子羊と神父

ふろさん

第一部

登場人物・世界観etc

魔術と属性



この物語に出てくる魔術の基本と属性の相性について。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




【 魔術 - Witchcraft - 】


簡潔に言うと...

炎や風など自然の一種を操ったり、陣を書いて魔物や道具など生み出す又は召喚するなど不思議な術のこと。


その術を操る者を『魔術師』と呼ぶ。



尚、魔術師になる為には 『血筋』 『才能』 が必須条件。

どちらかが欠けていては、才能があっても魔術師になることは出来ない。

又、血筋を受け継いでいても才能が欠けていればなることは出来ない。


魔術にも種類やタイプが多種多様に存在する。

それ故に、一般の世界で「違法のモノ」が存在するように、魔術師の界隅にも「禁術」が存在する。


尚、禁術の部類は国々から外れた《とある島》にて保管されている。







【 属性 - Attribute - 】


属性は己自身が自由に選べるモノではなく、生まれ持って持つモノである。


主にある属性は『 火・水・風・土 』

他には『 雷・氷・炎・木 』が属性する。


なお、『火』と『炎』 『水』と『氷』 など似た属性が存在するが、全く同じ術が使える訳ではない。


例えば、水属性の者は「水を凍らせる事」が出来ない。

逆に、氷属性の者は水を凍らせ「氷に変える事」が出来、氷から水に変えることも出来る。


又、 『 闇 』 『 光 』 の属性が存在するが...この属性を持つ者はごく僅か。

大体は、王族の者か魔の者(悪魔の一種)などが持つ属性。

この二つの特徴は、お互いが対なるモノである為、強みでもあり弱みでもあること。



.

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る