第15話 プロフィール
しばらく、投稿されているお話を読んでいました。
けれど、やけに、コンテストのお知らせが目に入ってきます。
『ネットで壱番怖い話大賞2015』もコンテストだったようで、この締め切りは8/31でした。結果は9/11に出ていました。
今のことを思うと、早いですね。
この他に、イラストのコンテストもありました。
その中で特に気になったのは、『エッセイを書いてみよう!まいにちネタようび』でした。9/1~9/30の間に、エッセイを投稿してコンテストに上げる。というものでした。
—— エッセイならいける?
エッセイの他に、読み切りのコンテストや長編用のコンテストもありましたが、何も考えずに投稿できそうなのが、エッセイでした。
エッセイなら、いくらでも書けます。
大学の課題で、『
主に、教授の愚痴です。
私以上に毒舌な先生だったので。
投稿してみようかなと思ったのが、締め切りギリギリでした。
◇◇◇
ストリエさんは、ストーリーとイラストの投稿ができて、ユーザーさんが投稿したイラストを使ってストーリーを書けます。
でも、ストーリーを投稿する前に、マイページの充実を試みました。
人さまの目に触れる、自分を表すページです。自分の書いた作品がここに並びます。プロフィール画像みたいな感じです。
それが、自分好みにカラーでカスタマイズできます。
プロフィール設定で、アイコンを選ぶことができました。サイト内で私を表す大事なものです。にゃんこ診断で名前を入れて出たにゃんこの映像を使いました。
にゃんこは最強です。犬・猫、どっちかと聞かれたら、迷いますが、やや猫派です。
ニックネームは『佳純』で、自己紹介には
『かすみです。空想大好き。ファンタジー大好き。典型的おとめ座なリアリストです。
と書きました。
ふりがな表記ができないので、まず読み方を入れて、それから好きなジャンル。
ファンタジーと書いてます。好きです。ファンタジー。何を書いても『ファンタジーなんです』って言っちゃえば何でも許されちゃうゆるゆるな感じが。
ただし、現在はそうでもないです。
それから星座を入れました。おとめ座なので『不真面目そうにみえても真面目です』という意味です。
おとめ座だから、真面目ですっていうのもヘンですが。
時空の狭間は、いろいろありますが、なんだかんだ言って歴女です。
あと、SFも好きです。科学、大好きです。高校の物理の教科書は、未だに大事に持ってます。周期表は美しすぎます。感動ものです。
それと、ここには『
境界って、面白いんです。
例えば、四角い
境界って、すごくないですか?
そういうところに居ます(いたいです)という意味で書きました……。
短いけれど、いろいろ詰め込んでます。
この
途中でツイッター入れたくらいです。あとは、サービス終了さわぎの時に、今後の予定なども入れました。今はその表記は消してあります。
プロフィールを登録して、次にマイページの背景です。
これは、投稿された背景から選ぶことができて、
素敵なプロフィール画面ができました。
自分で言うのもナンですが。
自分の書いた文字だけではない、いろいろな人が描いたイラストを使用することができたからかもしれません。
◇◇◇
ストリエさんはストーリー(小説)とイラストを投稿できます。
pixivさんの逆のような感じですが、イラストはキャラ・挿絵・背景の三種類があります。
そして、その3つを使って、小説が書けるんです。
背景があって、キャラに吹き出しがついて喋って、ト書きを書いて、挿絵で小物が出てきたり、オノマトペやエフェクトができちゃったりします。
本当に小説とマンガの中間です。
縦スクロールで、キャラの表情も変わります。
読む側としては、マンガを期待しているとダメですが、書いてる側としては、めちゃめちゃ楽しいです。
だって、自分が頭の中で想像していたお話が、イラストで見えるんです。
空想でしかなかったキャラクターが、目の前で表情を変えてくれるんです。
しかも、キャラクターの細かい描写もいりません。どういう顔で、髪型もなんて説明いりません。名前だって入れられます。
七面倒くさいことしなくてもキャラクターが出せるのです。
めちゃめちゃ楽しいです。
◇◇◇
一番初めに投稿したのは、『エンジェリック・クレーマー』というお話でした。
私がこれまでにやっている数々のクレームについて書きました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます