第一話 へこんだ缶は誰が買う?

 スーパーや酒屋さんに行くとたまに、へこみのある缶飲料が、少し値引きして売られてたりするでしょ?

 ぼんやりお客さんやってる側は、「へこんでても味も量も同じ」と思って見過ごしてしまいがちだけど、基本的にああいうへこんだ品物は売り物にならないんだ。

 同じ種類の特定のものだけ値引き、というのが原則、レジでできないコンビニでは、特にそう。


 うちのお店では最初、ミスで出たへこみ缶は、お店に出さないでウォークイン(飲料棚の裏の冷蔵庫)の保管棚の上に置いておくように言われてたの。

 作業中に不注意で割った瓶ビールとかは、自主的に買い取ってたんだけど、缶飲料に関しては、きっと後で処理方法があるんだろうなと思ってたんだよね。なんにも言われなかったんだもの。

 でも、棚の上の缶があまりにも多くなって、十月のはじめに一度いっきに廃棄登録をした後。

 オーナーが連絡ノートにこんな書き込みをしてから、だんだんと話がおかしくなってきたんだ。



10/15 全員へ

 本日ウォークイン棚ペコ缶(※へこみのある缶)を整理しました。

 以後ペコ缶を<そのままウォークインの棚に>置くことは禁止します。ヘコました人は正直に名乗り出ること。

 そのままの場合、以前にも書きましたが、全員に負担してもらいます。

 買い取ってくれる人は除外されます。



 この間廃棄処理された缶飲料の数、しーなも見てるから、確かにあれは大変だろうなって、その時は思ったの。

 だから、自分でへこました分は、買取っていくようになったんだ。

『均等負担』の意味は判らなかったけど、でも買い取ってる人なら関係ないんだろうなって、あまり深く考えなかった。



 なにかおかしいぞ、って思い始めたのは、その三日後の18日。


 お酒と缶コーヒーのへこみ缶があるのが一緒にみつかったんだけど、誰がやったかわからないという報告があって、


「買い取り者がいない状況。ダマテンを決め込んだのは誰だ!」

「名乗りでない場合は、発生させた期間の全員に二本分づつ負担してもらいます」


 その下には、負担金額313円と、と、発生したと思われる時間帯に勤務していた十八人の名前があって、しーなの名前もあったんだ。

 でも、おかしいよ?

「買い取ってくれる人は除外」って書いてたじゃない。


 それにこの「罰金」、ひょっとして、みんなで割って負担、という事じゃなくて?

 2本分のお金を、それぞれ十八人から取ってしまうっていうこと?

 313円 ÷ 18 人 = 17.4円 じゃなく?

 313円 × 18人 = 2504円 ?

 どう考えてもおかしいよ? 



 でも、おかしいのはそこで終わらなかったんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る