恋(短編集)

膤古-yukiko-

ひまわり

「ねえ」


栗毛色の、癖のある長い髪を二つに束ねた少女が、僕の手を引いた。


小学1年生の夏休み。


幼馴染の僕達は、小学校の裏山に毎日2人で行っていた。

昼間は蝉、夜は蛙の大合唱が繰り広げられる中、大きな木の下で遊んでいた。



「わたしね、あした…いなくなるんだ」



いつもの場所で、いつも通り2人で遊んでいたとき、それは彼女の口から唐突に告げられた。


「ひっこすってこと…?」


…まだよく伝わらない僕がそう聞くと、彼女が少し黙ったあと、返事を返さずに続けた。



「ごめん…いいたくなかったの…でも、いわなきゃダメって、おもって……ずっと…」



レモン色のワンピースの裾を握り締め、彼女は俯いた。


いつも眩しいほどの笑顔を向け、髪の色と、よく着ているワンピースの色から、向日葵のような子だったと記憶している。



「すごく、すごくとおいところなの…こわいの……」



その時の彼女はいつもとは真逆で、悲しく俯いていた。




夏の日照りと蝉の大合唱


はっきりと彩られた風景


賑やかな日々


待ちに待った夏休み




2人だけのヒミツの場所

お互いに涙が溢れた場所



「…でもね?」



キラキラ輝かしい


毎日


景色


日の光


彼女の姿




「すぐ、かえってこれるの。」




君が一番好きだと言った季節



「だから、わらっておむかえしてね!」



君が特に眩しい季節



「……わかった。ぼく、まってるね!」


涙を拭って、君の手を握る。

汗ばんだその手は、小刻みに震えていた。


「ありがとう」




━━次の日の昼、僕の家に彼女の両親が来た。




君は居なかった。




僕は「きのう聞いたからいい。」と言って、そのままお昼ご飯を食べに戻った。


後ろが妙に静かになったあと、彼女の母親が泣き崩れたらしい。


そのまま騒がしくなったけど、すぐ帰ってくるのに大袈裟にお別れをするのだな、と思ってドアを閉めた。



食べ終わって後片付けをしていると、話しが終わった両親が僕をじっと見つめているので

「どうしたの?」と聞くと


「あ………あの子ね?あなたの笑顔が眩しくて大好きなんですって。だから、あなたと居れてよかったって言ってたみたいよ?」


と言って、照れる僕を見ながら力なく微笑んだ。




「かえってきたときに、そっちのほうがまぶしいよ!!っていってやろう。おむかえのやくそくもしたしね!」



昨日、彼女から直接そう聞いた僕としては、それを両親に言うべきか迷ったが、彼女が帰ってきた時まで黙っていようと思い、そのまま知らん顔をして過ごした。





一週間後、彼女は本当にすぐに帰ってきた。



それは20年経った今でも、此処に帰ってくる度、鮮明に思い出せる。



「今年も暑いな…」


あの場所で、そう呟いた。


自分達や景色、環境は変われど、四季は変わることはない。


けたたましい蝉の声

容赦なく射す日射し



そして



「なんで…来るんだろうな…」



続ける言葉が自然と震える




君が笑った季節




「そっちのほうが眩しすぎだろ…?」




君が泣いた季節




「無ければよかったのに」




君が居なくなった季節




「来なければいいのに」




君を2度、見送った季節




「嫌いだ」




君を思い出す季節




「こんな季節……」











強い日差しで彩られる風景


青空を覆う入道雲


映らない君の姿











思い出の中、輝いていた君の面影











僕達が一緒に泣いた季節






「なんで……」






君が、四季で一番好きだと言った季節


























大きな木の根元には、供えた向日葵と、彼女の名前が掘られた墓石が無感情に存在している






























「夏なんてなくなればいいのに」




僕が一番嫌いな季節

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る