ネットの流行は2ヶ月くらい理論
平成最後の年末が押し迫ってきておりますが(※執筆時)、皆様いかがお過ごしでございましょうか? 私、にゃべ♪は地球の衛星軌道上――などと、分かり辛いボケは置いといて(汗)。
年末と言えば、紅白に今年の漢字に音楽賞関連に10大ニュースに、後は流行語大賞などではないでしょうか。ネットニュース関連でも今年の流行語と言うのが特集されておりましたヨ。
この流行語ってやつなのですけど、年々そのスパンが短くなってきているように感じませんか? 私がテレビをほとんど見なくなったのもあって、よく使われる言葉の旬がすごく短くなって来ているような気がするんです。
10年前は芸人さんが流行らした言葉は一年間の有効期限がありました。一発屋でも世間を賑わせられれば一年そのネタで食べていけたのです。
それが今ではどうでしょう? とても一年も持つネタはございません。(一発屋芸人のネタ限定)今年の一発屋って誰のどんなネタなんでしょ? ネタ番組見なくなったので分からないや。お盆芸の人はあれ、去年の年末からのブレイクですよね? もうあんまり見なくなりましたけど(汗)。
今のお笑い芸のネタの旬って3ヶ月くらいになっていません? ベテランは除きますよ。飽くまでも一発屋芸人のネタでの話です。癖が強いだとかゼロカロリー理論だとか、ああ言うベテラン芸人のネタは一般化して賞味期限も長いですよね。
で、話を流行語に戻しますが、その特設ページを見ると、どの言葉も旬の言葉と言うより懐かしい言葉のように思えたんです。一時期流行ったけど今はもう使っていないし、今使ったらだっせえよなって言葉ばかりが並んでいます。感覚も加速しているのでしょうか? 全て今年流行った言葉なのに。
そう言う訳で、今では一般の流行語ネタも旬は3ヶ月くらいになっているような気がします。短っ!
一般の流行でそれなので、もっと流れの早いネットの流行語はもっと廃るのが早い……はずです。「そういうとこだぞ」って言葉、ネットで一世を風靡しましたけど、もうほとんど見かけませんもんね。そこから推測するところ、多分ですけど、ネットの流行のスパンは2ヶ月くらいなのではないでしょうか?
そこを過ぎるともう見かけなくなり、それ以上後で誰かが使うとだっせえよなって感じになっている気がします。一般化すれば寿命ももうちょい長いのですけどね。
流石にこれ以上スパンが短くなる事はないと思うのですが、本当に流行語の使い捨て感は半端ないですなぁ……(遠い目)。
上記の意見はすべて私個人の感想です。異論は認めます。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます