205

 美空に容赦なく斬り捨てられ、返す言葉もない。


「でも、柚葉が夢中になれる相手を見つけたってことは、それはそれでめでたいかもね。オンナ復活」


 陽乃は笑いながら、言葉を続ける。


「柚葉はさ、いつも後ろ向きの恋をしてきたから。柚葉を前向きにさせた男って、よっぽど凄いのね」


「やだぁ、どんだけ凄いのよ」


 美空はオムライスを食べながら、陽乃の背中をパンッと叩く。完全に卑猥な妄想している。


 ここが社員食堂だということを完全に忘れている。


「あのさ、二人ともいい加減にして。ここは職場なの」


「そうでした、そうでした。美空、そう言えば権田さんが、どうしても美空に逢いたいみたいよ」


「ブッ……」


 美空は思わず吹き出した。


「美空もいい加減、前向きになったらどう?恋が仕事の支障になるなんてナンセンスだよ。本気で恋したことがないから、そんなセリフが言えるの」


「権田さんのことは断ったでしょう」


「男勝りの美空に、こんなにアプローチしてくる男性は今までいなかったよ。一緒に食事するくらい別にいいんじゃない?」


「一度誘いに乗ったら、勘違いするでしょう」


「いいじゃない。美空、仕事が出来る女は、男も自由に操れないと。たまには体にも甘い栄養を与えないと、お肌も潤わないよ。恋は高級化粧品よりも勝るんだから」


「なるほど、だから陽乃は常に恋人いるんだ。男で高級化粧品の節約してるとは、知らなかったな」


 皮肉混じりの美空の言葉に、陽乃は苦笑いしている。


 心か満たされていると、気持ちにゆとりが出来るせいか、二人のこんな会話も笑って聞けるようになるから不思議だ。


「美空も恋人作りなよ。人を好きになるって、素敵なことだから」


 私の言葉に、二人が目を見開いた。


「やだ、柚葉のセリフとは思えない。柚葉どうしたの?よほど高熱に魘されてるみたいね」


 美空は仰天し、私を見つめた。


「乾季が終わり、雨季で潤い、猛暑が訪れたってわけだ」


 陽乃は意地悪な笑みを浮かべ、一番奥の窓際の席で男性社員とランチしている日向に、チラッと視線を向けた。


「陽乃、もういいでしょう」


「そうだね。ハッピーエンドはつまらない。次は美空で楽しませてもらうわ」


「陽乃、私で楽しむってどういう意味よ」


「キャリアウーマン目指してる真面目な美空を、どうやってこちら側に引き込むか、遣り甲斐あるでしょう」


「……っ、くそ真面目で悪かったわね。陽乃と価値観が違うだけだよ」


 美空の価値観という言葉に、一抹の不安が過る。


 日向と私の価値観。

 日向と私の未来予想図は、明らかに異なっている……。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る