そこは何の変哲もない、橋の上だった。すぐ下を、市内を貫く一級河川である白砂川が流れている。交通量はそれなりに多く、ひっきりなしに車が行きかっていた。

 春の陽気は一転して、冬の肌寒さに逆戻りしている。太陽は忘れ物にでも気づいたように少し遠くへ離れ、風はひどく冷たかった。音の響きさえどこか虚ろで、大切なものをどこかに置いてきてしまったようでもある。

 歩行者用の通路には、室寺のほかに誰の姿もなかった。傍らを、自動車が鈍い響きを立てて通りすぎていく。室寺は橋のちょうど半ばあたりで、仁王立ちしていた。川面を眺めて哲学的な思考にふけっている、というわけではない。まるでボードゲームの一旦休憩のマスにでもとまってみたいに、ただじっとしていた。

 やがて室寺は、おもむろに構えを取った。

 足の開きを肩幅にとって、軽く腰を落とし、脇を閉めて、握りを上に向けて右拳を地面と平行に置く。そのまま息を整え、打撃の一瞬を準備する。

「――!」

 と、室寺は空気を圧縮するようにして拳を突きだした。

 その腕は何もない空間をただ素通りするだけのはずだった。

 はずだった、が――

 室寺の一撃は、空中のある場所でぴたりと静止している。自分で打突をとめたわけではない。打撃音も衝撃波もありはしなかったが、その拳は確かにを殴りつけていた。

 本来なら、魔法の力をこめたその一撃は、どんなものでも破壊できるはずだった。鋼鉄の扉だろうが、ぶ厚いコンクリートの壁だろうが、室寺にはコピー用紙を突き破るくらいの容易さで粉砕できるはずだった。

 とはいえ、それが「世界そのもの」ということになれば、話は別である。

 鴻城希槻がどんな手段を使ったのかはわからなかったが、そこには見えない境界ができあがっていた。一種の結界といってもいいだろう。それは都市一つをまるごと包みこんでしまうほどの、桁違いの大きさだった。その境界線を越えて、魔法使いが移動することはできない。あたかも、物語と物語のあいだを、その登場人物が行き来することはできないように。

 それはつまり、もはや外部からの応援を期待することはできない、ということでもあった。

「くそっ」

 室寺は見えない世界の壁を殴りつけた。手応えすら感じないというのに、そこには厳然とした世界の違いが存在している。

「これで俺たちは、密室の中ってわけだ――」

 と室寺はつぶやく。

 その傍らでは魔法使いでないものたちが、世界の違いなど気にもせずに往来を続けていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る