第86話 働くこと、食べること
そこは少し前にヨハネたちが整備した路地だった。そこはヨハネが商会に来た頃には、悪臭が漂い糞尿が溜まる汚い路地だった。しかし、ヨハネは大通りでの作業で得た経験から、そこを清潔な道に作り替えた。
そして今、織物を作り売る商売が始まろうとしていた。
五年前にヨハネがこの街に来た頃とは少しずつ様々な物事が変わろうとしていた。
街は栄え、豊かな人々が増えた。
市場が開かれる回数も増えそこで売られる品物は
が、彼はしょせん奴隷売買を行う商会の奉公人だった。人を売り買いする仕事の手伝いをしていた。しかも、この街で奴隷の売買ほど利益を上げる商売はなかった。商品はいくらでも供給されてきた。自分の身を売るしかない人間は国中に溢れていた。
毎年、国中の貧しい家庭で多くの子供が生まれ、十数年経つと奴隷か、よくて奉公人としてあちこちに売買され転売され、アギラ商会のような奴隷仲買業は
彼は奴隷売買をやめて織物のように何かを作って売る仕事、何かを生み出す仕事で生きて行けないだろうか、と真剣に考えていた。
ある日の夕方、外出していたヨハネが奉公人用の入り口の扉を開けると、良い臭いの湯気が噴き出した。入りがけの台所では二十人の男奉公人たちが夕飯をかき込んでいた。大鍋の横には相変わらず老婆が火の番をしていた。
ヨハネが頭になり、一番初めにした事が奉公人用の食事の改善だった。これは彼が、東インドで
今まで
その結果、奉公人たちの働きぶりは明らかに上がった。今まで解体現場や河ざらいの現場で、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます