大阪万博、入場券8000円だってよ

 今日(※執筆時)も地元はいい感じで晴れております。室温は執筆時で27℃。うーん、いい感じだなぁ。私の一番好きな季節じゃん。このGW期間てのは。

 ……なのですが、このGW初日の4月29日は低気圧や前線の影響で、九州から東海、北陸で広く雨が降り、局地的に雷を伴って滝のような非常に激しい雨が降るのだとか。30日は午前中を中心に広く雨や風が強まり、荒れた天気になりそうなんですって。いきなり波乱の幕開けですね。うひゃあ……。


 そしてGW後半の5月3日頃から『かなりの高温』と予想されているんですわ。来週中頃からは西日本や東日本を中心に夏日が続き、30℃に迫る暑さの所も出てくるらしいんです。気象庁はこの暑さを『10年に一度の高温』と表現しています。

 この冬から10年に1度のカードを出しすぎでしょ。しかも、一旦10年に1度寒くなって、次に10年に1度暑くなるの繰り返し。こうなると、今後もこのパターンは続きそうですよね。もしかしたら2023年自体が10年に1度の気候なのかも。


 ではまずコビッド関連の話題から。全国で11764人、東京で1663人、大阪で867人、神奈川で833人、埼玉で639人、愛知で526人、北海道で865人の感染者が新たに確認されたり、WHOのテドロス事務局長がウイルスによる死亡の報告件数が今年の初頭から95%減った事を明らかにしたり、大手百貨店の松屋が従業員のマスク着用を個人の判断に委ねる方針にしたり、星野リゾートが5月8日に感染症法上の5類に移行するのに合わせて同日から従業員のマスク着用をやめると発表したりと、やめるとキッパリ宣言したところに意思の強さを感じますね。そう言う施設があっていいと思います。個人的には。


 さて、昨日は、岸田首相が4月29日に東京都内で開くメーデー中央大会に政府代表で出席する方針を固めたり、健康保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化する事などを盛り込んだマイナンバー法改正案が衆議院で可決したり、大阪府警などが大阪や岐阜など8府県で駐車中のレクサスなど高級車計64台や車内の現金などを盗んでいた20~50代の男計20人を窃盗などの疑いで逮捕送検した事を発表したりと、この他にも様々なニュースがありました。


 今回取り上げるのは、2025年に開催される大阪万博の入場料の話題です。予算が膨れ上がって、強気の金額になってしまいました。大丈夫かしら?


 2025年の大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)が、入場券(普通券)の価格を税込み8000円にする方向で検討している事が分かりました。入場券収入で賄う万博の運営費が人件費や物価の上昇などで当初の1.5倍に増えると見込み、昨年前半に検討していた6000円から引き上げられた格好です。


 この案は6月半ばの理事会にはかって国の了承を得て決まるため、価格は変わる可能性もあるのだとか。入場券の販売は11月30日に始める予定なのだそうです。


 8000円は『大人』(18歳以上65歳未満)の当日券を開幕後に買う場合の価格。このほか『中人』(12歳以上18歳未満)が4400円、『小人』(4歳以上12歳未満)が2600円、『シニア』(65歳以上)が6800円など。

 前売り券を1~2割引きにして購入を促し、早めに収入を確保したい考えもあるようです。


 たっか! 初期案の6000円でも高かったのに万博大丈夫? 家族連れを想定したファミリー枠とか作った方がいいんじゃない? とは言え、この価格帯だとファミリーでも高くなりそうだなあ。日本の箱物は後で予算が膨れ上がってばっかりだよね。オリンピックでもそうでしたし。お家芸かしら? まぁ海外も同じようなものなのかもですけど。

 こうなったら8000円でも楽しめそうな魅力的な施設が並んで欲しいところですよ。ミャクミャク様の魅力だけではかなり厳しいですぞい。


 この万博はオールキャッシュレスなのでしょう。とは言え、2025年頃には今よりもっと普及していそうで、こっちのハードルはそこまで高くないのかもですが。何にせよ前途多難ですわなあ。もう万博って時代でもないですし。

 私、今まで万博に行った事がないんですよね。パビリオンの情報を雑誌で呼んでワクワクした事はありましたけど。そんな私でも行きたいなと思わせるようなものになる事を期待しております。


 この記事に対するコメントでは『結局、儲かるのは電通なんでしょうね』とか『8000円貰っても行かん』とか『1970年の大阪万博の大人の入場料が800円……55年の時を経て、桁がひとつ増えるのですね』などの意見が多くの支持を得ていました。

 他には、それならディズニーやUSJ行く方がいいとか、汚職で何人捕まるかな? と言うコメントもありましたね。


 一覧では高いとか行かないとか利権の塊とかなどの冷ややかな意見が多かったです。大体そんなものですよね。望まれて開催の決まったものじゃありませんから、不信感を募らせる人が多いのも分かります。

 本当、赤字にならない程度には盛り上がってくれる事を願うばかりですよ。2025年には景気も回復してくれていますように。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る