Project-LOST 「日本皇国」(C-c)

新波 琴葉(熱)

日本皇国 概要

正式名称=日本皇国

通称=日本、皇国日本、jap


建国=2087年


人口=約四億人(留学生や長期滞在者を含む)


第一首都=東京地区

第二首都=京阪地区

皇都=天神地区


主権=天皇(統帥権)二割ほど(統帥権といっても軍部の最高責任者であるだけで、議会の承認なしに軍を動かすことはできない)、国民(その他の主権)八割ほど


国家元首=聖明天皇[2158年現在]


領土=旧日本の領土に天神島といくつかの太平洋上の島を足した範囲


・十三地区制

北海地区(旧北海道)

東北地区(旧東北地方)

関東地区(東京・神奈川を除く旧関東地方)

東京地区(旧東京・神奈川)

央東地区(旧東中部地方)

央西地区(旧西中部地方)

関西地区(大阪・京都を除く旧近畿地方)

京阪地区(旧大阪・京都)

瀬戸環地区(旧中国・四国地方)

九州地区(旧九州地方)

南海地区(旧沖縄と鹿児島の島)

天神地区(天神群島)

日照水域特別地区(日照水域)


天神、東京、京阪、日照水域は特別行政区。


・天皇家と、補佐を務める天ノ原一族によって崩壊後に復興を遂げ建国された。

 (この時の物語である『日本皇国建国伝説』という本がこの世界にあります)

・地球国家の中でもトップクラスの軍事力と経済力を保有している。

 (軍事力は魔導技術、主に「魔法」の発達によるところが大きい)

 (経済力は宇宙航空産業と宇宙への貿易によるところが大きい)

・大量の学生が太陽系連盟圏から留学しにきます。


・「皇国六大財閥」とよばれる魔道に特化した六家が大きな力を持っています。

 (ほとんど貴族です……そんな制度はないですが)

・六大財閥の内、「御三家」は魔法専門、「裏三家」は魔術専門です。

・「御三家」は「煌牙之宮家」「氏神家」「四方院家」

・「裏三家」は「柊家」(没落)「音無家」「神宮寺家」


・国は地区ごとの代表議会の統治による地方分権家が進んでおり、それらを統括する皇国連邦政府がその上位に存在する。これが国会(皇国連邦議会)。

・旧日本の各省庁+「魔導省」「国軍省」etc……となっています。



とりあえずこれくらい?

追加するかもしれません。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る