第十一話 シュナン・アウラム

 シュナン・アウラムは、法皇ローグ・アウラムの息子であり、ケハイデス教団の次期法皇候補だ。幼い頃は、誰に対しても優しく接する心優しい子供だったという。特に、年の近いファリン・ルーンヴェイルとは仲が良く、まるで実の妹のように大切に思っていた。

 

 しかし、シュナンが一六歳を迎え、成人の儀が行われたあたりから、彼の様子が変わっていった。かつての優しい表情は影を潜め、口数も少なくなっていく。そして、その瞳には冷たい光が宿るようになったという。


 成人を迎えた御三家の一族は、本来ならばガリア神殿で『最終洗礼』を受けることができるのだが、シュナンだけは法皇の命令によりそれを禁じられていた。その理由について、法皇は一切を明かさなかった。

 

 シュナンは、一族の中でも最も優秀な神官としての能力を持っており、次期法皇としても最有力視されていた存在だ。神官としての高い資質と、法皇の息子という立場。本来ならば、教団の未来を担うべき逸材であったはずだ。

 

 しかし、彼の周囲の人々は、シュナンの変貌ぶりに戸惑い、そして恐れを抱くようになっていった。かつての優しさは微塵も感じられず、ただただ冷酷な表情で人々を見下ろすようになったのだ。

 

 彼は、一体何を思い、何を目指しているのか。

 表向きは、教団の発展と繁栄を唱えているが、その言葉には心がこもっていないように感じられた。まるで、自分の野望を隠すための建前のようにも見える。

 

 シュナンの変化は、教団内で不穏な空気を醸し出していた。彼の真意を知る者は誰もおらず、ただ漠然とした不安だけが蔓延していく。

 

 そんな中、彼が『約束の地』への関心を深めていることが、密かに囁かれるようになっていた。

 

***


 僕は倒れていた。


 ――そうだ、あの狂剣士と戦っていたんだ。で、斬られて、吹き飛ばされて地面に頭を打って……。

 ――ああ、痛い。頭から流れてくる血が目に入って来る。


 剣戟の音が耳に届く。血を拭い目を開けると、そこにはゼルガーさんと狂剣士が激しく戦う姿があった。二人の剣が激しくぶつかり合い、火花が散る。

 

「アルム、しっかりして!」

 

 傍らから、ファリンの声が聞こえる。彼女は必死の形相で、僕に回復魔法をかけてくれているようだ。徐々に体の痛みが和らいでいくのを感じる。

 

 再びゼルガーさんと狂剣士の戦いに目を向ける。二人の実力は互角だが、時間が経つにつれ、ゼルガーさんが優勢になっていく。豊富な戦闘経験と冷静な判断力が、徐々に狂剣士を追い詰めていくのだ。

 

「これで終わりだ!」

 

 ゼルガーさんが渾身の一撃を狂剣士に叩き込もうとした、その時だった。

 背後から、稲妻のような光が放たれ、ゼルガーさんの背中に直撃したのだ。

 

「ぐわぁぁっ!」

 

 苦痛の叫び声を上げながら、ゼルガーさんがその場に崩れ落ちる。

 

「師匠!」

 

 僕は思わず叫んだ。そして、稲妻の発射源を探す。

 木陰から姿を現したのは、一人の魔道士だった。奇妙な模様の入ったローブを身にまとい、顔の下半分を覆面している。

 

ゼルガーさんは、全身が痺れて動けなくなっているようだ。そこへ、狂剣士が迫る。

 

「死ネ……」

 

狂剣士が、ゼルガーさんに向かって剣を振り上げる

 

「やめろーっ!」

 

 狂剣士の剣がゼルガーに向かって振り下ろされようとした瞬間、突如として師匠の姿が現れた。師匠は剣を握る手に柄頭を穿ち、狂剣士の剣筋をそらす。

 

「もう動けるか?でかいの」

 

 師匠はゼルガーさんに向かって言葉を投げかける。

 そして、素早く飛び蹴りを繰り出し、狂剣士を吹き飛ばした。

 

「動けるなら、後ろの手品師の方を片付けて来なさい」

 

 ゼルガーは頷くと、魔道士に向かって駆けていく。

 残された師匠と狂剣士の間で、一騎打ちが始まった。

 

 狂剣士は猛烈な勢いで剣を振るう。その攻撃は、まさに狂気に満ちていた。

 しかし、師匠はその攻撃を紙一重の差で次々と躱していく。まるで、狂剣士の動きを先読みしているかのようだ。

 

 何十もの攻撃を繰り出す狂剣士だが、師匠の身体に剣は一度たりとも届かない。

 

「当たらなきゃ、ただのそよ風よのう」

 

 師匠は挑発するように言葉を紡ぐ。その態度は、まるで遊んでいるかのようだ。

 一方の狂剣士は、一向にスタミナが切れる様子がない。まるで、人間離れした体力だ。しかし、師匠はそれを物ともしていない。

 

「もう飽きたわい」

 

 そう呟くと、師匠は攻撃に転じた。

 師匠の剣が、狂剣士の体を駆け巡る。だが、それは致命傷を与えるような攻撃ではない。

 師匠は、狂剣士の体中の腱を狙って切りつけていくのだ。

 腱を断たれた狂剣士は、徐々に動きが鈍くなっていく。

 そして、ついに動けなくなった狂剣士に対し、師匠は容赦ない仕打ちを見せた。

 

 剣の鞘を使い、テコの原理を利用して、狂剣士の手足の骨を次々と折っていくのだ。

 

「グア……ァァァ!」

 

 狂剣士の苦痛の叫びが、港に響き渡る。

 

「これで終いじゃ。かわいい後輩じゃらかのう。命は勘弁しておいてやるかの」

 

 師匠は冷酷な表情で呟くと、転がる狂剣士の頭を踏みつけていた足をそっと上げた。

 その時、背後から魔道士の悲鳴が聞こえた。振り向くと、そこにはゼルガーのが魔道士のローブのフードを掴み、引きずって来る姿があった。

 

「片付いたぜ。アルム、大丈夫か?」

「うん、なんとか……」


 

 「おーい。アルムー!ジーク・ロイド先生ー!」


 ランボルトさんが走って向かってきた。転がる狂剣士と魔道士を見ると驚いて目を見開いていた。


「久しいな、ランボルト。そうじゃ、コイツら、縛っておきなさい」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る