祈りの花が開く時

こむらさき

プロローグ

私は、小さな頃から不思議なものがよく見え易い性質だった。


忙しなく動き回る小さな羽の生えた子供、大きな言葉を話す蟻、もじゃもじゃの毛だらけの老人みたいな小人、家の外で泣き叫ぶ薄汚れた…けれど、どことなく綺麗な少女たち。

それは私にとって目に見えて実在する身近な存在だったのだ。


良き隣人おとなりさんは見られることを嫌うから決して見えてることを悟られてはいけないよ。

見える子だとバレたら目を潰されるか、彼らの子供と取り替えられてしまうからね」


母は、見えるはずのないものが見えるとよくいう私をそう言ってたしなめていた。

お伽話に影響をされ過ぎていることを不安に思ったのかもしれない。


ある程度の年齢までは、他の子も母にも私みたいにお隣さんが見えるものだとばかり思っていた。


私が12歳になった年のサウィンのお祭りのとき、親友のイザベラに良き隣人おとなりさんたちの話しをしたら「まだ妖精なんて子供だまし信じてるの?」と笑われてしまったことがきっかけだった。

お隣さん…つまり、妖精は他の人には本当に見えていない存在だと知った。


そして、すぐそこに息づいている良き隣人おとなりさんたちのことが見えるということは、無難に生きるためには誰にも言ってはいけないということを、幼いながらも私は理解したのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る