24464歩のマーチ

 東京でポケモンGOやってると分かることがあって、「人が多いというのは強い」ということと、「いっぱい人がいるとヤバい奴も必然的に増える」ということで、まあ後者を許容して前者をやっていこうなというのが人類というか生物の基本戦略なんだろうなと思うが、現状は少なくとも日本人は減少の一途を辿っており、じゃあこれそのうち普通に破綻するんだろうなあとしみじみ思った。


 まあとにかくポケストップが多いわけ。でポケストップが多いというのは、最近新ポケストップを申請する機能が追加されたので、もう単純にそこを通る人が多いということだ。そんでそこを通る人が多いことでポケストップが沢山出来ると、またそこに沢山の人が集まって、ルアーモジュール(ポケモンがいっぱい湧く装置)なんかを刺していくからまた人が集まって、以下繰り返し。結局色違いをトータルで11個捕まえた。目当てのダンバルはそもそもレイドを見かけられずに入手できなかったが、まあ札幌じゃあ無理とは言わんがなかなか厳しい。一番取れた時でもナエトルで4体かな。それでもヒキがいいなと思ったものだが、今回は(ヒキも良かったが)トリプルスコアに迫ってて、それはやっぱポケモンが途切れ無しに湧くことと、ボールを無限に供給可能だったことに由来すると考えると、これは「人が多いとこでやるのが一番つええ」ということになる。


 で14時から休憩がてら落語聞きに行ったのだが、1000人くらい入りそうなホールがほぼ満席よ。面白かったなー落語。面白かったが、これ1000人をね、毎日やってんだって。平日に何人入るかは知らないが、土日ほぼ満席ってさあ、これは凄いよ。いや面白いのよ。ちゃんと面白いし満席もそらそうだ、過剰な評価とは思わないが、札幌で同じことやって少なくとも週末だけでも満席になるのかったらなる気がしないよね。単純に興味を持つ人間の絶対数が足りんから。そうすると人が少ないというのは文化も衰退させることになる。衰退というか、発展はまあむずいよね。人が多けりゃできるわけ。そしたら色々チャレンジもできるでしょう。


 またどこを通っても行列ができる店があって、マジで目まぐるしく人が働いておる。朝うどん屋行って、昼の喫茶店はまあ落ち着いてたけど、夜の餃子屋と、あと石窯ホットケーキ、石窯ホットケーキはマジでうまかったな……あれは上陸して欲しいぜ……。は、全部並んでる店で、まあせっかく来たしな感で並んでる店に入ってみた。石窯ホットケーキだけはマジの別格(しかもなんか最近嵐が来たらしいし)だったが、あとはさあ、まあうまいよ。美味しかったが、「ここまで並ぶか?」という感はあり。つかこれでこんな並ぶなら、ピカンティとか毎日2時間待ちだろみたいな感じだが、これもだから人が多いんでね、ちょっと良かったらすぐキャパが溢れるわけよ。でもそうなると飲食店は儲かるし、まあ暮らすのにも金はかかるが、マジのマジで呼吸しないでウオーって金貯めるんだったらこりゃあ東京だなーって感じだった。


 というわけで、すげー人が多いということは利得が大きいな、減るっていうのはヤベーことなんだなという、めちゃ普通のことを実感したが、ただね、ただよ、人が多いとやっぱ破滅する人間も多くなるんで、まーーーうるせーの。夜の街のうるささがやばい。泊まってるところも問題ある気がするが(五反田、ここ風俗街でわりに有名なんすね、知らんかった)、ホテルの外がまーーうるせえ。歌舞伎町泊まった時もうるさかったが、あれは元号変わるタイミングだったからまあそんなもんかなと思ってたけど、今別に元号変わってないのに、奇声、救急車、怒声、サイレン。二夜連続。駅も必ず誰かが叫んでるみたいな。


 だから人間集まるとそりゃまあそういうことも確率で起こる以上高頻度で起こるわなという話で、その点人が増えりゃあ万事OKとはならないけれど、あー高度経済成長ってつまりこういう感じだったんかなあと思ったという話です。経済系の人が読んだら「全然違うが?」と思うかもしんないが、、


 でまあ、石窯ホットケーキはたしかに食べた。それは認めよう。ただ昼はちゃんとは食べてないし、24464歩歩いたとヘルスケアは言っている。電車というものを知らないのかな? ってくらい歩いたが、99.1 kg。どひー。


 まあこっちが真実なんでしょうな。井の中の蛙大海を知らず、札幌のデブ真の体重を知らず。


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る