■『シルバーボトム』の食べ物

【食事編】

寒冷地であるシルバーボトムにおいて、食料事情は大事な問題です。

そのため現在の主な生産物などを。


【主食】

ライ麦によって作られるものが民衆の間では一般的。

小麦は寒さにより生産が困難であり育成コストもかかるため

贅沢品として扱われています。(上流層向けのもの)


【肉類】

ウルフなどの野生動物を狩る、家畜として山羊などを飼育するなど

動物肉は定量の供給がありますが魚肉は入手量が極めて少なく

市場に出た際は高級品として扱われます。

(川にあたるものがそもそも一つしか存在せず魚が生息している湖も限られている)


【果物類】

リンゴ、ブドウ、ラズベリー、プラム、ヤブイチゴ、スグリなど。

時折自生しているものも見られます。


【野菜類】

栽培されている主な野菜は

『ジャガイモ、ニンジン、ダイコン、ホウレンソウ、カブ』などの

寒さに強い野菜たちです。

魔動機文明時代の書物に書かれている、"栽培プラント"なるものと種があれば

この地でも他気候で育つ野菜を収穫出来るかもしれませんが現状設備はありません。


【調味料】

塩=絶壁の鉱脈開発の際に偶然引き当てた地底塩湖や

  岩塩からの抽出によって一定量が供給されています。


砂糖="ビート"と呼ばれる白いカブのような植物からこし出すことによって

   作られますが、数あたりの効率が悪く純粋な砂糖は贅沢品です。


   平民は"ビーツ"という紅いカブのような植物を刻んで酒に漬けたり

   スープに入れたりして甘味として味わいます。

   臭みを十分抜かなければきついのが辛い所です。


【酒類】

ウォッカという度数の高い蒸留酒が安価で馴染み深いです。

しかし寒冷地で取れる果実を使ったワインも負けず劣らず普及しています。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る