良い作品はどうして、良い作品なのか? 説明できますか?

自主企画にて行われた

第一回さいかわ卯月賞
https://kakuyomu.jp/user_events/16818093074716315948

そのもう一つの講評がこちらの投稿となります。

作者様はそれぞれの作品について、実に深く読み込み、感想を書いておられます。
とんでもない労力だったと思います。

企画に参加し、作品を投稿した者としては頭が下がります。

自分、企画に参加してないから関係ないやと思った方もいるかも知れませんが、ちょっと待ってください。
書き手にも読み手にも、大事なことがいっぱい書かれているのです。

特に最後の一話一作で解説している部分は圧巻です。
ぜひ読みましょう。

もちろん、解説の前に対象の作品も読みましょう。

私は、書き手としてここまで深く書いていたかと自問し、読み手としてここまで深く読めていたかと自問することとなりました。

アナタはどうでしょう。

単に誰かの作品を読むだけでは得られないものを得られるはずですよ!