臆病者のお父さん
「ハッピーバースデー! コーちゃん‼
………………なんか違うな? 」
母が、一人で飾り付けた家の中で、何度もそのフレーズを叫び、私を喜ばせようと練習をしていた。
何故、私がそれを知っていたかというと………
実は、窓から、その様子を見ていたからだ。
――やっぱりか。
小さな私は溜息をついて、背を向けた。両手には学校でもらった要りもしない、寄せ書きやら折り紙のプレゼント。全て学校行事の誕生日会でもらったものだ。
あの日以来、私は、今日という日まで、なるべく母との接触を避けて来ていた。
気まずかったのだ。
何より、母があの後も普段と変わらず、私に接してくるのが。
とても辛かったのかもしれない。
――どうしたものか………
そう悩んでいた私の足元に、トカゲがちょろちょろと這った。
「んぎゃあああ‼ 」
思わず、持っていた物を全て投げて、私は壁に背を付けた。
どうにも、トカゲ。というものが私は今も、苦手でね。爬虫類なんてペット以外は、ほとんど絶滅したのに、何でこれだけは野生でも生きているのかね?
それが、遠くにカサカサと逃げていくのを確認して、子どもの私は、深く安堵の溜息を吐いた。
「おかえり。コーちゃん。」
「‼ 」
物を拾う手を止めて、ゆっくりと振り返ると。
窓から、母がこちらに微笑んでいた。
「はいっ‼ ッコーちゃん、8歳の誕生日っ、おめでとーーーーー‼ 」
母は、そう言うと、もたもたと小型コンピュータに命令を打ち込み、立体水蒸気映像で、部屋中に花火を上げた。
「……………どうすんだよ。この唐揚げとかの大量の揚げ物………」
目の前には、もう一般家庭では滅多に見られない、
唐揚げ、エビフライ、ハンバーグ………
「母さん、腕によりをかけたからねーしっかり、食べてよー」
そう言うと、その小さな身体が浮かび上がりそうな程、手をぶんぶんと回していた。
「ゴン」
そんな事をしてるもんだから、思いっきりテーブルに手をぶつけた。
「お、おいしい? 」
真っ青に右手の甲を染めながら、母は震える笑顔でそう尋ねてきた。
「う…………うん………そ、その手、医療ロボに診てもらったら? 」
私のその言葉に、嬉しそうに笑うと、その手で髪を、母は撫でてきた。
「コーちゃんの顔はね? お母さんにそっくりだけど。
声と髪の毛の柔らかさは……お父さんによく似てるわぁ………」
そう言うと、ずーっと髪の毛を撫でている。
その手を払ってやろうかと思ったけど、痛々しく青痣を浮かべるその手に免じて、大人しくしていたね。そのかわり、私は、前から聞きたかった事を尋ねる事にした。
「ねぇ、母ちゃん………父ちゃんって、どんな男だったの? 」
母の撫でていた手が止まる。
恐る恐るだが。私も前髪越しに母の目を見た。
その表情は、とても穏やかだった。
「お父さんと出会ったのはねぇ。お母さんが、丁度高校を卒業した頃だったわ。あの頃はフライングボートで、皆移動してたんだけど、お母さん、ああいった乗り物、すっごく苦手だったの。だから、徒歩で町を歩いていたのね。」
「うん、だろうね。」
「…………それでね。あの日、丁度宇宙外生命体が、この島国にも近づいていて……町には警察や、自衛隊員の人が警備してたの。」
母は、思い出す様に瞳を瞑った。
「一瞬だったわ。 海の向こうが光ったと思ったらね。物凄い爆風と、轟音が辺りを包んだの。まさかとは思っていたけど、この国も攻撃されたんだ。って、すぐに理解したわ。そして、自分はそれで死んでしまったのかと思ったの。」
「どうして? 」
「その大きな音でね? 耳が暫く聴こえなくなっていたの。ビックリしたわ。
人物って、あまりにも大きな音を聴くとね?
耳がキーーンってなって、何も聴こえなくなるのよ。」
「そこで、父ちゃんに助けてもらったの? 」
母は、瞳を閉じたまま、少し笑って首を横に振った。
「ううん。でも、その時お父さんに出逢ったのは、確かよ。
ようやっと、自分が生きている事に気付いたお母さんは、顔を挙げて驚いたわ。
町が滅茶苦茶になっていたの。
建物の瓦礫が、人の上に落ちて、潰れてしまっているのも見たわ。
正直、気が狂いそうだった。
その時、私の横で頭を抱えて、お尻を突き出して、震えている自衛隊員さんが、居てね?
それが、お父さん。」
その母の言葉に「えっ‼ 」と驚いたのを憶えている。勝手ながら、父親の想像図とかなり違ったからだ。この時の私の父の想像図は、本当にチャラい感じの軽薄そうなお兄ちゃんか、怪しいオジサンで、母は、騙されたのだと前述の通り思っていたからだ。
「お母さん、何とか耳が治ってきて、お父さんに近付くと、必死で頼んだわ。『助けて下さい、隊員さん』って。でも、お父さんたら、ガタガタ震えて『ひぃ~~~』って脅えてるだけなの。だから、流石にお母さんも必死になって、無理矢理お父さんの顔を起こしあげたの。『しっかりしてよ』ってね。」
母は、少し笑うと「お母さんも必死だったのよね~」と呑気に続けていた。
「だって、お母さんでは、その時どう動いたらいいのか。周囲で苦しんでいる人達を助けようにも、助け方自体が解らなかった、知らなかったの。そしたらね、お父さんたら、私を突きのけて、逃げちゃったのよ。」
「逃げたの⁈ 」私は、思わず、フォークに刺していたエビフライを落した。
「そう。すぐそこの角で、見つけたんだけどね。ビックリしたわ。立ち上がると、すごく大きかったんだもん。お母さん、突き飛ばされてすっごい吹っ飛ばされたんだから! 『痛いじゃないの‼ 』って、文句言ってやったのよ。」
そこで、母は、悲しそうに目を伏せた。
「それで…………父ちゃんは、どうしたの? 」
母は、少し話すのを迷った様に、最初の言葉を濁らせてから話し出した。
「子どもみたいに、泣き出したの。あんまりにも、悲しそうに泣くから、お母さん、唖然として、泣き止むまで、何もしなかった。
泣き止む頃。お父さんが話し出したの。
『自分は、皆と、同じ様に平和にのびのびと、生活したかった。だのに、男に産まれたせいで、仕事は物騒なものにしか就けず。そして、宇宙外生命体が攻めてきた時は、命を捨てて戦う様に、国から前もって言いつけられていた。』って。」
母は、こちらに目を向けず、どこか遠くを見る様な表情を浮かべて、話を続けた。
「そうなのよね~
丁度、お母さんが学生位の頃から、男の人が少なくなっていたの。それまで男の人がしていた仕事とかは、殆ど機械が代用されていたし、お母さんも、海外で先行されていた『女性遺伝子性染色体単立着床』で産まれたから『お父さん』の存在も知らなかった。だから、男の人は、そうやって国の為に働く事が、彼らの存在意義だと。マスコミ動画とかで、勝手にそう思い込まされてた。
でも、彼らもお母さん達と同じ『人物』なんだって。
恥ずかしいけど、その時。初めてお母さん、気付いたの。」
「父ちゃんは、男の人だったのに、国の為に戦うのが嫌だったの?
…………………それで………その後二人は、どうなったの? 」
そう、私が問うと。
「この続きは、コーちゃんに彼女が出来るくらい大人になったら、また教えてあげる。」
と言って、冷めた唐揚げを温め直しに、キッチンに持って行ってしまった。
※※※※
「う……………ううう………い、嫌だ………
あんなものに、立ち向かって………勝てる訳が無いんだ…………
も、もうおしまいだぁああぁ…………女の子と、付き合っても……
キッスもした事が無いのに…………
し、死にたくない…………あ、あああ………」
「……………貴方のお父さんと、お母さんは………?
その事を言ったら、いいじゃない。
徴兵は、確か本人の意思と、付加の税金で、免除されるでしょ? 」
「ぼ………僕は…………
産まれた時から、国の自衛隊基地の『ポスト』に落とされた。
だから、両親なんて知らない、物心ついた時から、傍に居たのは、
厳しく訓練を強いてくる教官達だった。
だから、知らない。
人の温もりも。愛情も。
だから、憧れていた。欲しかった。家族が。恋人が。
やっと…………
やっと、結婚許可が国から降りる税金を、納めれそうだったのに…………
もう、お終いだ………」
「………ねぇ…………そんなに泣かないでよ。私で出来る事なら………
何でも手伝うから…………だから………だから、もう泣かないで。」
「………………く、口だけの同情なんて、ごめんだぁ…………
も、もう、僕の事は放っておいて…………‼ 」
「私も、子どもの頃ね。怖い夢を見て、泣いてた時、お母さんにこうやってもらったら、落ち着いたわ。こうやって、ぎゅって、してもらって。泣き止むまでこうやって、髪を撫でてもらったっけ…………やだ。何か、私まで悲しくなってきた。」
「どうして……………
どうして、初対面の君が僕に、こんなにしてくれるんだ…………」
「…………わかんないよ。でも………………なんでだろう? 」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます