各国の対応
息せき切って駆け込んできた政務大臣バルトロ・テーセラント公爵の姿を見て、フリギア国王サルームは危急の報が有るのを悟った。
「陛下! たった今、魔闘拳士殿から連絡がありました。ロアジンの西にて進発準備中の軍二万五千を確認したそうです。直ちに対応の協議を!」
その報せは全く想定外のものではないものの、異常事態には違いない。
「ルファンめ、性懲りもなくまたもや我がフリギアに牙を向けようというのか!? 誰か!」
立哨衛士を呼び寄せ、指示を飛ばす。
「国境警備部隊に急使を送れ。トレバに対する防備を固めよ。斥候による偵察及び監視の強化。敵大軍を察知したならば一度退いて他部隊との連携を取れ。レンギアからの増援を待て、と伝えよ」
「は、繰り返します!」
衛士の復唱を確認した後、他の衛士も走らせる。にわかに騒がしくなった国王執務室へは、多くの王城衛士が集まりつつある。
「緊急の協議を行う。重臣全てを第一会議室に集めよ!……スタイナー伯爵も呼べ」
居並ぶ重臣達の前にサルームが姿を現すと、皆が起立し一礼する。
「良い。この場は儀礼を排す。皆、積極的な意見を述べよ。政務卿、報告を」
バルトロがカイ達からの連絡について報告を行うと会議室がさざめき立つ。
「またもか!? トレバめ」
「弱体化した彼の国に我らがフリギアが屈するとでも思っているのか?」
それぞれの罵りが口を吐くが具体的な意見はまだ出て来ない。
「軍務卿、迎撃部隊の編成に如何ほど必要か?」
「城門外駐屯地の兵はいつでも進発出来ます。しかし、二万規模の軍による編成を考えますれば、二
軍務卿は国境警備隊と合わせて三万の軍での迎撃を考えていた。周辺の国境警備隊を糾合して一万、その為にレンギアから送る増援は二万の計算になる。
ドロタフ拘束後の新たな軍務大臣に就任したのはルメイテン侯爵になっている。彼は武門の名家の当主ではあったが、地味で堅実な指揮が目立つ人物であった。
時には大胆さも必要となる軍の指揮に当てるには不安の声もあったが、内々に伺いを立てたスタイナー伯爵が固辞したことも有り、そのスタイナー伯の補佐を得てルメイテン侯爵が軍務大臣に就く形に落ち着いたのだ。
この時も、地に利の有る自国内での対応に関わらず、敵二万五千に対して三万での迎撃を進言する。この判断には賛否両論あろう。速やかな増援を考えるならば一万でも構わないという意見もある。
もちろん軍務卿に賛同して三万での迎撃ならば、万が一も突破されて国民に被害が出る可能性は下げられる。どちらが正解だとも言えない議論だが、国王の一言で二万の増援を送る決定が為される。
この決定の大きな要因となったのは急報の早さである。この時期なら編成に手間取っても致命的な迎撃の遅れにならない。国境の突破は許すしかないが、深く侵入される前には迎撃出来るものと考えられる。ならば安全策を採ってでも確実な状態での対応が出来る方法を選ぶべきだろう。
足音高く会議室に駆け込んできたのはスタイナー伯爵であった。
重臣ではない彼はほとんどの時間を自宅か城門外駐屯地で過ごしている。時々は前城に詰めている事も無くは無いが、奥城を闊歩している様子はまず見られない。
この
「遅れまして申し訳ございません、陛下」
「良い、構わぬ。今決したところだ。貴公は兵二万を率いて迎撃に当たれ」
「御意! しかしてどちらに?」
この辺りが、スタイナー伯爵が生粋の軍人たる所以である。行けと下命が有れば行く。それがどこで何が目的かなどは二の次なのだ。
ルメイテン侯爵より詳細を聞いたスタイナー伯爵は鼻息荒く足を打ち付ける。
「トレバ皇王めが。幾度退けられようと懲りぬとは、聞きしに勝る愚かさよ。此度もその侵攻軍、粉砕してくれようぞ」
「頼もしいな、ドリスデン。貴公にも遠話器を授ける。軍務卿と連絡を密に対応せよ。ルファンめに我が国の力を思い知らせるのだ!」
「おお!」
会議室に唱和の声が響いた。
◇ ◇ ◇
思い立って遠話器を取る。
「ごめんなさい、クライン様。今、大丈夫かしら?」
ほとんど待たせられずに相手が応答してくれて少し驚く。
【おお、チャムか。元気そうな声だな。今は御前会議の最中なのだが……】
「あら、ごめんなさい。掛け直すわ」
【いや、構わん。……陛下、チャムです。少しお待ちを……。済まんな。内容に関してはどうせ同じ事なんだ。先ほどレンギアから第一報を受けているから】
「そう、無駄だったのね」
【そんな事は無い。詳細を聞きたかったところなんだ。今、君達はどこに?】
「ロアジン西から少し北上した所よ。私達はこれからトレバ国内状況の調査に切り替えたとこなんだけど、もう少しロアジンの様子を探ったほうが良かったかしら?」
【いや、それで正解だ。実は
仮想敵国に潜入させている間者だ。相当の手練れを送り込んでいると思っていいだろう。
その者が消されたとなれば只事ではない。そういった手合いの炙り出しが大々的に行われたのだろうと予想出来る。それはつまり、この出兵へと繋がっている情報なのだとチャムは思った。
「なるほどね。そんな情報こっちに回して良かったの?」
【どちらにせよ既に手遅れだろう? 結果論にしかならない。それより今だ】
「建設的ね。私見だけども、正規兵は二割ほどだと思うわ。後は農兵と徴用冒険者、少々の傭兵ってとこでしょうね」
【その規模ならフリギアはそうそう後れは取るまい。トレバは完全に奇襲を狙っていたんだ。そんな所に君達という西方最高の観察者が居るとも知らないでね。そこにこの遠話器という情報網。奴らは完璧に読み違えたな】
トレバの思惑では、突如の大軍の猛攻で一気に押し込むものだったと予想出来る。事前に察知されてその想定が崩れ、更にその情報が神速を以ってフリギアにもたらされたとあってはこの段階で失策は確定だとクラインは言っている。
「そう思いたいわね。あ、今、フリギアの対応の連絡をカイとトゥリオで受けていたんだけど終わったみたい。代わるわ」
【例のフリギア貴族くんだね。どんな様子?】
「思ったより冷静ね。ちょっと意外。……カイ!クライン様よ! あっちにも連絡行ってたみたい」
「あれ、一足遅かったかぁ。……代わりました、クライン様。聞いてたんですね?」
【チャムの気遣いは有難かったのだ。君からも礼を言っておいてくれないか? ……はい、陛下、カイです。ええ、変わりましょう。……陛下に代わるぞ】
「はい……、ご無沙汰しております、陛下」
【苦労である。たまには余にも遠話を寄越さぬか? 冷たいな、そなたは】
ホルツレイン側にはまだ余裕がある。アルバートも軽口で応じるくらいの状況なのだという事だ。
「御多忙な陛下のお耳を煩わすほどの事件なんてそんなには有りませんよ」
【そなたの思い遣りと思っておこうか。セイナが逐一語った事を聞かせてくれるのでそちらの動向も知っておる事だしな】
「おや、それでは帰った時に陛下へのお土産話に困ってしまうではないですか?」
【なに、根掘り葉掘り聞いてやるから覚悟しておけ。まあ、それはいい。此度の事、ホルツレインは介入の方向で協議しておる】
「え? 介入ですか?」
それはカイに仰天の声を上げさせるに十分な内容だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます