4-5「が、頑張ります!」

 桜ちゃんが立ち読みしていた本。

 彼女がラノベコーナーに居た事自体驚いたが、それよりも手に持っている一冊がおかしい。

 堂庭に勧められて読んでいるとか?

 いやいや、ロリコンを直そうとしてるのに逆効果になるような事はしないだろう。

 俺は先日のVRゲームの件だったり、話の流れで堂庭に加担してしまった事があるけど桜ちゃんは意外と意志が固い子だ。

 相手が姉であろうとキッパリと断るはず。

 だとすると……?


 一点を見つめて思案する俺に見かねたのか、桜ちゃんが先に口を開いた。


「研究……ですよ」

「研究?」


 まさか桜ちゃんまで幼女愛に目覚めたのか!?


「お姉ちゃんのロリコンを直す為の研究です。を知り、己を知れば百戦危うからずって言葉もある位ですし」

「それでわざわざ幼女が登場するラノベを読んでいたのか」


 ロリコンを直すためにロリとは何かを勉強する。

 言いたいことは分かるのだが、本を読むだけで効果はあるのだろうか。


「その幼女伝記を読んでさ、具体的に分かった事とかあるの?」

「そうですね……小さい女の子なのに酷使されて守ってあげたいと思いました!」

「本の感想じゃんそれ!」


 こんな調子じゃ桜ちゃんまでロリコンになってしまうじゃないか。

 姉妹揃って幼女好きとか俺の手に負えなくなるよ……。


 眉間にしわを寄せて思い悩む。

 すると桜ちゃんは軽く手招きをして本の中身を見るよう促した。


「ちゃんと参考になった所もありますよ。……ここの三行目を読んでみてください」

「『はっきり決めろよ! 生きたいのか死にたいのか。自分に素直になれよ!』……本当にここで合ってるのか?」

「はい、その一文で合ってますよ」


 コクリと頷く桜ちゃん。

 堂庭のロリコンを直す参考なんだよな?

 はっきり決めるって……一体どういう意味なんだ?


「ふふ、まあこれは最終手段なんですけどね」

「ちょっと待ってくれ。悪いが全然分からない」

「お兄さんはそれで大丈夫です。寧ろそのままの方が……」


 寂しそうな笑顔を浮かべる桜ちゃん。声音も小さくなり、何か別の事を思い出してしまったような感じだ。


「ま、まあ桜ちゃんが参考になるのなら良いんじゃないか?」

「ええ。道のりはまだまだ遠いでしょうけど、お互い頑張りましょう!」


 グッと笑顔で腕を構える桜ちゃんだが、やはりどこか辛そうで無理をしているような印象だった。


「じゃあ俺はそろそろ……って!?」


 振り向きざまに一人の男と目が合う。


「気付くのが遅いよ、宮ヶ谷にさ・く・ら・ちゃん?」

「ひ、ひゃあぁぁぁ!!」


 静かな店内に再び桜ちゃんの悲鳴が響き渡る。

 だが別に相手は不審者ではない。行動こそ不審だが言わずと知れた俺のクラスメイト、平沼である。

 ……というかこれ以上叫ばれたら出禁喰らうかもしれないから驚かすのはやめてくれ。


「お前いつから居たんだよ」

「研究とかどうとか、辺りかな」

「結構前からだな、おい」


 このシチュエーション……既視感があるが気にしないでおこう。


「でさぁそんな事よりぃ、桜ちゃんに聞きたい事があるんだけどぉー?」

「ひゃ! わ、わた、私に、ですか!?」


 わなわなと口を震わす桜ちゃん。

 そして尚も詰め寄ろうとする平沼を俺が制止する。


「怖がってんだろ、やめてやれ。あと声でけぇ、自重しろ」


 他人の事は言えないが、平沼の声のボリュームが一段階大きいので気になったのだ。


「へいへーい。んで、聞きたい事ってのは……」


 平沼はふてくされたような顔をして、こめかみをポリポリと掻きながら


「今度別荘でキャンプするんだってな。なんで俺に声を掛けなかったんだよ」

「いや大体お前らを誘う予定じゃ……つか何で知ってんだよ!?」

「甘いな宮ヶ谷。俺はリア充でいるために常にアンテナを張っているのさ。具体例で言えば情報に満ち溢れた人間との交流、とかかな」

「都筑だな? 都筑から聞いたんだな?」


 平沼に話しそうな人を考えれば消去法で都筑一人になる。

 というかあの子、凄い口が軽い奴なんじゃないか?

 堂庭の件が心配になってきたぞ……。


「はっは、まあそんな所だ。……んで、どうなんだよ? 俺も行きたいんだけど」

「別に構わないが、聞くなら俺じゃなくて隣に……」


 平沼から桜ちゃんへ視線をずらす。

 すると注目を浴びたせいか、彼女はビクッと体を震わせた。


「あ、えっと私は……。が、頑張ります!」

「え、何を……?」

「その、チンピラな先輩でも対処できるように訓練だと思って頑張るので……私は大丈夫です!」

「チ、チンピラ……だと!?」


 口をポカンと開けて驚く平沼。

 桜ちゃんの素直な気持ちがダメージとなったようだ。


「クスッ……まあ元気出せよ平沼。お前がどんな野郎でも俺は付いていてやるからさ」

「おいてめぇ笑いながら言うんじゃねぇよ! こっちは割とガチで傷付いたんだぞ」


 そう言いつつも言葉に感情が入っている辺り、まだまだ平気だろう。

 こいつが本気で落ち込む時はいくら話し掛けても無表情で、抜け殻のようになってしまうからな。

 楽観視する俺だったが、桜ちゃんはおたおたと心配そうな顔になり……。


「ご、ごめんなさい! 別に悪気があって言った訳じゃなくて本心で……」

「ぐさっ!」

「だから気に悩まないでください。チンピラ先輩!」

「ぬぅぉぉおぅぅ」

「とどめ刺すなよ……」


 最後に至ってはわざとじゃないかと思ったが、「大丈夫ですか!?」と言って慌てている感じからすると恐らく素の態度だったのだろう。良い子過ぎるのも、ある意味怖いのかもしれないな。


「み、宮ヶ谷……。堂庭ちゃんに伝えておいて欲しい。俺もキャンプに連れていってくれ……と」

「お前どんだけ行きたいんだよ」


 平沼の頑固さと立ち直りの早さは見習いたいものである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る