応援コメント

終章 いつかかえる場所(2)」への応援コメント

  • コメント失礼します。
    とても素敵な物語でした。
    ハフリの苦しい心、それが殻を割るように強くなっていく様に心打たれました。
    ソラトとの恋模様もハラハラしながら読んでいました。
    明るい未来を指し示すようなラストにはホッとしました(笑)

    後日譚などのお話も楽しみです。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    滝野れお様
    初めまして。読了&コメント(お星さままで!)ありがとうございます。
    素敵な物語、と言っていただけたこと、ハフリの成長や変化を感じていただけたこと、彼女たちを最後まで見守っていただけたこと、本当に嬉しいです。
    ソラトとの恋模様、ハラハラしていただけたなんて(笑)ちゃんとお互い向き合えてよかったね、と作者も思っていたりします。
    後日譚は肩の力を抜いて読めるようなものなので、またふらりとハフリやソラトに会いに来ていただければ幸いです。
    こちらこそ、温かいお言葉をありがとうございました…!

  • はじめまして。
    タイトルに惹かれて読みはじめたらとっても素敵なお話で、そのまま番外編まで一気読みしてしまいました。こんな良いものを読ませていただいた感謝を伝えたい、ということでここに感想を残させていただきます。

    柔くて優しくて美しくって、でも真っ直ぐな描かれ方が本当に素敵な作品でした。全体としての雰囲気がひたすらに良くて……何が良い、とかじゃなくこの物語のあり方がとても好きです。ハフリに感情移入しながら読んでいたのですが、心の中のじくじくした部分もきちんと描写されていていながらやさしくしあがっているところはすごいなと思いましたし、ハフリの周りの人々も「人間」らしいのにどこかやさしくて、それにハフリがソラトによって世界に目を開いていくときの情景のきれいできれいで……もう常に世界観を噛みしめながら読んでしまいました。
    番外編はハフリとソラトの関係性もある程度落ち着いたこともあって、リラックスしながら読んでいたのですけれど、みんなが可愛すぎて癒し効果を得ました(笑) 読者のこっちまで幸せになれそうです。

    これからも彼らを見守り続けたくなるような物語、本当にありがとうございました。

    作者からの返信

    サラ・ローズマリー様
    初めまして。この度は拙作を読んでいただき、しかもとてもあたたかなお言葉をたくさん、ほんとうにありがとうございます。タイトル、私はすごく気に入ってるので、出会いのきっかけになってとても嬉しいです。
    本編を書き終えて数年経つのですが、今もこの物語の子達(特にハフリ)は私にとって大切な子達で。だからこそ、じくじくした部分も含めてあの子達や物語を好きになっていただけたのが、本当に幸せです。(「あり方がとても好き」というお言葉を延々と噛み締めています)
    ハフリと一緒に世界を見てくださってありがとうございます。ハフリがソラトに導かれて出会う世界のきらきらは、書くのが一番楽しかった部分でした。
    番外編、癒しになったのなら嬉しいです。ソラトとハフリはもっとうじうじして進展に時間がかかるのかなあと思ったら、わりと安定していて驚いています。笑

    やさしい、と重ねていって頂けて、泣きそうになるくらい嬉しかったです。こちらこそ、彼らを見守っていただいて、本当にありがとうございました!

  • 初めまして、世菜と申します。
    まだ本編までなのですが、本編は全部読ませていただきました。
    読み終わってしばらくぼーっとしてしまったくらい素晴らしかったです。
    綴られる言葉や情景が本当に美しくて、何度も鳥肌が立ちました。
    主人公のハフリも、うじうじ悩みがちなところも、と思えば芯の強いところも、全部が全部可愛くて、終始一緒に泣きそうになったりくすりと笑ったりしていました。
    最後の展開も、感動して胸がいっぱいになりました。二人が幸せになれて本当に良かったです。

    そしてハフリで変換してみて気付いたのですが……ハフリは「祝」からですか?センスの素晴らしさに感嘆するばかりです。

    素晴らしい物語をありがとうございました。ハフリたちに出会えて本当に良かったです。
    番外編も進んでいるようなので、続きも読ませていただきます……!

    作者からの返信

    井槻世菜様

    初めまして。この度は拙作を読了して下さったうえに温かいお言葉まで贈っていただき、誠にありがとうございます。
    お言葉の一つ一つが宝物のようで、とてもうれしかったです。
    ハフリのうじうじさ加減は、読む方によって好みが分かれる部分だろうなと書いていて思っていました。笑
    けれど、世菜様にそういった部分もまるっと含んで、彼女を好きになっていただけて、彼女一緒に世界を見ていただけて、とても幸せです。
    ハフリはお察しの通り「祝」からとりました。ささやかな言葉遊びのようなネーミングなのですが、気に留めていただけてほくほくです。
    こちらこそ、素敵なご感想をありがとうございました。ご縁に感謝いたします。
    番外編はまったりと更新していく予定です。気が向かれたら、もう少し彼女たちの物語をお楽しみいただければ幸いです!