くろがねの歌7 黒犬

『あっ……!』 

 黒い髪の男の子――ハヤトがすごい困り顔で、おいらと岩の床を交互に見る。

 今にも泣きそうな顔で。

『やっちゃった……』

 床には、粉々になった皿の破片。

 こいつのお師匠様ので、王族から贈られた、何とか焼きっていう名皿だ。

 お師匠の部屋を掃除中に、ものの見事に落っことしてこっぱみじんにしたらしい。

『ペペ、一緒に謝ってくれよぉ』

『なんでやねん!』

 おいらがひとこと鋭くツッコむと。ハヤトはタコみたいに口を尖らせた。

『ちょっと、なんでそこで、大陸共通商人口語使うの? そんなありきたりなツッコミ、もうウケないよ』

 それから怒涛のように、お笑いに関して熱弁をふるい始める。

『古代漫才はもうマンネリなの。大陸一のお笑い芸人リューノ・ゲキリンみたいに、独特の反応しなきゃ』

 そう言うなり、額にぺかっと両手に丸を作って変なしぐさをかます。

「ゲキ・ポーズ」とかってやつで、昔、子供らの間で大流行したらしい。

『激りーん! 激困げきこまっ!』

 ……。

 ダサッ!

 こいつどうしようもなくテンパると必ずこれやって、「お笑い芸人になる夢」をぐちぐち語り出すんだよなぁ……。

『俺たち寺院出身だからさ、神聖語でツッコミ入れるのがいいと思うんだ。で、それをさ、俺たち「岩窟魔人1号・2号」の売りにするの』

 うわ。口角泡飛ばしながら真顔で言うし。

 いつのまにかセンスない芸名つけてるし。

 しかもおいら、なぜか相方にされてるし。

 ウサギが相方とか、一体どんな芸人なんだよ。

『そんで将来大陸中をどさ回りして、大晦日の『東西お笑い御前合戦』に出てくれって、王様からじきじきに招待受けるぐらい、超有名なお笑い芸人になるの』

 ここで「将来おまえは導師になるしかないんだ」と、無慈悲なツッコミを入れてはいけない。

 「現実逃避すんな、いいかげん師匠に謝りにいけ」とか、小一時間責め続けてもいけない。

 こいつがゲキ・ポーズをかますということは。

 かなりせっぱつまってて、精神がガケっぷち状態ってことだ。

 ここで冷たく突き放すとこいつはえぐえぐ泣き出して、「導師なんかなりたくない」とかわめき出し、自分で作った結界の檻の中にひきこもっちまう。

 初めてそれをやられた時。

 こいつのお師匠は、その魔法の檻を壊すのに丸一週間かかった。

 こいつの魔力がアホみたいに強すぎたせいであり、こいつが餓死寸前になるまでその結界に傷一つつけられなかったせいだ。

 ゆえに。

『ハヤトにはもう二度と、『逃げるな』系の叱咤はするでない。わしが血ヘド吐くわ!』

 と、おいらはお師匠にきつく釘を刺されてる。

『あーもぉ! きっと師匠、ゲキリン! 激オコ!』

 ったく。泣くのこらえて、必死にお笑い芸人のモノマネするなよ。ああもう、しかたないなぁ……。

『ハヤト、大丈夫だよ。おいらが、一緒に謝ってやるから』

『ほ、ほんと?』

「ほんと。だから、一緒に、カラウカス様のとこに行こう?』

 『一緒』を強調して言うと。ハヤトの顔がパッと明るく輝く。

『そいじゃ、ぺぺがいきなり飛びついてきたから、皿落っことしたってことで――』

『なんでやねん!!』

『ふべしっ!』

 おいらは必殺半月蹴りをハヤトの顔面にめりこませるという、いつものしつけで仕上げた。

『まったく! ボケるまえにちゃんと反省しろよ、反省!』

『ふあーい』

 頭を掻いて、舌をぺろっと出しながらうなずくハヤト。

 よし、これで大丈夫だな! 

 さあ、謝りに行こうな、ハヤト……ハヤ……

 あれ? ここ、寺院だよな? なんで女の子がいるんだ?

 あれ? この子、知ってる。でも、名前を思い出せない……。

『わああ、可愛いウサギさん』

『お、おう。衝突して悪かったな』

『どこへ行くの?』

『家来のハヤト連れてさ、師匠のカラウカス様のとこにあやまりにいくんだ。えっと、あれ? 階段どこだっけ』

『そっちよ』

 女の子は親切に指さして教えてくれた。いつも見慣れてるはずの階段の入り口が、なんだかまぶしく光ってる。

『そっちよ、ペペ。早くお戻りなさい』

『おう、ありがとな。って、え? 戻るって? なにそれ』

『ここに来るのはまだ早いってことよ。迷わずまっすぐ下っていってね』

『お、おう、下ればいいんだな? わかった。そいじゃな。行くぞハヤト』

『さよならペペ』

 おいらは光の中に飛び込んだ。

 女の子は、手を振ってくれた。すごくかわいい笑顔で。

『わたし、あなたのこと好きだったわ』

 え? 

 今の言葉、なに?

 あれ? 女の子、いない。

 あれ? ハヤトも、いない。

 ちゃんとついてきてると思ったのに。

 ハヤト? おーい、どこだ? ハヤ……


 



「う……」


 全身が猛烈に痛む。

 たしか……ウサギに変身して中央広場に突っ込んだはずだ。

 町を破壊する我が師を止めようとして、黒い炎に焼かれたんだっけ……。

 変な夢が走馬灯のように見えたから、てっきり焼き尽くされて死んだかと思った。

 生きのびられた、らしい。でもまだ、ウサギの姿のままのようだ。

 ぶるっと首を振ると、長い耳がだらんと垂れてくる。体中がひりひり痛くて焦げ臭い。白い毛がだいぶ焼かれて、茶色くなってるところがちらほら。

 あたりは白く煙り、とても冷たくひんやりしている。

 一面漂っているのはまっ白な冷気。

 異様な我が師のまん前に倒れている僕の後ろで、こおっと冷気が振動した。

 そっと首を回して見やれば、杖をかかげて韻律を唱えている導師様がひとり。

 倒れたデクリオン様にすがるユスティアス様を、我が師からかばうようにして立っている。きら、ときらめく金の髪。蒼鹿家後見人のヒアキントス様だ。

「だれかに飼われているウサギですか? 変な物を首から下げていますね」

 眉をひそめて僕を眺めつつ、ヒアキントス様はさらに歌って冷気の渦を練りあげた。 


水面みなもに在りしは 青きつわもの

 かかげし御旗は雪華の嘆き

 散光まばゆき 氷の精鋭』


 このお方は、冷気を操る技をとくに好んで使われる。故郷にして後見国の蒼鹿州は、ほぼ一年中雪と氷に覆われている国。「氷結の国」と謳われるかの国への愛着を、常に体現しておられるのだ。

 もしかしてこの方の冷気のおかげで、僕は消し炭になるのをまぬがれたのか。

 礼を言わなければと起き上がりかけた、そのとき。

「うあううううう! わん! わん!」

 その場に、大きな犬が一匹乱入してきた。それは真っ黒い狼のような犬で、我が師と僕の間に割って入るや。

「ふあ?!」

 あっという間に小さな僕をくわえて、魔法の気配が満ちる場から運び去った。

 その勢いたるや、疾風のごとし。

「なっ! なにすっ! ちょっ! ちょっと待て! ちょっ……!」

「だまっへろぉ!」

「い? 犬がしゃべった?」

「ウサギのおまへも、ひゃべってゆだろうが」

 呆然とする僕をくわえる黒い犬は、口の隙間からふがふが言いながら路地裏に飛び込んだ。しかしそこでウッと呻いて地に転がる。見れば腹も背も焼け焦げてちりちりで、かなりの火傷を負っている。動いているのが不思議なぐらいの深手だ。

 犬は僕を通りの隅に放りだすと、よろめきながら踵を返し、広場の様子を伺った。  

 ヒアキントス様が目をすがめてこちらを一瞥してくる。しかし氷結の御方はすぐに我が師との対峙に集中なさった。てっきり兵士を操るのをやめろと勧告するのかと思いきや。

「これほど見事に『宵の王』が稼動するとは。アスパシオン殿、素晴らしい依代よりしろですね」

 目を細めて打ち放ったのは、なんと褒め言葉。

 そして。

「うわあああっ!」

 たおれた師にすがっているユスティアス様が、悲鳴をあげてくずおれた。

 なんと氷結の御方の杖の先が若き導師様に向けられて、光り玉を発したのだ。

「少し眠っていて下さいね」

 なんてことを、と僕が呆然としていると。広場にバルバトス様が駆け込んできた。

――「様子はどうだ!」 

「デクリオン様もユスティアス様もやられました。器がよいので強力です」

 不可解なことをなさったヒアキントス様が、何食わぬ顔で嘘の説明をなさる。

 バルバトス様は氷結の御方の隣に並び、我が師を凝視した。

「本人の魂はすっかり抜けているな。四肢の隅々まで見事に侵食されておるわ。虹彩の色が変化しとるぞ」

 確かに今、我が師の目の色はいつもの蒼じゃない。血のように真っ赤だ。

「見事だ。完全に『宵の王』が憑依している」

 白氷まとう冷たい声で忍び笑うや。ヒアキントス様は我が師に向かって手を突き出し、漁網のような形の光を出した。輝く網が我が師にふりかかるのとほぼ同時に、バルバトス様がひとこと鋭く韻律を唱える。


停まれデスミーテ!』


 すると。ばりばりと杖から雷電がほとばしり、我が師の周りにいるおびただしい数の鉄の兵士たちがぴたと動きを止めた。まるで時間が止まったかのように。

――「おおすげえ! 麻痺させた。さすが長老」

 広場を眺める黒犬が感嘆する。我が師の動きを止めた二人の導師様は、その場で不穏な話を交わされた。

「早かったですね、バルバトス様」

「役人に案内させたが、遺跡はすぐそこだった。徒歩十分だな。見回り対象外になって二百年経っているものだった」

「『宵の王』は非常に危険な人工魂。接触するだけでいとも簡単に体を乗っ取ります。おそらく遺跡がそのまま封印箱になっているので、寺院に収容しなかったのでしょう。その封印を解いて起動させたのは、やはりあの御仁ですか?」

「おまえの推測通りだ。今年の夏至の日、すなわち二ヶ月前に黒き衣の導師が立ち入った形跡があった。そやつめ、遺跡の管理者として自分の名を登録していたぞ」 

 してやったり顔のバルバトス様。ヒアキントス様は口元をほころばせ、にこりとなさる。

「『宵の王』は遺跡の管理者の命令を受け取って動いていますからね。管理者名を書き換えれば、いとも簡単に指揮権を得られるというもの。暗号がすぐに解けたようでなによりです」

「すぐに解読できた。奴のことだ、どうせメイダイスキとかメイアイシテルとか、そんなのに決まっていると思ったら、末っ子じゃなくて一番弟子の名前だった」

「ああ、はじめての子は特別ですからねえ」

「たしかに、勝手がわからずいたれりつくせり、とりあえずなんでもしてやってしまうものだな。あいつの場合はなんでもさせる、なのだろうが」

 バルバトス様が苦虫を潰した顔をする。

 暗号? メイ? ダイスキ? アイシテル?

 書き換えって、一体?

 つまりだれかが、寺院の導師様のどなたかが、我が師をあんな状態にした?

 そしてバルバトス様は、変な状態になった我が師を御す力を、「書き換え」して奪ったというのか?

「さて。これで『宵の王』は我のものになったはず。試してみるか。『宵の王』! われこそは汝の主人バルバトス! そこに座れ!」

 信じられないことが起こった。バルバトス様が魔法の気配を降ろして命じるや。

『はい、ご主人様マエストロ

 まるで魔王のごとくだった我が師は、瞬時にその場に正座した。おお、と破顔する黒髭の御方は、さらに命じた。

「手を振り回せ」

『はい、ご主人様マエストロ

「笑って見せろ」

『はい、ご主人様マエストロ。わははははは』

「三回まわってワンと鳴け!」

『はい、ご主人様マエストロ。…………ワン!』  

「やっ。やめてええっ」

 広場を眺めていた瀕死の黒犬が、がるがる唸って身悶える。

「させるんなら、激りーんポーズさせてえっ」

「はぁ?!」

 犬が、素っ頓狂な声をあげる僕の方を振り向く。顔も焼け爛れていて、本当によく生きてるという状態だ。ふうふうと体で大きく息をしている。なのに口調はのん気この上ない。

「んもう、俺って人気者だなぁ。『宵の王』をつっこまれた俺を、バルバトスが横取りしやがるとは」

「お、?!」   

 ちょっと待て。喋る犬の正体はまさか。まさか――!!

 ウサギの僕はあんぐり口をあけた。

「いやあ、ちょっと体の外に出てる間に、変な奴に入り込まれちゃったらしくて。帰ってきてみたら、あんなんなっててさあ。とりあえず死んだばっかりのわんこの体を借りたわ」

「お……お……おし……??!!」

「ていうか、おまえぺぺだよな? お守り下げてるからすぐにわかった。いやあ、ウサギに戻ってくれるなんて、俺、俺……うれしいいいいいっ!!!」

 犬はどずんと、ウサギの僕に飛びかかってきた。

「会いたかったぁああ! ぺぺえええええっ!!」  

 

 

 

 

 大きな犬が僕を押し潰しながら言うには。

 昨日我が師は役人と共に牧草地に行く前に、しばし町の庁舎で休んだそうだ。瞑想して魂を体の外に飛ばし、戻ってきてみたら……体はすでに乗っ取られており、くろがねの兵士たちの司令塔になって町を闊歩していたという。

「瞑想して体を空けたとこに、今回の黒幕の魂が侵入した。そいつはからっぽの俺の体の中に入り込んで牧草地まで動かしたらしい。そんで地震を起こして、あらかじめ開けておいた穴を出現させ、事故って落ちたふりをして遺跡に入り、俺を『宵の王』に明け渡したようなんだわ。庁舎でな、役人がどうしようどうしようってオロオロしまくって話し合ってるの聞いて事態を把握した」

 幽体離脱でき、他人の体に入り込むことができる力を持つ者。となればその黒幕とは黒き衣の導師しか考えられない。しかも我が師同様、湖の結界を越えるほどの魔力の持ち主。

 遺跡の管理者として登録したときの暗号は、メイ。ダイスキ。アイシテル……。

 メイ……?

「まっ、まさか、二位のシドニウス様?!」

「かなぁ? たぶんそうだと思うわ」 

「な、なんで体を空けたんですか! でなかったら乗っ取られなかったのにっ」

「いやぁ最近、離脱にはまっちゃって。あの人、俺がしょっちゅう幽体離脱してることを把握してたんだろうなぁ。全然気づかなかったわ。さすがだねえ」   

 のんびり感心してる場合じゃないだろう。

「幽体離脱して一体どこほっつき歩いてたんですか!」

「それはまあ、いろいろ? 魂だけだとほんとどこにでも行けるからさ。エティアの王都とかぁ。ファラディアの繁華街とかぁ。大陸三大観光地とかぁ? メ・キ・ド・とかぁ?」 

「うううううう!」

 我が師の遊び癖のせいでこんなことになるなんて。

「ちくしょう重い! いいかげんどけえっ!」

「ああああこのモフモフ感たまらないいい。ああああ、これ! これだよなあ!! なつかしいわぁああ。うぁああぺぺぇえええ!!」

「うがあああ! はなせええええっ!!」

 ウサギの僕を押さえつけ、べろべろふがふが舐めたり頬ずりしたりする黒い犬。

 もう、白い毛がぼとぼと。はたから見れば狼に喰われてるウサギ。

 ちくしょう。ちくしょう……! こいつがふらふら出て行かなかったら、テレイスは……テレイスは……


『君の師に万が一何かあったら、わしが君を引き取ろうと思っておる』


 ああ、だからシドニウス様は。


『もう君は私の子も同然。体に傷一つつけてほしくないのだ』


 僕にあんなことを言ったのか。すべて、あの御方の手の上で転がしていることだったから。 

 しかしなぜ『宵の王』の封印を解いたんだ? 

 僕が欲しいってだけで、こんな大掛かりなことをするはずがない。

 なぜ果て町を焼かせたんだ?

 なぜ、テレイスを……。

 僕が黒犬を押しのけようとしている間に、広場のバルバトス様は『宵の王』にくろがねの兵士たちをすべて召集させ、きっちりと方形に整列させた。

 うつろな鎧だけの兵士たちは、ユスティアス様にだいぶ破壊されたものの、ざっと見て五百ほどはいる。

 これで町に対する破壊活動は完全に止まった。

 兵士たちは遺跡へ戻し、我が師だけを連れ帰る。

 悦に入った黒髭の御方はそう仰り、威張りくさって兵士たちの間を行ったり来たり。我が師に封印を解いた管理者の名を証言させ、シドニウス様を失脚させると息巻いた。

「これでメキドを失った溜飲も、なんとか下がろうというものだ。あの狸め! いつも我の邪魔をしおって」

 どうやら二位の方がトルに密告したせいで、おのれは後見を外された。そう信じ込んでいるらしい。

 その根拠は――

「すべておまえの言う通りだったな、ヒアキントス!」

 なるほど、氷結の御方の入れ知恵のようだ。

「狸め、アスパシオンの弟子欲しさに、こんな騒ぎを起こすとは。アスパシオンを嵌めて、鍾乳洞から帰還した優秀な奴を奪う? まったく気持ちの悪い真似を! さあ、『宵の王』よ、兵士どもを遺跡に戻せ!」

 我こそは正義を行う者。罪を犯す者の断罪者。平和をもたらす者。

 そう叫びたげな黒髭の御方だったが。

「どうした『宵の王』! 早く兵士どもを動かせ。遺跡に戻して封印せよ」

 一瞬、天を振り仰いだ我が師の体は、すうと右手をさしのべて。

『……わかりました、ご主人様マエストロ

 くろがねの兵士たちに命じた。

『つわものどもよ。西へ進め! 北五州を目指せ! 破壊だ! 破壊ぃいい!』

「なっ?!」

――「おっ?」「お師匠さま、もう僕潰れ……げふっ……あれっ?」 

 ざくざくがしゃがしゃ、金属鎧のけたたましい行進の音。

「待て! 北五州だと?! なぜだっっ!!」

 黒髭の御方が眼を白黒させる。くろがねの兵士たちは『宵の王』を先頭に、広場からがしゃがしゃと出て行く。きれいな方形を成したまま、西の方角へと。

 そうして。

 僕ら師弟は、ヒアキントス様がなぜユスティアス様を気絶させたか、知るところとなったのだった。

「おやおや。何という命令を下すのですか。遺跡の管理者どの」

 氷結の御方はこおっと凍える冷気をまとい、すうっと糸のように鋭く目を細め。黒髭の御方に杖を向けた。

「なっ! ち、違う! 今ここで我が命令したのを聞いたであろう。なのにあれらは勝手に!」   

「二位の御方から『宵の王』の指揮権を奪ったまでは大変よろしかったのに。瞬く間におのれの野望に墜ちてしまうとは」 

「何を言うのだ! 我に野望などないっ」

「遺跡の管理者どの。その邪まなる欲望を、今ここで砕いてさしあげます」

「や、やめろヒアキントス! なんのつもりだ! やめろおおっ!」

 氷結の御方の杖から、まばゆい光がほとばしり。

 黒髭の御方の御身が輝く冷気に包まれた。

 恐ろしい絶叫と共に――。 

  

  


 



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る