどういうことだろう? ニーミナの人間ではないから逆に安心なのか?

 もっとも、この足の状態を考えればそう判断したくなる気持ちもわかるが。ルネテーラが駆け出したらまず追いつけない。

「ウルナの体調も悪そうね」

 ぽつりと、何気ない調子でルネテーラが呟いた。ゼイツはカップを持ち上げた姿勢のまま絶句する。

 彼は全く気がつかなかったが、ルネテーラの目にはそう映るらしい。普段とどこが違うというのだろう? 簡単な会話を交わしている限りでは、表面上は何事もないように見えていた。

「また力を使ったのかしら?」

 ルネテーラの唇から重たげなため息が漏れる。ゼイツは固唾を呑んだ。彼女の口から『力』という単語を聞くのはこれが初めてだった。だがウルナの瞳のことを知っているのだから、当然それに纏わる力のことも理解しているのが自然だ。

 彼はそっとカップに唇を寄せて、心を落ち着かせようとする。ではルネテーラは何をどこまで知っているのか? 本当は全てわかっているのではないか。

「ルネテーラ姫は――」

「はい?」

「ウルナが力を使ったところを見たことがあるのか?」

 カップから口を離して、ゼイツは尋ねる。小首を傾げたルネテーラは、一瞬だけ頬を緩めた後に目を逸らした。そして躊躇するように視線を彷徨わせ、また嘆息する。

「一度だけ」

「そうなのか」

「ウルナは、わたくしの前では緑石を見せようとはしません。カーパル様の話もしません。わたくしはいまだに、どうしてウルナがあの瞳を得ることになったのか聞いてもいないのです」

 寂しげな声が部屋の中に染み入った。ゼイツは何と言葉をかけるべきか、判断に迷い瞼を伏せる。湯気の立つカップの中身を見つめていると、胸の内に重苦しさが満ちた。

「ウルナの両親が、その力について研究していたことは聞きました。それをカーパル様が継いだことも。ウルナの血筋は、力と相性がよいそうなんです。わたくしなんかよりもずっとずっと。わたくしにできることは、この書物を守ることくらいです」

 ゼイツが顔を上げると、ルネテーラは本棚の方を見つめていた。実験中のウルナを思わせるどこか遠い瞳に、彼の心臓がとくりと跳ねる。

 この国の人間にとって、過去を示す物の重みはいかほどなのか。本棚に鎮座している書物もおそらく相当古い物だろう。クロミオは何も知らないのか気楽に手に取っていたが、常識的に考えると子どもが触れていい代物ではない。いや、書物だけではない。この部屋には遺産が溢れていた。彼が腰掛けているソファもおそらくそのうちの一つだろう。

「ここの本はどれも遺産なのか?」

「ええ。技術的なことは何一つ書かれていませんが。ここにあるのはどれも神話です」

 振り返ったルネテーラはゼイツを見つめる。紫の双眸に神妙な光が宿ったようで、全てを見透かされた心地になった。

 彼は半ば無意識に「神話」と繰り返す。クロミオと読んでいた本の他にも、ここにはおとぎ話が山ほどあるのだろうか?

「他国の方は何故だかおとぎ話のように思っているようですが。神話も遺産の一つではあるんです。いわば、歴史書です」

「え……?」

「わたくしたちが力についての情報をどこから得ているのか、考えたことはありませんか?」

 ルネテーラはかすかに微笑んだ。何か考え違いをしているのではと、ゼイツの脳裏を疑問がよぎった。

 考えてもみなかった。ニーミナはどうやって禁忌の力について探っていたのだろう? 禁じられている力について研究するような余裕は、こんな小国にはない。他国から得ているわけもない。

「神話です。誰もが知っているあの神話は、全てここニーミナで起こったことなんです。ですから、ここには多くの正確な神話が残っています。この部屋にある本もその一部です」

 ルネテーラはカップを両手で包み込み、瞳を細める。ゼイツは自分の知らなかった『おとぎ話の続き』を思い出した。彼女の言うことが本当なら、そちらの方が正しい神話なのだろう。

 だがそれよりも彼には聞き捨てならないことがあった。『ニーミナで起こったこと』とはどういう意味なのか? まさか本当にあんなことが実際にあったとでも言うつもりなのか?

「あの神話は何度も複製されているんです。だから所々話が変わっていたり、欠けていたり」

 歌うようにルネテーラは続ける。まるで言葉をあらかじめ準備していたかのようだった。ゼイツはそれを脳裏で繰り返しながら眉根を寄せる。彼女の説明がわかるようでわからない。否、理解したくないと言うべきか。先ほど聞いた歴史書という単語が頭をよぎった。

「神話は実話なんです。あれはまだ力が存在していた時代の話なんです。その力が消えるまでの歴史を刻んだものなんです」

 青の男の話を、ゼイツはもう一度思い出そうとした。あの英雄譚の結末を。だが彼が知っているのは青の男を倒すまでだ。あの時ルネテーラもクロミオも読み上げてはくれなかった。彼女の言葉を借りれば、その先に力が失われるまでの話があるらしい。

「あの神話は現実と矛盾しないのです。古代の力を研究している人間であれば、研究者であれば皆知っています。それを隠しているだけなんです」

 ルネテーラが遠くにいるように思えた。何も知らないように見えた彼女も、ゼイツが全く理解していなかった現実と直面している。

 徐々にだが、何故ジブルやナイダートが焦っていたのか理解できるような気がした。むやみに警戒していたのではない。この国であれば何か成してしまうかもしれないと危惧していたのだろう。それだけの知がここにはある。だが不意に、彼の内に純粋な疑問が湧き上がった。自然とその口が開く。

「……どうして隠してるんだ?」

 過去の技術を求め続けている研究者さえ、手を出すことを禁じられている力。それは一体いつからなのか? 誰がそう決めたのか? 力について語ることさえ憚られているのはどうしてなのか? いつしか当たり前のように存在していた決まり事は、何のために作られたのか。

「あの力をもし誰かが手に入れたら、今までの国の関係が根本から変わってしまいます。世界が作り替えられるのと同じです。だから誰も手を出さないようにと、そういう決まりを遙か昔に作ったんです。何度も戦争が起こる、その前からです」

「だから禁忌の力なのか? 連合の取り決めよりずっと以前から、そう決められていたと?」

「はい」

 力強く頷いたルネテーラを、ゼイツは黙って見つめた。現実感のない話に奇妙な気分になる。

 少しずつ死へ向かっていくこの世界が変わるとでも言うのか? そんな馬鹿な話があるのか? それほどの力なのか? 否定しそうになるも、彼は考え直す。確かに魔法のような力を自由自在に使うことができたら大きな変化が起こるだろう。心をエネルギーとする力なのだから、資源の枯渇を心配する必要もない。

 よく考えてみれば、連合に所属していないニーミナにも禁忌の話が行き渡っているという時点でおかしかった。あらゆる国と交友のないニーミナにとって、連合の取り決めなど意味をなさない。

 だがそれが遙か昔からのものであったら? ジブルやナイダートの建国前からならば? ニーミナという国がいつから存在しているのかも、彼は把握していない。

「ゼイツは、神話の最後を覚えていますか?」

 ルネテーラに率直に尋ねられて、ゼイツは首を横に振った。覚えているもいないも、そもそも知らないのだ。ルネテーラの言う通り、それは欠けていたのだろう。

 彼女は彼から視線をはずしてカップへ目を落とすと、肩越しに滑り落ちてきた銀の髪を背中へ追いやった。神妙な空気が部屋の中を満たす。

「力は完全に消えたわけではないんです。よく読めばわかります。あの力はこの世界から消えたわけではなく、使える人がほとんどいなくなっただけなんです」

 ゼイツは固唾を呑んだ。寒気がして、胸の奥がざわめいた。うるさく騒ぎ出した鼓動が必死に何かを拒絶しようとしている。世界を押し流していく時の速度も増した。

「一冊、かなり古い遺産が残されています。他のどの書物よりも昔の物です。そこにはこう記されているんです。力を使える女性が、一人は確実に取り残されてしまったと」

 顔を上げたルネテーラの双眸が、ゼイツを捉えた。「まさか」と彼は心の中で大声を上げた。

 ばらばらに散らばっていた破片から少しずつ全体の形が見えてきた。歴史書、世界から失われた禁忌の力、――そして女神。

「その女性がわたくしたちの言う女神、ウィスタリア様です。ですからわたくしたちが力へと心を馳せるのは当然の成り行きなんです。わたくしたちは、女神様の力を信じているのですから」

 禁忌の力を使うことができる存在、それが女神ウィスタリア。彼女の実在を信じるからこそ人々は祈る。そして失われたと思われている力を求める。力も、女神の存在も、ニーミナの人々にとっては疑いようのない歴史的事実なのだ。しかもそれを裏付ける緑石が、戦艦が、確かにここにはある。

「禁じられていることはわかっています。手を出すべきではないのかもしれません。でもわたくしたちは、ウィスタリア様に近づきたいのです。ただ滅びを待つのではなく」

 真っ直ぐと突き刺さるようなルネテーラの視線を、ゼイツは受け止めることができなかった。味のしないお茶で喉を潤すだけで、精一杯だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る