なろう作家になろう!!

@kouzi

プロローグ

暇だ...


いや、実を言えばむっちゃ忙しい。


新高校2年生、やらなければいけないことはもちろん勉強だ。


これから、春休み補修を受ける身としてはそうなってしまった理由である己のバカさ...


県内有数で全国レベルの進学校であるのだが、授業を眠り続けていた俺には全く関係なく落ちこぼれという、非常に受け入れがたいレッテルを貼られてしまっている。



「貼られてしまっている...じゃねいでしょ!」


「口に出てた?」


「なんか、急に落ちこぼれという...とか言い出してビックリしたじゃない!」


「いや、なんか眠くてさ。これから授業じゃん?」


「なに、当然のように言ってんの...というか、晴は個人授業だよ?あそこまで悪いの晴だけだし...」


「最下位程度であそこまでとは言わないでほしい...1位が存在するにはその土台となる要の最下位が必要なんだよ」


「まーた、屁理屈いって」


俺の幼馴染みである牧田風香まきたふうかはあきれたように首をすくめた。



彼女は勉強できなくて学校に来ているんじゃない、俺のためというわけでももっとない。


彼女は学年末で1位という順位をとり、さらに春休み中に行われる特別講習をわざわざ受けに来ているのだ。


もちろん、俺と彼女の講座は違う。


内容のレベルがすごい違う。



「なんか、面白そうなことないかなー」


「勉強しなさい...っていっても無駄よね...」


「なんか、最近面白そうなものあった?」


「そうね...あえて言うなら面白そうな本はあったかな?まだ、最初の方しか読んでないけど」


「どれどれ?」


風香は鞄からブックカバーのかかった1冊の本を取り出した。



いわゆるライトノベルというやつだ。


「これ、新刊でなかなか面白そうなんだけど今読む時間がなくてさ...」


「ラノベか...最近なろうばっかで読んでなかったな」


「よくあるっちゃ、よくあるやつだけどなかなか熱くなりそうでさ~、あっそうだ」



その後、風香は俺の人生を変えるような言葉を放つのだが、その時の俺たちにはそれを知るすべはなかった。



「あっそうだ、晴も暇なら小説書いてみたら?」


っと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る