今の子供達、全員インドア派……?

 今日(※執筆時)も地元はピンポーンと晴れております。室温は執筆時で20.5℃。本当に明日から寒くなるのかしら? と思っているとガクンと寒くなるのでしょうね。お布団干せば良かったかな。後の祭りだーぜー!

 そうそう、寒波と言えば、大晦日から正月にかけても強い冬型の気圧配置になる見込みなのだそうです。大晦日がすごく寒くなるのは日本の年末あるあるですな。どうか皆さん、寒さへの備えをしっかりしてくださいね。


 皆さんは映画『AKIRA』はお好きでしょうか? この日本を代表するアニメ映画が12月28日まで『フル☆アニメTV』で無料公開されています。これは2022年1月の『大友克洋全集』第1回配本を記念しての公開なのだとか。

 時間を持て余している人や、この映画に興味のある方はこの機会に是非見てくださいね。私も期間が終わるまでには見たいと思います。俺に命令するなーッ!


 ではまずコビッド関連の話題から。全国で302人、東京で39人、大阪26人、沖縄で33人、その内のオミクロン株26人の感染が新たに確認されたり、山際経済再生担当相がオミクロン株への対応について感染状況を見極めつつ飲食やイベントなどの制限を検討する可能性に言及したり、後藤厚生労働相がアメリカ製薬大手メルクなどが開発した飲み薬『モルヌピラビル』を『特例承認』に基付き正式に薬事承認したり、東京都が希望すれば誰でも受けられる無料検査を180ヶ所で実施すると発表したり、インドネシアでワクチンを接種代行で17回接種したと主張する男性の動画がネットにアップされて物議を醸していたりと、17回打っても大丈夫なんですなあ。これはいい人柱ですね(汗)。


 さて、昨日は、厚生労働省が年度内の廃棄が決まった『アベノマスク』などの布マスクについて希望する自治体や個人などに無償で配布すると発表したり、電力大手10社全てが2022年2月に電気料金の値上げをすると発表したり、小学館の『幼稚園』3月号の付録がヤマト運輸とコラボした『クロネコだいしゃパズル』と発表されて話題になっていたりと、この他にも様々なニュースがありました。


 今回取り上げるのは、このご時世で子供達の運動能力があまり伸びていないと言う話題です。今は運動を存分にやれていませんので、こうなるのは必然ですわな。


 12月24日(※執筆時)、スポーツ庁は小学5年生と中学2年生を対象とした2021年度『全国体力・運動能力、運動習慣等調査』(全国体力テスト)の結果を公表しました。全8種目の成績を点数化した体力合計点は小中男女とも前回より下がり、特に男子は08年度の調査開始以来で最も低くなったのだとか。


 ウィルスの影響で昨年度は中止され、調査は2年ぶり。運動時間減少などを背景に、合計点は前回から下落に転じており、スポーツ庁は感染防止対策が拍車を掛けたとみています。


 調査は今年4~7月に国公私立の小5約103万人、中2約98万人を対象に実施。合計点の平均は、小5男子が52.5点(前回53.6点)、小5女子が54.7点(同55.6点)、中2男子が41.1点(同41.6点)、中2女子が48.4点(同50点)でした。


 種目別では、上体起こしや反復横跳び、持久走などの成績が大きく下がったのだとか。50メートル走やボール投げも低下傾向が見られたのですが、脚を伸ばして座った状態で行う前屈はわずかに改善したのだそうです。


 前屈が改善したって、それ運動に関係ないからじゃないかなぁ。体を動かせない分、ストレッチに力が入ったとか? 因果関係はよく分かりませんけど、まぁ悪くなるよりはいいですね。私は幼い頃から体が固くてねえ。柔らかくなりたかったです。そのための努力はしていないので、固さが変わる訳はないんですけどね。


 今って体育もマスクだし、運動部は思いっきり活動出来ないし、休日は外に出るなって話だしで体を動かす機会が減っているんですよね。そりゃ体力も落ちるってものですわ。体力は使うから伸びるんですから。使わないと衰える。世の真理ですな。

 早くこの窮屈な状態から抜け出さないと、貧弱な子供が増えるばかり。体力が武器の子供の取り柄がなくなっちゃうよっ! みんな陰キャになっちゃう!(汗)


 この記事に対するコメントでは『こんな調査して下がったとか言われても失礼なもんだな。 コロナ騒ぎに巻き込んでおいて引きこもれ引きこもれと騒いでたくせに』とか『校庭で走り回ればうるさいと苦情、公園で遊べばうるさいと苦情、公園ではボール遊びも走り回るのも基本禁止、家の中でも基本禁止、学校は碌に運動を教えない、どこで体力上昇しろと?』とか『毎日3~5キロの教科書を持ち歩くだけでも子供の体力の付き方は全然違う。リモートとタブレットの授業になったら、そりゃ体力落ちて当たり前』などの意見が多くの支持を得ていました。

 他には、今の子供達は外で遊ばないもんなとか、子供を大切にしない国は滅ぶと言うコメントもありましたね。


 コメントでも、感染防止対策の悪影響や子供の環境の変化をつぶやいているものが多かったです。これらは全て大人の責任。ちゃんと体を動かせる機会を作ってあげないと。このウィルス騒動が早く収束して、運動不足問題も解消されますように。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る