河童の一日~其ノ十四~

 河童は梅雨が好きだと思われがちだが実は梅雨が苦手だ。科学的に説明はできないが、河童の好む湿気と梅雨の湿気は何かが決定的に違うのである。それ以前に僕ら河童という存在自体がそもそも科学的に説明できないのだから、河童に科学を求めないでほしい。


 今日は朝起きた時点ですでに体が重かったが、案の定授業中に気分が悪くなり午前中はずっと保健室で寝ていた。ベッドは濡れてしまうので、床にレジャーシートを敷いて。

 美人と評判の保健の乾先生はそれを床に敷きながら、「なんだかピクニックみたいね」と言った。いざそこに寝てみたら何を敷いても床は床だなと思った。床が固くて眠れそうになかったので、なんとなく乾先生を観察することにした。


 実は以前から、保健の先生はいつも保健室で何をしているのかなと気になってはいた。怪我人が入ってきたらもちろん手当てはするけれど、それ以外の時間帯はいったい何をしているのだろう。

 僕が床に横たわっている間、乾先生はデスクのパソコンに短文を打ち込んだり、書類的なものをめくったり、何かをプリントアウトしてみたり、窓を開けてひととおり外を眺め回したのちに閉めてみたり、「あー包帯の予備もうないじゃん」と独りごちてみたり、つまり端的に言って何もしていなかった。


 僕は保健の先生になりたいと強く思った。

 でも僕は美人でないうえに人間ですらない。僕は先生に訊いた。


「先生は、なんで保健の先生になろうと思ったんですか?」


 週刊誌のスキャンダラスなページを読み込んでいた乾先生が椅子ごと振り向いて答えた。


「なろうと思ったことないよ。結果的になってた、ってだけ」


 小学生の僕にはイマイチわからないが、仕事ってそういうものなんだろうか。そういえば僕も、河童になろうと思ったことは一度もなくて、結果的になってた、ってだけだ。これって、先生にとっての仕事とおんなじだ。でもだとしたら、僕にとっての「河童」は「仕事」ってことなのか? 


「ところでお仕事は何を?」「はい、河童をやっております」


 大人になったら、僕はそんな会話をする河童になるんだろうか。でも仕事というからには、それでお金を稼げなければいけない。だけどもしかしたら、河童にしかできないこと、河童ならではの能力を生かしたビジネスを発明できれば、将来的には河童を仕事にできるのかもしれない。


 まあ、今のところは何も思いつかないしこの先思いつく気もしないんだけど。このままなんのアイデアも思いつかないまま大人になったら、と考えていたらなんだかようやく眠くなってきて、『きゅうりのキューちゃん』の工場で働いている夢をレジャーシートの上で見た。ぽりぽり。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る