第20話「湖の乙女ヴィヴィアン」

 常若とこわかの国アヴァロン。

 アーサー王を、モルガン・ル・フェイが連れてやってきたあの場所。


 眠りについたアーサー王の傍ら、モルガン・ル・フェイ……マーリンが立っている。

 桜の花びらが舞い散る中、マーリンは、物思いにふけっているようだった。


 しかし、静かな時は、突然、終わりを告げる。


 マーリンが振り向こうとしたとき。

 水の衣をまとう女性が、剣でマーリンを刺し貫いたのだった。


 「ようやく、捕まえることができたわ」

 水の衣の女性……湖の乙女ヴィヴィアンが、言った。


 「ヴィヴィ、どうして!」

 マーリンが苦しげに叫ぶ。

 「どうして、その剣を」

 「これは、もともと、私が管理していたもの。そうでしょう?」

 ヴィヴィアンがマーリンを刺し貫いたのは、エクスカリバーだった。


 ヴィヴィアンは、そのまま、マーリンを地面に倒す。

 

 「あなたは、生きながら、牢獄に閉じ込められるのよ」

 エクスカリバーによって、マーリンは、地面にくぎ付けにされたのだった。


 「ヴィヴィ、よくも!」

 「あら、それは、こちらの台詞でしょう」

 ヴィヴィアンは、地に伏したままにらみつけてくるマーリンに笑みを向ける。


 「あなたが、私から、ランスロットを奪ったように、永劫の苦しみを味わいなさい」

 

 湖の乙女ヴィヴィアンは、ランスロットの守護者だった。

 ランスロットは、彼女に育てられ、湖の騎士となったのだ。


 「けして、このままでは、終わらせないわ」

 マーリンは、ヴィヴィアンに、苦しげに言った。

 「私も、そのつもりよ。必ず、ランスロットを取り戻す」

 ヴィヴィアンは、そう言って、マーリンの元を立ち去った。


 「ヴィヴィ!」

 マーリンが叫ぶが、湖の乙女は戻らなかった。


 そして、マーリンも、意識を失う。

 彼女もまた、眠りについたのだ。

 

 ほとんど永遠に近い時間、大地の上で、彼女は眠り続ける。

 アヴァロンで眠る、アーサー王とともに。




 飛び起きた瞬間、俺は、周囲を見渡した。

 「マーリン!」


 返事はなかった。

 ただ、薄暗い部屋の中に、俺の声が響いただけだ。


 (たしか、アーサー王伝説では……)

 マーリンは、生きながらにして、牢獄に閉じ込められてしまう。

 そのせいで、以降、マーリンは、キャメロットの宮廷で、アーサー王を助けることができなくなってしまうのだ。

 マーリンは、自分の弟子として、湖の乙女ヴィヴィアンを迎える。

 しかし、ヴィヴィアンの色香に魅了され、マーリンは、自分を閉じ込める魔法を教えてしまったのだった。

 

 (でも、俺たちの前世は、今の時代に伝わっている、アーサー王伝説とは違う)

 アーサー王伝説にもバリエーションがあって、登場人物や物語の内容にも相違点がある。

 けれど、俺たちの前世は、その、どれとも違っている。

 マーリンは、女で、モルガン・ル・フェイでもある。


 そして、あのヴィヴィアンも。

 (彼女のことを、俺は、よく知っている気がする)

 湖の乙女ヴィヴィアンに、アーサー王は、円卓の騎士のひとりを通して、最後、エクスカリバーを返却する。それが、俺の知っている筋書きだった。


 だけど、今、美亜みあがエクスカリバーを持っている。


 「ヴィヴィアンは美亜なのか?」

 エクスカリバーを振るう美亜の神々しい様子が思い返される。

 夢の中のヴィヴィアンは、たしかに……俺の彼女に、よく似ているように思えた。


 

 携帯を見ると、不在着信がある。

 賀上がうえから、深夜にかかってきたようだった。

 留守番電話が入っている。

 再生すると、動揺したような、賀上の声が聞こえてくる。


 『アーサー、槍多そうだから連絡があった。話があるから会いたいっていうんだ。でも、なんだか、変な感じがする。一緒に来てくれないか?』

 留守電の賀上は、槍多が場所として指定した場所を続けた。


 指定されていたのは、海辺にある、倉庫街だった。

 たしかに、そんな場所で話だなんて、普通じゃない。

 槍多は、賀上に、何をしようというんだ?


 そして。

 (マーリン、今、どこにいるんだよ)


 マーリンは、いつも、どこからともなく現れる。

 そして、どこかに消えてしまう。


 マーリンは、携帯を持っていない……と思う。

 魔法使いだから、必要ないのかもしれないが。

 だから、俺から連絡をすることはできなかった。


 今は、自力でなんとかするしかない。

 それに、あの夢の内容……マーリンに聞かなければならない。


 (無事でいろよ)

 俺は、もう一度、マーリンに会って、いろんなことを確認しないといけないのだ。



 早朝の倉庫街は、朝もやがかかって、不気味だった。

 港だから、海の、波音がする。

 

 (槍多、どうしてこんな場所に呼んだんだ?)

 どうにも、犯罪めいている。

 俺は、指定された倉庫を探し出して、開け放されている入り口を覗き込む。


 賀上と槍多は、すでに来ているのだろうか。

 さっきから、賀上に何回か電話しているが、携帯はつながらなかった。


 「賀上?」

 倉庫の奥に声をかけてみる。

 槍多との待ち合わせの時間よりは、多少、早かった。

 だから、賀上が先にいる可能性もある。


 (勝手に入っていいのかな)

 冷静に考えると、不法侵入な気がする。

 

 倉庫の奥からは、返事は聞こえない。

 俺は、おそるおそる、足を踏み入れる。


 倉庫の中は、暗くて、ひんやりしている。


 その時だった。

 倉庫の扉は、後ろから閉まったのだった。

 

 「アーサー、悪いけど、君にはそこにいてもらう」

 「槍多!」

 慌てて、扉を開けようとするが、すでに鍵をかけられている。


 「しばらく、おとなしくしていてほしい」

 槍多の声は落ち着いていた。

 嘘をついているような気配はない。

 「なんで、こんなことをするんだ! 賀上は⁉」

 槍多は、答えない。


 「開けろ!」

 俺は、内側から扉を叩き続ける。

 

 「聞いてくれ、アーサー」

 槍多が、決意を込めた口調で言った。

 「モルガンを倒すことができれば、僕たちはおかしな前世の因縁から解放されるはずだ」

 「違う、あいつは、悪い奴じゃない」

 槍多は、マーリンを誤解している。

 「じゃあ、どうして、君は、何度も殺されているんだ?」

 「それは……」

 違う。

 俺を殺しているのは、マーリンの魔法のせいじゃない。


 「それは、俺が、解決方法にたどり着いてないからだ。いや、ほんとは、もうわかってるんだ! 槍多! 聖杯に血を注いでくれ!」

 聖杯に、全員の血を注げば、俺たちは助かる。

 なんとか、殺し合い以外の方法で、それを実現させたい。


 「聖杯はどこにあるんだ、アーサー」

 槍多が、淡々と質問する。

 「それは、マーリンが……」

 「聖杯をモルガンがどのように使うかわかってるのか?」

 槍多の言葉から、静かな怒りが伝わってくる。


 「妖女モルガンの言葉を信用することはできない。あの魔女は、前世でも、姿を変え、いろいろな方法で国を滅ぼそうとしてきたんだ。魔法使いマーリンとして、君に近づいたのも、それが目的だったんだ」

 「そんなことない。マーリンは、ずっと、俺のことを助けてくれたんだ。前世でも、今の俺のことも!」

 しかし、槍多は、俺の言葉に耳を貸してはくれない。


 「アーサー、僕は、リーダーとしての君のことを尊敬している。王としても、サークルのリーダーとしても。でも、たったひとつ、間違えたとしたら、あの魔女に関してだけだ」

 「槍多、ここを開けろよ!」

 「僕は、君に邪魔されないうちに、今度こそ、モルガンを倒す。後で必ず迎えに来る。だから、ここで待っていてくれ、アーサー」

 「待て、槍多!」


 足音が、遠ざかっていく。

 俺は、拳で、扉を殴りつけた。


 (槍多は、マーリンの居場所を知っているのか?)

 マーリンは姿を消している。

 それに、魔法のバリアで、普通の攻撃を防ぐことだってできる。

 それでも。


 (エクスカリバーは危険だ。それに、槍多の力だって)

 槍多が、ランスロットとしての力を、どの程度、取り戻しているのか、正確にはわからない。

 だけど、能力を発揮していた賀上と、戦っていたときの様子を見ると……。


 「そうだ、賀上!」

 あいつはどうしているんだ⁉

 携帯には、やはり、連絡はきていない。

 もともと、ここに呼び出されたのは、賀上だった。

 じゃあ、同じように、槍多に閉じ込められてしまってるのか?

 それとも、この前みたいに、戦いになって……。


 どんどん悪い状況に向かう俺の想像は、力強い声によって打ち消された。

 「アーサー、そこにいるんだろ!」

  

 「うおおおっ!」

 すぐさま、賀上は、扉を拳で破った。

 ベニヤ板のように、金属の扉が砕けた。


 「賀上!」

 「ああ、午前中だからな。三倍の力が出せるんだ」

 ガウェインの怪力だった。


 「槍多の様子がおかしかったから、少し離れたところから様子を見ていたんだ。アーサーが閉じ込められたみたいだったから、槍多が離れるのを待ってた。待たせて悪かったな」

 「ああ、おまえの言う通りだったよ。今の槍多を放っておいたら、マーリンが危ない。詳しくは、また話すけど……ついてきてくれるか?」

 賀上は、力強くうなずいた。

 「もちろんだ! 女の子がピンチなのに、助けに行くのは当然だろ」

 

 しかし、次の瞬間。

 賀上は、俺の前に、崩れ落ちた。


 逆光の中、立っていたのは、美亜だった。

 手には、バールが握られている。


 「ランスロットの邪魔をさせないわ」

 「賀上! 賀上!」

 赤いしみが、倉庫の床に広がる。


 「美亜、おまえ……」

 俺の声は震えていた。

 「アーサー、おばかさんね。じっとしているように言われたでしょう」

 美亜の声は、冷たいものだった。

 冷たい、湖水のような響き。

 以前も、似たようなことがあった。


 「私の愛した人の行動は正しい」

 「やめろ、美亜!」

 美亜は、バールを振りかぶった。

 俺は、その腕から、凶器を奪おうとする。

 しかし、彼女を止めることはできなかった。

 重い衝撃が、俺の頭に振り下ろされる。


 俺の愛する美亜は、ランスロットを愛していた。

 前世でも、現世でも。

 マーリンが、モルガン・ル・フェイだったように。

 美亜もまた、王妃グィネヴィアであると同時に、湖の乙女ヴィヴィアンだったのだ。


 冬の湖の底に沈んでいくような感覚。

 俺は、再び、美亜に殺されたのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る