ショートショート「ホワイトバランス」

「落ち着いて聞いてください」

 医者は重々しい口調でいった

「あなたは、結膜炎です」


 いつもの夕食。

 目がかゆい、と申し出たら、母が卒倒した。

 顔面蒼白の父が病院に電話をかけ、真っ黒な救急車がきた。

 挙げ句ぶち込まれた集中治療室で、私はこうして医者と対峙している。


「結膜炎、ですか」

「眼の病気です。眼を覆う膜が充血してかゆみを生じます」

「その、結膜炎、ってのは、不治の病なんですか」

「いえいえ!決してそんなことは!点眼薬と休養で治療できます」

 医者はぐっと声を落として続けた。

「ただ、メガネをはずす必要があるんですよ」

 なるほど。確かに一大事だ。

 私は無意識に、メガネのフレームに触っていた。


 たとえば、今日の予定。

 たとえば、教科書とノート。

 たとえば私から医者の顔までの距離(1m53センチ)。

 メガネは、様々な情報を視覚に表示してくれる。

 さらに重宝されているのが、視覚の変容だ。

 メガネに映る映像は、ある程度、好きなように修正できる。

 眼を大きく、とか。髪の毛を黒く、とか。

 ただ、今のところ、特定の人を完全に消去することはできない。

 交通法とかいろいろの兼ね合いらしいけど。いずれ撤廃されるだろう。


「結膜炎というのは、感染力の強い病気でしてね」

 医者は淡々と説明を続ける。

「放っておくと、二次感染でメガネを使えない人が増えてしまいます」

 だから父は、あんなに怯えていたのか?

「ですから、発見し次第、こうして隔離している、という訳です」

「私はどうなるんでしょうか」

「このまま入院していただきます。最低でも一週間はかかります。学校は休むように。なお治療中は面会謝絶です。ご理解ください」

 無茶苦茶な要求だ。それでも、そこまで腹がたたない。

 医者の表情を、私一押しの若手俳優に置き換えているからだ。

 これも、メガネなしではできないライフハックだ。


 病院での一週間は、極めて退屈かつ平穏に過ぎていった。

 壁も天井も真っ白で窓もない。極めて気が滅入る部屋。

 唯一の娯楽は読書。紙の本に触れるなんて実に久し振りで、ちょっと興奮してしまったけれど、すぐに慣れてしまった。

 回診にくる医者は宇宙服のごとき重装備だった。

 二次感染リスクの徹底排除、と、フルスモークの防護ガラス越しに言っていた。

 やがて、目の充血が消えたと言われ、私は退院した。


 友達と実家がそれぞれ、軽い快気祝いをしてくれた後。

 眠りにつく前にふと、私はメガネに触れてみた。

 いま、メガネを外したら、どうなるんだろう。

 これまで考えたことも無かった。口を思い切り開け続けるとか、くるぶしをなで続ける、みたいな、する必要もやる意味もないことだったから。

 でも、やるとしたら今だった。

 18歳になればみんな視覚アップデートを受ける。メガネの機能を丸ごと脳内に埋め込む手術だ。その前に。

 私は目をつぶり、思い切ってメガネを外した。

 そして、ゆっくりと眼をあけた。


 壁も床も天井も、すべてが真っ白だった。

 病室?戻ってきたのか?私の部屋にいたのに。

 小学校から使っている机があるべき場所に、白い箱が置かれている。

 怖々と撫でる。覚えのある感触。小学生のときつけた彫刻刀の傷だ。

 これは、机だ。

 私はずっと、メガネが投影する映像の中で暮らしていたんだ。


 「どうしたんだ!悲鳴が聞こえたぞ」

 「なにがあったの!」

 父母の慌てた声と乱暴なノック。

 私は泣きながら床を這い、真っ白なドアをなんとかこじ開けた。

 「ねえ、これ、どういう」

 ことなの、とは言えなかった。

 戸口にいたのは人形だった。 

 輪郭とサイズだけを模倣しただけの、番の人型だった。

 その口元に埋め込まれたスピーカーから、両親の声が流れた。

「メガネを外したのか、おまえ」

「メガネを外したのね、あなた」

 逃げなければ。

 真っ白なカーテンを開き、真っ白な窓枠に足をかけ、裸足のまま庭に飛び降りた。感触は芝生なのに地面は真っ白だった。

 対象が逃げるぞ、と、父の声が叫んだ。

 私は咆哮しながら駆けだした。

 道も街も空も真っ白だった。

 どこまでもどこまでもどこまでも、真っ白だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る