カドカワ読書タイム短編コンテスト①

みなさんこんにちは。


ゴールデンウィークはどのように過ごされたでしょうか?


さて、私はと言うと、カドカワ読書タイムの児童短編コンテストに全力で取り組んでおります!


◇カドカワ読書タイム短編児童小説コンテスト 応募要項 - https://kakuyomu.jp/contests/dokusho_time_2023/detail


このコンテストはざっくり言うと……


・児童向け長編作品の「種」、「核」が込められた、5000字から12000字の短編小説

・「児童向け恋愛小説(溺愛)」と「児童向けファンタジー小説(異世界転移)」の二部門

・主人公の年齢は小学校高学年~中学の男女(溺愛部門は女の子が主人公)

・5000字以上12000字以下

・応募期間4/26~6/4


といった感じのコンテスト。


ずいぶん要件が厳しくて、求める小説がピンポイントである感じ。


でも、条件が厳しいだけに、書籍化への本気度みたいなのが見えます。


児童小説にあまり触れてこなかった人は、つばさ文庫とか青い鳥文庫とかで最近の売れ筋を何冊か読んで勉強したほうがいいかも。


そして気になるのは


・作品ページのあらすじ部分に「※ネタバレ注意」の一文を入れたあと、「キャラクター設定」「長編化した際のプロット」を記載してください。(文字数制限はなし)


という部分。


プロットかあ~難しい!


実を言うと、私はプロットほとんど書かずに小説書いてます。


前に青い鳥文庫のプロットコンテストもあったけど、かすりもしなかったし……。


とりあえず、他の応募者の書き方とか青い鳥のプロットの作成例を見たりして頑張ろうかな。


……とまあ、そんなわけで、とりあえず一作は書き上げました。


はじめ文字数を15000と勘違いしてて慌てて3000文字削りましたが何とかまとめました。


それがこちら。



◆学園の王子様の許嫁になったら溺愛されました。 https://kakuyomu.jp/works/16817330656138494577


一般庶民の私が、なぜかセレブの許嫁になったとたん溺愛されて!?


ごく普通の中学生の梨良は突然、父親から許嫁ができたと言われる。許嫁は学園の王子様で大企業の御曹司、蒼木くん。蒼木くんの通うセレブ中学に転校した梨良は、その日からなぜか蒼木くんに溺愛されて……


***



個人的に、オーソドックスな溺愛ものってこれかな?って感じの作品です。


プロットは、今作成中ですが、短編部分だけ先に公開!


個人的には、異世界ものも書きたいけど、時間があるかどうか……。


以前、「四月から子供が幼稚園に通うので、4月から本気出す」みたいに書いたけど、幼稚園、短すぎて、ご飯作ったり洗濯や掃除をしただけですぐにお迎えの時間が来てしまう💦


働きながら家事も育児もして執筆もしてる人ってどーなってんの!?って思います( ̄▽ ̄;)


そんなわけで、皆さん五月ですが、五月病に負けず頑張りましょう!


それでは~👋

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る