第2話 キャラクター作りです

 両親がいない時間帯を見計らって、PCを繋いでヘッドギアを装着する。

 あ、新鮮かも。そんなことを悠長に思いながら、ベッドに横になった。

 ぽちっと電源を入れて、思わず息を吐いた。

「ヨウコソ。TabTapSノ世界ヘ」

 機械音らしき声が、脳内に響いた。これが脳波を感知している最中というやつか! あまりにも不思議な感覚に、美玖は興奮した。

「アマリ興奮シナイデクダサイ。初期脳波ガ取レマセン」

「あ、すみません」

「声ニ出ス必要ハアリマセン」

 何とも冷たい。機械だから仕方ないのか。と一人突っ込みを入れていた。

「脳波ノ測定ガ終ワリマシタ。次ニオ名前ヲ決メテクダサイ」

 自分が鏡に映ったように見え、隣に小さな珠が浮かんでいた。そして、浮かんでいた珠からキーボードらしきものが見えてきた。

 そのキーボードは目の前に広がった。

 キーボードを打とうと思った瞬間、キーボードに指が写った。

 これはまさしく、キーボードを打つときの美玖の癖が反映されていた。

「Kanaria」とローマ字でうち、変換を押す。するとあっさりとカナリアと変換がなった。

「かなりあ様、デヨロシイデスネ?」

 こくん、と頷こうとすると決定されていく。

「う゛ぁーちゃるデノ性別ト種族ヲ決メテクダサイ」

 勿論、「女」で「人族」である。すると次に体型を決めろと言ってくる。

 ぽっちゃりを思い浮かべれば、鏡に映った自分はぽっちゃりになる。ガリガリを思い浮かべれば、凄い勢いで骨と皮だけになる。面白かったが、体型は自分と同じ、そして身長も、顔も瞳も自分と同じに設定した。

 ただ、一つ。自分と変えた。それは髪型である。

 両親の希望の元、短くといわれ続け、ショートヘアーがデフォルトになっている。だから、こういった世界でくらい長くしようと思った。


 結局髪型は、腰よりも少し長いくらいで設定した。



「ふぉぉぉ!!」

 唐突に目の前の自分が下着姿になった。流石に己の身体とはいえ、直視できない。

「服ヲ選ンデクダサイ。三点マデ選ベマス」

 ぶわぁぁと広がるアイテムに美玖は辟易し、適当に二点選んだ。

 と言っても「ヴァンパイアみたい」という理由から、黒のコートとダークスーツもどき靴付である。

 この時、美玖は防御力とか攻撃力UPというものは全く見ていなかった。

 本当に即決だったのだ。

 ちなみに、美玖が選んだ服についていたのは魔法力UPという、初期装備では全く使えないものであった。

「全テ男物デヤリマスカ?」

 そこまで決めた時、唐突に珠状のものが割って入った。

「え!? 男物しかないんですか?」

「女物アリマス。表示ヲ女物ヘ切替エテクダサイ」

 女物、女物。そう思っていると、装備の表示がまたがらりと変わった。

 既に今きているものについて「決定」としているため、変えることは出来ないようだ。

 だが、男装もありじゃん。そう思いなおすことにして、アクセサリーだけを表示できないか頑張ってみた。

 すると、アクセサリーだけになり、どうせなら髪を結うものが欲しいなぁと思っていると、ヘアゴムだけが表示された。

 赤のヘアゴムに目が行き、それを選択し、後ろのほうで軽く束ねてみる。あ、上のほうじゃなく、下のほう。そこまで下じゃなく、ただ束ねるだけの時にするような……。面倒な注文をつけながら、ゴムで纏められていく。

「これでよし!」

 美玖が満足げに頷くと、鏡に映ったかのような自分は消えていた。


 そして、自分の身体が分解されるような映像が流れる。まるで昔時々見ていたアニメの変身シーンのように、美玖の姿が決定した姿へ変わっていった。


「コレデ最後デス」

 珠が光りだした。

「ワタシノ姿ヲ決メテクダサイ」

「執事姿で!!」

 思わず即答してしまった美玖は悪くないはずだ。

 すると、その珠は執事姿の男となり美玖の前に立った。

「私はあなたのTabTapSでの旅をサポートするAIです。よろしくお願いします」

「よ……よろしくお願いします?」

 いきなり機械音のような声ではなく、普通の声のように感じてしまった。

「では、私の名前を決めてください」

「セ……セバスチャンで!!」

 従姉妹の部屋で見た薄い本の中の人物の名前を思わず言ってしまった。

「では、これより私はセバスチャンとしてあなたのサポートをいたします。姿形から、私は補佐的なものが得意となります」

 AIの姿形でそんな風になるのかぁ、と暢気なことを美玖は思った。

「では、町へまずは行きましょう」


 そして、初心者がやるにはかなり難しいゲームであるとセバスチャンに教えられた。

「まずは基本装備四点を渡します」

 渡されたのは、タブレット、スマホ、二つ折りの携帯、そして肩掛け鞄だった。

「……えっと……」

「基本、情報収集をしながら進めていくゲームです。調べるにあたって、タブレットとスマホはどうしても必要となります。また、アイテム管理や武器の調整、作成、魔法管理もタブレットで行うことになります。鞄はタブレットを入れたり、アイテムを入れたりします」

 この説明を聞いた瞬間、選んだことを後悔してしまった。

「慣れている方ですと、タブレットで作成しつつ、スマホでメールや情報検索。そして携帯で連絡を取っているようになります」

「何ですか! その鉄人のような使い方は!!」

 二つ折りの携帯しかもっていない美玖――ここではカナリアになる――にとって、無理な話である。

ご主人様ミ・レディ。とりあえず慣れてください」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る