2017年4月15日 22:15 編集済
騒音注意へのコメント
昨日から隣の建物の解体工事で身につまされるお話でした。 何世代家族でお住まいなのかと思っておりましたが 先祖代々でございましたか。思いがけない結末、楽しく 読ませていただきました。
作者からの返信
Mariさん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト 少しずつ違和感が出るのは仕方がないところなので、途中ネタバレやむなしのお話です(笑)落ちを見て「なるほど」という感想がいただければ由としようと思っていました。そんなわけで、うれしいです❤ また忘れた頃にアップしますね。当面は10万文字書かないといけないので(泣)
RAY 2017年4月16日 01:18
2017年4月13日 8:16
なーるほど!こりゃ一本取られました! 祖父の祖父ってところからの流れが速くて爽快が凄いです!
ゆうけんさん、どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト 褒めてもらえて光栄です*:.。☆..。.(´∀`人) いきなり「祖父」の「祖父」したのは「隔世遺伝で怒りっぽい性格が出る」といった背景からです(小声)
RAY 2017年4月13日 19:47
2017年4月12日 22:22
面白いっ! どうしてこのようにスラスラと読めてしまうんでしょうか。 いろいろなジャンルの物語が書けてうらやましいです。
太陽さん、どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト お褒めいただき光栄です*:.。☆..。.(´∀`人) もともと描写が苦手で、必要最低限の情報しか入っていません(泣) でも、趣旨が伝わっているようで安心しましたゞ(≧m≦●)ププッ 直球が苦手でいずれも変化球ですが、よろしければお付き合いください。
RAY 2017年4月12日 22:41
2017年4月7日 17:20
うまい! ヤマダくん、RAY蔵さんに座布団十枚さしあげておくれ いやぁ、ショートショートはこうでなくちゃ、いけねえなぁ ちゃあんと途中でヒントが出てるあたりなんざ、「あいたっ」て思わず扇子で額をピシャリ、てな具合だ さ、じゃあ次のお題へいってみようじゃないの ええっと、つぎは「働くコン」ってえやつだ 出来た人から手ぇあげてな♩
つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト いきなりの座布団10枚とは大盤振る舞いね(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン でも、うれしい❤ 天にも昇る気持ちよ(゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン ……昇天ゞ(≧m≦●)ププッ ( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・ 休日の軽いジョークはさておき…… 不発に終わらなくてホッとしています(´▽`) ホッ 書くたびにドキドキしています。実は(小心者)今回のは、それほど斬新なネタではないうえに、途中でネタバレしそうな気がしてドキドキでした。これに懲りず、何か思いついたらまた書きたいと思います。 お仕事コンは……微妙です(´-ω-‘)ウーーン 座布団取られないように(そっちかよ)
RAY 2017年4月8日 07:17
2017年4月6日 20:53
今回はストレートかと思いきや、ものすごく落ちるフォークでした。 途中で家族が増えてきたあたりから、???の雰囲気があったのですが、最後までオチが読めなかった。 今回も素晴らしい作品でした!
せっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト あら、個人的には小さく変化するボールと思っていたのに…… 見る人によって変化も違うw( ̄o ̄)w オオー! まさに魔球ね(笑) ボクが「ネタバレするんじゃないか」って不安に思っていたせいもあるんじゃないかな。結果的に「?」はあったけれど最後までばれなかったことで効果があったみたい❤ いずれにせよ、うれしい限りです*:.。☆..。.(´∀`人) 褒めてもらえて光栄です<(_ _)>
RAY 2017年4月6日 22:51
2017年4月6日 11:54
あーやられた。 私推理(というか考える)ことをしないで普通に読んでましたよ。やたら家族多いしポチめっちゃええやつやんとか思いながら笑 墓地か。すべてに納得です。 私もこんな感じで面白いショートショートが書きたいのですがなんせ脳みそがちと足りないもので、、、
黄間さま、どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト いつもこんな感じの変化球ばかりなんですよ(小声) いつかは直球勝負の純愛物なんか書きたいと思いながら、今はとてもとても(泣)精進していつかは書いて見せます!(予定) それと置いといて…… 褒めてもらえてうれしいですわ*:.。☆..。.(´∀`人) 読んでもらった方に笑顔(※ニヤリ含む)になってもらえるなんて素晴らしいことだと思いますから❤ これからもがんばって書きたいと思います。 P.S.1)途中でネタばれしたらどうしようかとドキドキでした(実は小心者) P.S.2)ポチのいるボチ……( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・
RAY 2017年4月6日 20:03 編集済
2017年4月4日 14:22
こんにちは~^^ さすがの女性陣も、お墓の中の鉄砲玉には参りましたね☆
愛宕さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト 鉄砲玉……∵ゞ(≧ε≦o)ブッ!!! 高祖父の怒りっぽさったら私の比ではありません。 何せ隔世遺伝の大元のような存在ですから(笑) 女性陣もお手上げです……作業員の運命や如何!?
RAY 2017年4月4日 21:33
2017年4月4日 13:39 編集済
ご先祖様(同居人)の怒りが炸裂する瞬間ですなっ(笑)
阪木さん、どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト 同居人が多いんですよゞ(≧m≦●)ププッ しかも隔世遺伝で怒りっぽい人が出て来るから、高祖父はかなり怒りっぽい人でね(ノ_-)ハア…
RAY 2017年4月4日 21:30
2017年4月3日 0:47
最近自分で性格悪いなぁと思うこと。うまい手品師がいるとなんとか仕掛けを見破ってやろうとして見てしまう。うまい作品を書く作家がいるとオチを先に見つけてやろうと読んでしまうこと。 今回は意外とほのぼの路線でまっすぐきたと思ったら…。 あとから読み直しても気づかないようにうまく書いてある。 なるほどぉ、これは直球と間違うわぁ。うまく芯を外された。 野球で言うならカットボールで今回も見事にやられました。^^)bグッド
tabizoさん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト あら、そんなに性格悪かったっけ?ゞ(≧m≦●)ププッ ボクに言わせれば全然許容範囲だよ(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン ただ、そろそろ変化球が見切られる時期じゃないかと一抹の不安が……今回のはtabizoさんが言うとおり「小さな変化」で、途中から落ちがわかりそうなお話です。文章でいかにミスリードできるかがポイントでした。結局夫婦の会話で誤魔化しました。でも、ほのぼの路線だと思ってくれたということは……成功ね(笑)
RAY 2017年4月3日 01:08
2017年4月2日 22:36
「安らぎの空間でくつろぎの時間を」 なるほど、これは文字通りこの地に骨を埋めるためには大切な条件ですね(笑)
ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト この謳い文句……どちらにも取れます(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン 老後は長いからアンタッチャブルな場所がいいけれど、汚染された土地なんかはダメかな。人は死してなお尊厳を大切にする生き物ですからね……魂は不滅――そういう考え方がないと寂しいけどね。
RAY 2017年4月2日 22:44
2017年4月2日 21:29 編集済
退職したら静かな場所で静かに暮らしたいですね。 登場人物の気持ちが解ります。 お墓に入ったら余計に静かで居たいですね。
ひげコウシャクさん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト そうですよね。老後って実はすご~く長いみたいですから(笑) でも、刺激が無いと飽きちゃうから、たまにはこんなハプニングも必要なのかな?(笑)
RAY 2017年4月2日 21:32
2017年4月2日 21:23
墓地での話やったか~≧(´▽`)≦ えらい家族が多いなとは思ったが・・・・ 楽しめましたd(⌒ー⌒) グッ!!
さんとこさん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト 途中から少しずつネタバレする作品ですゞ(≧m≦●)ププッ それで楽しんでもらえるかと思ったので(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン でも、最後まで「??」でもOKよ♪
RAY 2017年4月2日 21:31
2017年4月2日 21:14
老後のそのあとはゆっくりと風を感じながら自然を感じていたいです ご近所の皆さんもきっと同じ考えでしょうね~~ いきなりの騒音も考え物ですがそれはもうお互い様ということで・・・ そうだな~~そういう時は寝所をでて風になってその辺を回って見ましょうか
mokomoさん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト 「老後」って意外と長いのかもしれませんね。ある意味ゆっくりできていいのかな? それとも、同じような毎日の繰り返しで飽きちゃうのかな? どう感じるかは「誰といっしょにるか」にかかってくるのかもね。 近所付き合い……やっぱりあるのかな?ゞ(≧m≦●)ププッ ボクは近所付き合い苦手だから、悠久の我が家はポツンと離れたところに作ろうかな……離れ小島とか(無理) 妄想に耽ると楽しいね。こういうの❤
RAY 2017年4月2日 21:20
2017年4月2日 19:39
こんばんはRAYさん なかなか面白かったです 次回の小説も楽しみですね あ、光合成倶楽部のHNは雷電か雷でどうでしょう?
陸奥さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト 読んでいただき感謝&感謝です❤ あっ、入会申し込みですね。OKです。 じゃあ、雷電で光枠にしておきます。 会員番号036番と言うことでお願いします。
RAY 2017年4月2日 19:46
Mari Takatou
騒音注意へのコメント
昨日から隣の建物の解体工事で身につまされるお話でした。
何世代家族でお住まいなのかと思っておりましたが
先祖代々でございましたか。思いがけない結末、楽しく
読ませていただきました。
ゆうけん
騒音注意へのコメント
なーるほど!こりゃ一本取られました!
祖父の祖父ってところからの流れが速くて爽快が凄いです!
太陽 てら
騒音注意へのコメント
面白いっ!
どうしてこのようにスラスラと読めてしまうんでしょうか。
いろいろなジャンルの物語が書けてうらやましいです。
高尾つばき
騒音注意へのコメント
うまい!
ヤマダくん、RAY蔵さんに座布団十枚さしあげておくれ
いやぁ、ショートショートはこうでなくちゃ、いけねえなぁ
ちゃあんと途中でヒントが出てるあたりなんざ、「あいたっ」て思わず扇子で額をピシャリ、てな具合だ
さ、じゃあ次のお題へいってみようじゃないの
ええっと、つぎは「働くコン」ってえやつだ
出来た人から手ぇあげてな♩
関川 二尋
騒音注意へのコメント
今回はストレートかと思いきや、ものすごく落ちるフォークでした。
途中で家族が増えてきたあたりから、???の雰囲気があったのですが、最後までオチが読めなかった。
今回も素晴らしい作品でした!
黄間友香
騒音注意へのコメント
あーやられた。
私推理(というか考える)ことをしないで普通に読んでましたよ。やたら家族多いしポチめっちゃええやつやんとか思いながら笑
墓地か。すべてに納得です。
私もこんな感じで面白いショートショートが書きたいのですがなんせ脳みそがちと足りないもので、、、
愛宕平九郎
騒音注意へのコメント
こんにちは~^^
さすがの女性陣も、お墓の中の鉄砲玉には参りましたね☆
阪木洋一
騒音注意へのコメント
ご先祖様(同居人)の怒りが炸裂する瞬間ですなっ(笑)
@tabizo
騒音注意へのコメント
最近自分で性格悪いなぁと思うこと。うまい手品師がいるとなんとか仕掛けを見破ってやろうとして見てしまう。うまい作品を書く作家がいるとオチを先に見つけてやろうと読んでしまうこと。
今回は意外とほのぼの路線でまっすぐきたと思ったら…。
あとから読み直しても気づかないようにうまく書いてある。
なるほどぉ、これは直球と間違うわぁ。うまく芯を外された。
野球で言うならカットボールで今回も見事にやられました。^^)bグッド
侘助ヒマリ
騒音注意へのコメント
「安らぎの空間でくつろぎの時間を」
なるほど、これは文字通りこの地に骨を埋めるためには大切な条件ですね(笑)
@te_watanabe9421
騒音注意へのコメント
退職したら静かな場所で静かに暮らしたいですね。
登場人物の気持ちが解ります。
お墓に入ったら余計に静かで居たいですね。
@santoko
騒音注意へのコメント
墓地での話やったか~≧(´▽`)≦
えらい家族が多いなとは思ったが・・・・
楽しめましたd(⌒ー⌒) グッ!!
mokomo
騒音注意へのコメント
老後のそのあとはゆっくりと風を感じながら自然を感じていたいです
ご近所の皆さんもきっと同じ考えでしょうね~~
いきなりの騒音も考え物ですがそれはもうお互い様ということで・・・
そうだな~~そういう時は寝所をでて風になってその辺を回って見ましょうか
陸奥
騒音注意へのコメント
こんばんはRAYさん
なかなか面白かったです
次回の小説も楽しみですね
あ、光合成倶楽部のHNは雷電か雷でどうでしょう?