おにぎりあたためますか?

たま子の住む北海道ではコンビニでおにぎりを買ったら「おにぎりあたためますか?」と聞くのが普通なのですが他の地域では普通聞かないらしいですね。


たま子「いらっしゃいませ」


女子高生がご来店。

おにぎりとジュースをレジに持ってきました。


たま子「おにぎりあたためますか?」


お客様「お願いします」


言われた通りおにぎりを温め


たま子「216円のお買い上げになります」


お客様「……あっ!財布忘れてきたんでキャンセルで」


たま子「えっと…ジュースはキャンセルでいいんですけど、おにぎりは温めちゃったんでちょっと……」



さすがに

温めたおにぎりを売り場に戻すわけにはいかないのでキャンセルできないことを伝えました。


まぁお客様も財布がないので当然


お客様「じゃあ1回家帰って財布持ってきます」


たま子「すいません。お待ちしてます」


そう言ってお客様は家に帰られました……





あれから3年


未だにお客様は戻ってきません


どんだけ家遠いんだろう


もしかして帰る途中に事故にでも?!


そんな心配をしながら


私は今でもこのお客様を待ち続けています………

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る