185

 日向が突然過去を語り始める。


「父は親族の連帯保証人になり、多額の借金を背負い自己破産しました。母は借金の取り立て屋に暴行されたことが原因で亡くなり、父は自暴自棄となり酒に溺れ自殺しました」


「日向さん……。そこまで話さなくていいわ」


「両親が健在だった頃、家庭教師の派遣で、雨宮さんと知り合いました」


「柚葉が君の家庭教師をしていたと?」


「いえ、面談しただけですが、今の俺がこうしていられるのは、あの時雨宮さんに出逢ったからです。雨宮さんの言葉が、両親を失い絶望のどん底にいた自分を奮起させてくれました」


「そうか、君も若いのに苦労したんだね」


「雨宮さんにもう一度逢いたいと、ずっと思っていました。就活の時、企業説明会で偶然雨宮さんを見掛けて……。花菜菱デパートの企業説明会で、雨宮さんは学生にパンフレットを配っていたんです」


「私が……?」


 総務部庶務課に配属される前は、人事部だったことをふと思い出す。


 企業説明会で……

 学生だった日向と逢っていたなんて……。


「内定が決まり、当初は大阪店勤務でしたが、転勤希望が叶い本社に異動となり、偶然にも雨宮さんと同じ部署に配属されました。雨宮さんは俺には気付かなかったけど、それでも一緒に働けることが嬉しかったです」


「そうですか。娘とそんなことが……。それで本日のご用件は?」


「雨宮柚葉さんと真剣にお付き合いしたいと思っています。そのお許しをご両親からいただきたくて、夜分遅くに押し掛けてしまいました」


「柚葉と交際?君は柚葉よりも年下だよな」


「はい」


 父が私に視線を向けた。


 動揺した私は思わず視線を逸らす。


 私が交際をOKしていないのに、どうして両親に先に話すの?


 その神経、疑っちゃうよ。


「柚葉はどうなんだ?彼と付き合う気はあるのか?」


 両親の視線と、日向の視線を浴びながら、それでも返答に困っていると、私より先に日向が口を開いた。


「雨宮さんからはまだ正式なお返事はいただいていません。まだ俺の片想いです」


「片想い!?」


 両親が顔を見合せている。


 成り行きとはいえ、日向と私は一夜を共にしたことがある。さっきもキスを交わした……。


 日向に片想いだと断言されたら、それはそれで少し違う気もするし、自分自身がとても狡い人間に思える。


「君はおもしろいな。柚葉に片想いしているのに、いきなり私達に交際を申し込むとは」


「ご両親に認められないと、雨宮さんは俺を受け入れてくれないと思ったので」


 この状況を回避するためには、この申し出を拒否するのが妥当か、認めることか妥当か……。


 両親の性格を理解した上で、私は単にこの場を切り抜けるために、重い口を開いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る