Hikaru 

@tori

第1話 それは運命の出会いだった。

 1

 ヒカルは二十歳の誕生日に死んだ。

 二人乗りのバイクの後部座席に跨がり、海岸線のカーブを曲がりきれずに海に飛び込んだらしい。

 報せてくれたのは高校時代の友人だった。お通夜の席で私を見かけなかったことを気にして、わざわざ連絡の労を執ってくれたのだ。

 彼女は葬儀の場所と時間を伝えると、もし良ければどこかで待ち合わせて、一緒に行っても良いと申し出てくれた。

 私は就活の真っ最中で、明日は大事な面接が控えているから葬儀には出られないと答えた。友人は電話の向こうで少し間をあけたが、大切な面接があるなら仕方ないねと言った。

 私は手短に礼を述べて電話を切ると、たった一本残っていた缶ビールを冷蔵庫から取り出した。

 こんな形でヒカルの消息を知るとは思わなかった。三年前、彼女は私の前から忽然と姿を消した。理由も前触れもなくポンとdeleteキーを叩くように。

 プルタブを開けると、私はビールを一気に喉に流し込んだ。ほろ苦さはヒカルの味だ。私は手の甲で口の泡を拭った。



 担任の森島碧から綾瀬ひかるの面倒を見てやって欲しいと頼まれたのはもうすぐ高二の夏休みに入ろうとする頃だった。

 私と綾瀬ひかるの間にはクラスメイトという以外、接点はない。家が近いわけでも、同じ中学出身というわけでもなかった。

「面倒って、具体的になにをすればいいんでしょうか?」

 私は内心の戸惑いを抑えながら尋ねた。

「難しいことじゃないのよ。綾瀬さんはクラスですこし浮いてるでしょ? だから友達になってあげてほしいの」

 森島碧は私の目をしっかりと見て、答えた。


 綾瀬はたしかに浮いた存在だ。クラスの誰とも話さない。話しかけられたとしても(今ではもうそんな奇特な人間はいないが)、黙殺を返すだけ。グループで活動する行事には必ず欠席した。一言で言えば変人である。

 しかし、幼稚園児じゃあるまいし、なぜ担任が友達の世話までしなければならないのだろう。本人だって迷惑なはずだ、私だったら間違いなくそう思う。


「綾瀬さんが先生にたのんだのですか?」

 そんなことは絶対にないだろうと知りながら、私は訊ねた。

「いいえ。きっと彼女は独りでいるほうが気が楽だと思っているのでしょうね。でも、それってさみしいことでしょ。今、あなた達はとても貴重な時間を生きているの。利害もなく人と付き合える、そんな機会は社会に出たらめったにないのよ」と、彼女はいった。


 私は森島碧が苦手だった。善意でやることは必ず相手のためになる、そう信じて疑わない真っ直ぐさが煩わしかった。

 大学を出て三年目、初めての担任で必要以上に張り切っているのかもしれない。くたびれた中年教師の多いこの女子校で彼女の情熱は異彩を放っていた。気さくで快活で、あまり教師らしくないカジュアルなファッションを軽々と着こなす彼女は、生徒達の目には憧れのお姉さん的な存在に映った。

 クラスの初顔合わせのとき、彼女は黒板に自分の携帯番号を大きく書いた。

「愚痴でも恋の悩みでも相談したいことがあれば遠慮なく電話して。ただ誰かと話がしたい、そんなのでもOKよ。こっちの都合が許せば付き合うから。それから、深夜でもかまわないわよ。でも早朝だけはかんべんね」

 森島は茶目っ気たっぷりに笑った。

 周りが黒板の番号を写しはじめたのに気がついて、私はシャーペンを取った。そしてノートの端の方に「うざい奴」と、書いた。


「でも、なぜ私なんですか? ほかにもっと適任者がいると思いますが」

 私はなおも食い下がった。夏休みを前にして、厄介ごとを抱えたくはなかった。それに私は社交的な人間ではない。友達を作るにしてもいつも受け身だ。ほんとうのところ自分が友達を必要としているかすら怪しい。

「それはね。私なりの化学反応を期待してのことなのよ」

 森島碧は謎めいた笑みを浮かべていった。

 結局、私は押し切られるような形で引き受けることになった。最後は優等生の仮面を脱ぐことができなかった。品行方正、成績優秀、それが学校での私の仮面だった。


 教室に戻る道すがら、私は綾瀬ひかるの姿を思い浮かべてみた。

 概ね美人といって良い。但し幾分中性的な色合いの差した美人だ。

 スラリと伸びた手足、膨らみの乏しい胸、短く切り揃えたまっすぐな髪は少年のような印象を与える。やや茶色がかった瞳を持つ切れ長の目は誰も信用していないように冷ややかだった。細く通った鼻筋は彼女を幾分傲慢に見せている。薄い唇は必要なことを口にする以外は硬く閉じられていた。実際のところ私は彼女と会話したこともなかったし、挨拶すらかわした記憶はなかった。

 たいていの顔立ちの美しさがそうであるように、彼女は人に強い印象を残すタイプだ。私のように見過ごされてしまうようなその他大勢ではない。もう少し愛想良く振る舞えば、人気者になれたことだろう。

 しかし、彼女は自ら孤高であることを選んだ。いったいそんな人とどうやって友達になればいいのだろう。

 難攻不落の要塞を前にした気分で、私は教室の扉を開けた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る